• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀仙人様のブログ一覧

2018年09月07日 イイね!

廃棄リターン

ブローオフの車検仕様です。

プシューって言いません(-_-;)

なんか寂しい…


たまに段差などで異音がしてたのですが原因が判明。

車高調かと思ってたら違いました(*´ω`*)






タイヤハウスが壊れてます。


今年の大雪を乗り越えた勲章みたいなものです(笑)


左右とも同じ箇所が割れてました(;ω;)

また諭吉が1人飛んできます…

Posted at 2018/09/07 18:22:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年08月23日 イイね!

ラゲッジとりあえずやってみた

ラゲッジにウーハーを埋め込む計画を去年から計画してました!

そこでジュークを降りたみん友さんから天板を譲って頂きそれに合わせて制作(*´ω`*)

まだ完成ではないですが、とりあえず形にはなったので(笑)




全体像です(*´ω`*)




ウーハーはアリアンテって名機らしいですっ!





スペースの都合でロックフォードのモノラルアンプをウーハー用に新調(ヤフオク)

電源のの都合上逆さまに付いてます(笑)

この下には名機ナカミチさん(激チューン)がミッド用に鎮座してます( ̄^ ̄)ゞ





こちらはツィーター用の中華アンプ(自分で改悪?)

音はいいとは思うんですが、ナカミチさんと合わせるにはパワー不足です♪(´ε` )

名機APA4200は使い方間違えて調子悪いので外しました( ;∀;)

やたらデカイしスペース的にもキツイので 部屋用にするしかないかな?


仕上げは涼しくなってからですね!

汗が滴り落ちて仕事にならない(笑)

フェーン現象ってヤツらしくやたらと暑かった!

四角い穴が空いてるのでそこにパッシブ自作で仕込む予定ですがいつになるか…

まずは車検に備えてイロイロやらなきゃ_:(´ཀ`」 ∠):







Posted at 2018/08/23 21:17:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年08月09日 イイね!

初交換。

一昨年くらいにポイントで買っておいたコレ。




エアコンフィルター交換しました。


暑くて汗が目に(O_O)写真撮ってる余裕なかったです!


グローブボックスの右の小窓から挑むも蓋が開かない!


グローブボックスを外してもビクともしない!


いい加減暑いので力業で取りました(*´ω`*)

なんか白いかけらみたいなの飛んでったけど気にしません!


旧フィルターとったら枯葉が大量に…


埃もかなり溜まってましたね。


ついでになぜか音が出なくなった右ドアのスピーカー。


以前からドアを開けるとジジジって感じの音がたまに出てたので接触が悪いのかな?くらいに思ってましたが、完全に沈黙!


スピーカーコード変えればいけるっしょ!

って事でコード変えて見たけど動かない…( ゚д゚)


アンプか?


のぞいて見るとハンダが取れてました(//∇//)


ハンダ完了!


音は…



出ました♪( ´▽`)


しばらく様子見です!





Posted at 2018/08/09 13:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月13日 イイね!

アラ隠し!

先日割れた塗装



わかりづらいですが5センチ程割れてます(TT)

割れて浮いてるところをカッターで切り取り




こんな感じに。

パテ埋めしてレーシングストライプ貼ろうかな?

って思いましたが塗装を活かすために小さいもので隠します。




ニスモのエンブレム(*゚▽゚*)

こんな所にエンブレムって変ですね(笑)

中から見ると




こんな感じです。

機種変したらカメラの位置が変わって今までのケースだとカメラの右下が塞がってしまってるのでとてもやりづらい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾









Posted at 2018/07/13 15:51:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月22日 イイね!

長かった…

ボンネット…ようやく終わりました(*´ω`*)




まずは初期。

画像ではわからない隙間やキズ、ついでにボンネットが歪んでます(笑)




パテ埋め開始…ここからが長かった…





やり直し!

グニャグニャってなってるのはグラインダータトゥーの練習です(笑)





さらにやり直し!







どうしてもクラックが入ってしまう。(T . T)

最終兵器FRP登場!









からの〜







サフ(*´ω`*)

この時点で約11ヶ月(笑)


それから






上手くできました!


この後悲劇が!

画像はありませんが

養生が風で舞い上がりペタッと…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


急いで直してベースから塗り直し!



魔法をかけました








目立つ!



けど違う







俺は一輝派!






こちらです(〃ω〃)

マジョーラ、アンドロメダ2です!

青と紫に変色する奴です!






こっちからだと若干青い(*´ω`*)


タレた所もあるのでまだ完成ではありませんが…




嬉しい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



















Posted at 2018/06/22 09:40:51 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「400ネイキッド最強 http://cvw.jp/b/2328580/45978218/
何シテル?   03/28 00:26
亀仙人様です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続セミクラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 21:17:37
ホーネット900セミ油圧クラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 21:13:24
定数変更:ハイフラ対応BCM改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 13:37:02

愛車一覧

日産 ジューク 亀 (日産 ジューク)
納車時はそんなに弄るつもりはなかったのですが気づいたら大変な事になってました((((;゚ ...
ホンダ CB400SF HYPERVTEC SPECII ホンダ CB400SF HYPERVTEC SPECII
400ネイキッドにリターン しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation