• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀仙人様のブログ一覧

2017年06月02日 イイね!

プチトラブル?

3日前、突然スピーカーからパチッパチッと音がしてツィーターが鳴らなくなりました。

段差を越えると音が消えたりまた出たり…

アンプかな?と思いアンプを揺すったり叩いたりしましたがウンともスンとも言わない。

ツィーターからはノイズまで出てきました:(;゙゚'ω゚'):






突然バッテリーランプとサイドブレーキランプが点灯したり(汗)

ディーラーはもう終わってるしパニクってみん友さんに相談したらおそらくオルタネーターの不良との事。

さらにパニクる負のスパイラル(大汗)

とりまABでバッテリーチェックしてもらうと
「一応充電してますね。なんでランプついてるかはわかりません」
との事でした。

確かに電圧は15.5v位で安定してる…

いつもいってるディーラーは入庫拒否されるので隣町のディーラーで予約後に行きました。

何も言わずにこんな怪しい車






診てくれた╰(*´︶`*)╯


感謝しかありません(泣)


しかも「もし良かったら待ってる間に試乗しませんか?」なんて言ってきた:(;゙゚'ω゚'):

今までディーラーでそんな事言われた事ありません!


感動しました(T_T)


折角なのでノートイイパワーに試乗させてもらいましたが…


やっぱりジュークがイイですね(笑)



試乗してる間にコンサルトしてもらいました。



その結果…




異常ナシ!


?じゃあなんでランプついてるの?



とりあえずバッテリーは要交換なので交換後まだ点灯しているようならまた来て下さい。
との事。


本日バッテリー無事交換完了d( ̄  ̄)


さてと…エンジンかけてない状態で12.6v


エンジンかけると15.5v位




チェックランプは……


点いてるよ(T_T)


またディーラー行かなきゃ…


スピーカーからのパチッと関係あるのかな?


どうやら原因はナビ周辺らしいです。ナビからアンプに繋いであるRCAケーブルを付けてダッシュボードバンバンすると症状が悪化します。

ナビの故障か?

あの配線地獄をディーラーさんに見せるのか?(大汗)

菓子折り用意しとかないと:(;゙゚'ω゚'):
Posted at 2017/06/02 21:13:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年05月27日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:モニター

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:無料!


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/27 12:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年04月16日 イイね!

一人飯の時頂いたもの

駅前のママーズとゆう店でご飯食べました
_φ( ̄ー ̄ )

ママーズの名前通りオバチャマ達が作ったご飯を出してるらしいです。

味はいたってフツー(´-`)


値段フツー(´-`)

コスパは少し悪いかな。


しかしこの店凄いのがお会計の時に貰った食後のオヤツ‼︎

それがこちら!





ババァども飢えてるのか?

男に配ってどうする!喜ぶやつおらんやろ!

一応食べましたがフツーのお菓子でした(-_-)
Posted at 2017/04/16 15:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月15日 イイね!

減衰調整備忘録

中国語じゃありません(笑)

N-TECで取り付けてもらった時はソフト側からフロントリアともに6でした。

多分純正より柔らかい(純正の乗り心地を忘れたけど)と思います。街乗りだとスムーズなのですが光速走行だとかなり怖い。

フロント20リア18

いきなり上げてみました。街乗りだとちょっと硬めかな?路面のギャップを拾いまくりですが割と自分好み(^ ^)近いうち光速走行を試してみます。

皆さんはどの位のセッティングでしょうか?

これイイよってのあったら
教えて下さいm(_ _)m

Posted at 2017/04/15 18:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月14日 イイね!

4.13の出来事

朝6:45に金沢出発しました

高速は対面1車線が長く続き80kで走るトロ車を抜くこともままならない。

でも80kって法定速度なんだよね。法律守ってる人を怒るほど子供ではないのでガマン!

50個くらいあるトンネルが終わり2車線になったらこっちのもんですわ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

おや?ナビがなんか言ってる?ナニナニもう直ぐ分岐があるって?ふーん。そうなんだ。

ミラーに赤い光が見えましたよ(´⊙ ⊙`)




おまわりさん
「ここ制限速度何キロか知ってる?」


「120kでしょ?」

おまわりさん
「120kの道は日本にないですよ!
\\\٩(๑`^´๑)۶////」

37kオーバーでした( ゚д゚)

聖地に着いたのは10:00時ギリギリ!

博士にお供え物をして代車のデイズルークスで満貫さんの元へGO!



パチ屋の駐車場でパチャ

どれどれ満貫さんは…と



そういや顔知らんかった…

せっかく来たので少しパチって罰金を稼がねば!

2時間ほど暇を潰して駐車場に行ってみるとマーチがない( ゚д゚)

聖地に行ったらjrさんが
「今みんなでメシ食いに行きましたよ」

今から行っても食べ終わった頃につく感んじだよねー。

でも行きました(笑)

着きました!

みんな食べ終わって店出るとこでした( ゚д゚)

そんなこんなで一人飯_φ( ̄ー ̄ )


再び聖地にてようやく合流!自己紹介を済ませ雑談に。

暫くして聖地を物色し始める怪しい亀。

どうしてもjokerが欲しいのであった!

jrさんに聞いてみるとオーバーホール済みのがあると!博士と交渉、即決!

ルンルンしてたら南田さんが車高調が欲しいと。

じゃあ俺の外したのでよければお安くしまっせ〜( ͡° ͜ʖ ͡°)

商談成立!

満貫さんが囁いた!
「あそこに使ってないマフラーあるから安く買っちゃえば?そんで最終SPECにしてもらえばいいじゃん?」

イヤイヤそんな金…


え…マジで…

その値段で…

そこまで?






よろしくお願いします!

かくしてオフ会がパーツ磨き会になりました



この後車高調も清掃。





キレイになった╰(*´︶`*)╯

博士が亀号の試乗に!その時R35のシートに気づき凄いねと褒めてくださいました(笑)

次は南田さんの足回り






と同時進行で



バーベキューの準備!

南田さんのジュークが燻製されてます(笑)

この後はみんなで美味しいお肉をいただきましたよ。


やっぱり同じ車好きの仲間なのでコミュ症の私でも溶け込めるのが嬉しかったな。


帰りはナビのGPSの調子が悪く高速の分岐間違えたり、ガソリンがなくなりそうで名古屋で降りてスタンドを探したりと(pm11:00ころ)いろいろありましたが楽しかった!

皆さんありがとうございましたーー
Posted at 2017/04/14 18:02:49 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「400ネイキッド最強 http://cvw.jp/b/2328580/45978218/
何シテル?   03/28 00:26
亀仙人様です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

続セミクラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 21:17:37
ホーネット900セミ油圧クラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 21:13:24
定数変更:ハイフラ対応BCM改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 13:37:02

愛車一覧

日産 ジューク 亀 (日産 ジューク)
納車時はそんなに弄るつもりはなかったのですが気づいたら大変な事になってました((((;゚ ...
ホンダ CB400SF HYPERVTEC SPECII ホンダ CB400SF HYPERVTEC SPECII
400ネイキッドにリターン しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation