• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさやん○のブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

スポーツマッサージ

腰痛がひどくて今日は会社を休んでしまいました。

入社してから月曜休んだのって、今日で2回目。
なんだか罪悪感、感じます。

午後より近所の温泉の湯船でストッレッチした後、マッサージに行きました。
ここは妻の友達の紹介で教えてもらったところだけど、雰囲気がよく、腕もなかなか。
さすがプロ選手も来るだけあり、痛いところを攻めずにそれにまつわる所をもむテクニックに安心。

とりあえず今朝は腰をかがめながらしか歩けなかったけど、何とか背筋伸ばせるようになりました。

これから、また湯船につかりその後ストレッチします。

早くサーキット走りたいなぁ。
Posted at 2007/10/29 22:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月29日 イイね!

ハイオク160円間近

先々週あたりから原油の引き上げの話し出てたけど、とうとう11月の卸から引き上げになりますね。

ハイオク160円なんて、誰が想像しました?
はっきりイってありえないよ、この価格。

ま、しょうがないので今月中に満タンにしましょう!!

ちなみに私の家の周りはハイオク表示151円でクレジットカード会員で148円です。

自動車メーカーさん、こんなんじゃ気軽にモータースポーツできません。
ルマンで走ったアウディのようにモータースポーツできるディーゼルエンジン開発してくれないですか?

Posted at 2007/10/29 21:58:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月24日 イイね!

オーバークール?

オーバークール?冷えすぎですかね?

高速かっ飛ばしても油温70度すら越えないです。

オイルクーラーの表面にプラ板でも張ろうかな。
Posted at 2007/10/24 22:49:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月24日 イイね!

GTRに気合入れてますね。

日産GTR発売に伴い日産は、高級スポーツカーユーザーの囲い込みを狙っているみたいですね。

車の内容も凄いんだけど値段も値段だから購入ユーザーはポルシェやBMWユーザーなどのスポーツ好き+裕福ゾーン。
スカイラインの名前を着させなかった所は「新しいフラグシップを連想させるよう」こういう部分にも出ているかと思います。

さらに整備工場にはGTR専門の研修を受けたスタッフを全国240箇所?に配備(将来は他車種も整備)して、安心感とメンテの費用の回収。
オイル交換に12リットル?位かかる車だから一般ピープルにはなかなか手が出ません。
この辺もある程度のユーザーを選ぶ車になってます。

まぁ、だらだらと書いても仕方ないんだけど、余はGTRを冠にZの新型、そしてエントリーモデルを出せば走りの日産復活という図式とイメージの完成です。
ま、日産のマーケティングを知るわけはないんだけど、GTRの存在は結構、重要なんじゃないかなぁと思います。
ちなみに環境対応ディーゼルの国内最初は2008年に日産が発売だったような気がする。
うん、企業の勢い感じますね。


対してライバル(総台数でね)ホンダは今日の日経で2010年度のハイブリット戦略発表してました。
中小型車向けに+20万円の範囲で設定し垂直立ち上げを狙うそうです。
さすがアースカラーのホンダ、やっと本腰入れてプリウス妥当と来ましたが、でも・・・なんだか一般の車種展開が不透明な気がしますよね・・。
信じているけどなんだか不安にさせるホンダ。
やっぱり、ホンダの顔のアコード、シビックに元気ないからですかね?

まぁ、長々かきましたが、両メーカーとも好きなのでトヨタの牙城を少しでも崩して欲しいなと思います。
Posted at 2007/10/24 22:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

腰痛

10年来のヘルニアが悪化しました。

先週の日曜日に軽い日曜大工した際に痛めた腰が、水曜日に悪化、布団から出るのに30分も掛かり、そのまま週末はまともに歩けず、何度も腰が抜けるほどになりました。

これじゃいかんと、7年私の腰を見てもらっている福島の医院にいって土日で5時間揉んでもらったところ(指圧ではなく筋肉と筋のの調整)痛みは残るけどなんとか歩けるようになりました。

ああ、最後の望みにかけつつ神がいるんだなと実感。

それと・・・・こんな感じなので、当分走れそうにありません。
残念、無念、せっかくの涼しい時期だっていうのに!

今日も午後半休でこの一週間まともに仕事してませんが、毎日腰を暖めながら1時間ストレッチをし早い完治を祈ります。



Posted at 2007/10/22 20:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨滴予防にサウドプロテクト装着
白い丸いのはウインドガラスに付いているもの。干渉したから1センチほど切り取った
音は低音は純正の方が良くなる
ほんとホンダの純正よく出来ている
しかし定位があがり目の前で歌ってるように聞こえる」
何シテル?   10/02 22:44
車はノーマルが一番!とか言いながら少しずついじってます。 最近はドリフトもお勉強中。 ちょっと休止してますがたまにロムってますw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7 8 910111213
14151617181920
21 2223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

油温計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:16:05
こ、これは!AD08Rだろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:36:01
自作 ハミングステッカー等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:53:38

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
出来るだけお金かけない仕様を目指してます。 タイム エビス西:1.12.8(F:ネオバ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ゴーカートのようにダイレクトな車 燃費も良くて高速なら20キロは簡単に出る 挙動はこれか ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
18歳の時に購入した初めての車。 高校の頃いつも通る通学路に紺のオーテックが停まっており ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation