• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀仙人様の"亀" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2022年3月18日

ホイール塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ガリガリした箇所をホイールパテ→研磨→プラサフ→研磨足付け→養生までしたところです
2
まずはベースカラー
黒です
3
2コート目
4
サンプルで貰った顔料が少なすぎて発色悪いけど仕方ないので2コート目終了です
まぁ控えめな感じでいい色味だと思い込みます。
5
トップコート終了♪ちょっとツヤ足りないとこある…
完全に技術不足ですね…
6
角度を変えて
7
翌日取り付け♪生憎の雨なのでガレージでの撮影です。
太陽光で見たい!
8
オマケに修復したエアロのクリヤーもチャチャっと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めてのノーマルタイヤ リヤスタビ外して走行チェック

難易度:

夏タイヤ交換

難易度: ★★

夏タイヤに交換と夏タイヤ交換

難易度:

パンク!

難易度:

Juke スタッドレスタイヤ準備の巻〜

難易度:

BNR34純正ホイール流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月19日 0:18
俺のより手が込んでる(*^^)v
コメントへの返答
2022年3月19日 0:25
ありがとうございます♪
自宅で塗装が出来る様(オールペン出来る程のスペースはない)になったので楽しみが増えました!
まだまだ未熟者なので精進します。

プロフィール

「400ネイキッド最強 http://cvw.jp/b/2328580/45978218/
何シテル?   03/28 00:26
亀仙人様です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続セミクラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 21:17:37
ホーネット900セミ油圧クラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 21:13:24
定数変更:ハイフラ対応BCM改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 13:37:02

愛車一覧

日産 ジューク 亀 (日産 ジューク)
納車時はそんなに弄るつもりはなかったのですが気づいたら大変な事になってました((((;゚ ...
ホンダ CB400SF HYPERVTEC SPECII ホンダ CB400SF HYPERVTEC SPECII
400ネイキッドにリターン しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation