• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさやん○のブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

15のシフトブーツって・・・・

15のシフトブーツって・・・・最近気づいたら日が長くなっていた。

もう夏なんだな。

というか夏至が近いからか。




梅雨の中休みは気温もそこそこで、すごしやすいし良い季節だな。

昨年末からずーーーーーーーーーーーーと、忙しくやっとつかの間の休息って感じです。

消費税での駆け込み需要って増税後にマイナスだと全然メリット無いんだけどwww




あ、そんなことよりシフトブーツ周りを何度もはずしたりつけたりしてると

つめ折れてブーツ自体がギヤチェンジごとに浮いてきます。

これじゃなと思い部品代を見ると・・・・・・

1万近くて周辺備品もアッセンブリー

とても残念な日産部品に文句言っても仕方ないので買わずして試行錯誤。

そんで結論は「両面テープ」


たぶんこれで十分でしょう。

気になっている君も試してごらん。

たぶん大丈夫だと思う。

ただ注意として1-3-5速側の上部だけがいいかも。

2-4-6速側までつけちゃうと次の取り外し時大変だと思う。
Posted at 2014/06/15 22:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
>2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
>YOKOHAMA NEOVA AD08

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
>一度も無いです。

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
>ヨーロッパのメーカーで高級ブランド、そしてスタッドレスは硬性があるのに
>よく止まる、そんな印象です。


■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー日産/車名シルビア/年式:H11年
>タイヤサイズ(前):205/55/16
>タイヤサイズ(後):225/45/17

■年間の走行距離をお答えください。
>約5000キロ

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
>通勤と帰省、レジャー中心です。

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
>あります。3シーズン使ったのでそろそろ買い替えです。

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
>グリップ系のタイヤばかり履いていましたが、最近ロードノイズやハンドリングに
>気をつけるのも少し疲れてきたなと。
>グリップもありコンフォート、楽にハンドルが握れるそんなタイヤが次はいいなと
>思っていたので今回の企画は自分にぴったりだなと。
>タイヤだけでどれだけ変わるのか、違いがわかるだけでも良い経験だし
>今の車にさらに愛着がもてるキッカケ作りと思い応募しました。


※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/15 21:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月08日 イイね!

週末のトヨタイベント行ってきました。

週末のトヨタイベント行ってきました。さくっとトヨタのイベントに行ってきました。











お目当てはこちら。
幕張から持ってきてくれました。



フォーミュラトヨタの二人乗り仕様。

残念なことにメインコースではなく駐車場で2速まででしたが初フォーミュラですから満足です。

ただ手加減しての走行なので実際はカートのほうが迫力でますが体の真後ろに

4AG積んでの音と迫力はさすがですね。


そんでその後はこんなの見たり

チームオレンジの方々の車のアート的な見せ方やドリフト演出

こういう方が女性や子供にはよいのかも。




その後はD1ドライバーのミニ走行


さすがトヨタだなーと感心しちゃいます。

ちなみにピンククラウンは前だけのスワップです。

ん、でもこれで十分。


あ、ちなみに上野選手は相変わらずきれいで沸かせる走りでした。

うえちんは俺、昔から好きなんだよなぁ。


あ、ちなみに選手ともフランクに何でもお話できます。

今回は熊久保さんに
「すみません、ちょっとお願いが・・・・」
「(エビス)スクールコースの奥で昨年タイヤ落としてナックル曲げちゃったんであそこの段差減らしてもらえると助かります」
すると「わかったよー」
と二つ返事

ええ!?ほんと?

いえいえリップサービスだと思います。
でもそんな気さくな熊久保さんに対し失礼もあるので
最後に
「走りやすい料金で助かっています、ホント無理いってすみません」
と謝って失礼しました。

まぁでも昨年で15センチくらい段差できているので少しでも減るとステップアップの過程で走るスクールコースがより安心できていいですよね。


表紙の写真は何だって??

これはメーカーさんが鋳造して仕上げる前のものを持ってきてたんです。

こうやって鋳造ホイールってできるんですね。

あ、ちなみにヨコハマは凄かった。

AVS-F50っていうんでしたっけ?

すげー高そうでかっこいいホイール展示してました。

しかも営業マンやら偉い人?で5-6人体制。

メーカーブースの中でも一番気合はいってました。







Posted at 2014/06/08 21:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月26日 イイね!

ガチャピンが!?

ガチャピンが!?ジムカーナです。

えぇ、ホントなんでもしますね。
彼(?)は。

これで中に入っている人が毎回同じならすごい才能の人なんだがそれはないよねな。

場所はツインリンクもてぎのジムカーナ場でした。
Posted at 2014/05/26 16:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月24日 イイね!

ハイランドで死亡事故

昨日ハイランドで死亡事故がありました。

亡くなった方は車の下敷きになったそうです。

下回りの作業中だったと思われますがご冥福をお祈りするとともに、皆様も作業時は馬をかける、ないならタイヤを挟めるなど安全対策を。
Posted at 2014/05/24 14:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日はエスロク5台でプチオフみたいになりました
@astraさんお引き合わせしていただきありがとう
フルブレーキフロント荷重でお尻暴れたりと久々で新鮮な1日でしたがとにかくこの車安定しているの一言」
何シテル?   09/06 16:30
車はノーマルが一番!とか言いながら少しずついじってます。 最近はドリフトもお勉強中。 ちょっと休止してますがたまにロムってますw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

油温計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:16:05
こ、これは!AD08Rだろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:36:01
自作 ハミングステッカー等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:53:38

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
出来るだけお金かけない仕様を目指してます。 タイム エビス西:1.12.8(F:ネオバ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ゴーカートのようにダイレクトな車 燃費も良くて高速なら20キロは簡単に出る 挙動はこれか ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
18歳の時に購入した初めての車。 高校の頃いつも通る通学路に紺のオーテックが停まっており ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation