• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀仙人様の"亀" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2019年9月27日

けんすた取り付けその1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
随分前にオクで落とした中古エアロ。

ちょいと補修が必要なのでオブジェにしてましたが、寒くなったら絶対やらないので重い腰を上げました( ;´Д`)

2
とりあえずバンパーをサクッと外します。

フロントとほぼ同じ感じですね。細かいことは端折ります。
3
こちらは助手席側のエアロと純正バンパーを止めてるところです。
4
で、こちらが補修した箇所デス。

割れてる所にステーを代わりにつけて本体に固定しました(^^)
5
横からタッピングビスで固定されてました(ㆀ˘・з・˘)

いくら割れたからってやっつけ仕事にも程がありますね。

お陰で見えるとこに穴空いてます!
6
パテ埋めするのに穴を拡大しまして…
7
パテ盛り!

とりあえずここまでやって休憩デス( ´Д`)y━・~~
8
ちなみにパテヘラが見つからずに使わなくなったカード切断して使いましたが…


なかなかの使い心地(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】洗車

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

車検

難易度:

地図データ更新

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「400ネイキッド最強 http://cvw.jp/b/2328580/45978218/
何シテル?   03/28 00:26
亀仙人様です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続セミクラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 21:17:37
ホーネット900セミ油圧クラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 21:13:24
定数変更:ハイフラ対応BCM改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 13:37:02

愛車一覧

日産 ジューク 亀 (日産 ジューク)
納車時はそんなに弄るつもりはなかったのですが気づいたら大変な事になってました((((;゚ ...
ホンダ CB400SF HYPERVTEC SPECII ホンダ CB400SF HYPERVTEC SPECII
400ネイキッドにリターン しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation