• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさやん○のブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

久々、頭すっきり!

久々、頭すっきり!日曜日は夕方から渋谷へ
ああ、最初に言っておくけど怪しいお店じゃないですよw


トコトコと歩くこと15分、渋公(CCレモンホール)とSHIBUYA-AXの間にあるSHIBUYA-BOXXに行ってまいりました。
そう!今日はライブを見に来たのです。

もう15年くらい好きな橘いずみ(今は結婚して榊いずみさん)のライブです。
一緒に篠原美也子さんも出てオープニングアクトもあって女性三人のライブ。

会場は席7列横20人くらいのこじんまりした所で演奏を目の前で楽しめます。
四谷天窓もそうだけど、やっぱこじんまりした所で座りながらきくの良いですよねぇ。

ちなみにいずみさんも篠原さんも歌、かなり熱いです!
やっぱね歌には力があるよ。まじで。

いずみさんの曲は全曲知ってるから当然ノリノリなんですが、篠原さんのは初めて聞いても(正確には2回目ですが)聞き入っちゃうもん。

ふたり仲がいいし、曲もなんとなく接点があるんだけど、いやー自然に曲が終わると「オーーーー!」って叫んじゃいじゃいました。

ちなみに曲の最後はオープニングアクト努めたヒグチさんと3人で尾崎豊の「路上のルール」で〆
まあいずみさんは彼のトリビュートにも出てるし同じプロデューサーだったから自然な曲の選択なんだけど、ギター二人にピアノ一人の「路上のルール」かっこよかったです。

ちなみにいずみさんと篠原さんは5/10にもライブをやる予定。
今度は山下久美子さんと3人でだって。
タイトルは「ママドントクライ」
子育てをしている女性にも来てもらえる様託児所を作るそうです。


やっぱライブは良いね。
音には人それぞれ好きずきあるけど、シンガーソングライターで楽器弾く人は同じ曲でもバージョン多いから、ライブに良くと楽しめます。

さて今年はもう一人好きな鈴木祥子さんといずみさんのライブにもう一度足を運べたらなと思ってます。


写真は入り口付近にあった旗へのサインです。
一週間いろんなアーチストが行っていたのでたくさんサインがありました。
Posted at 2009/02/16 22:49:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月13日 イイね!

今年も来たか・・・

なんだか朝から目に違和感が。

うむ?何でだろうと考えながら出社すると社内にはすでに感染者が。


そう!花粉症です。


憂鬱なシーズンが来てしまった。

今年はかなり早くからサプリメントとヨーグルトで対策しているけど、低減は出来るだろうか。

俺はコンタクトレンズだから目をかけないし、これからマジつらいっす。



Posted at 2009/02/13 20:22:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月08日 イイね!

こ、これが火山灰なのか!?

こ、これが火山灰なのか!?週の真ん中に「浅間山が噴火して~」なんてニュースありましたけど、うちには全然関係ないやと思いきや、車に乗ろうと思ったら




「なんだこりゃ・いたずら?」


と思うくらい白かったです。


黄砂は何度か経験したけど、火山灰は初めて。

来週洗車しよっと。
Posted at 2009/02/08 18:34:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月04日 イイね!

オススメの映画は?

テレビを大型の42インチに買い換えてから、DVDを借りてきて映画を見る機会が一気に増えました。
(というか野球をやっていない季節+走行会のためにお小遣い貯め中なので・・・)


先々週に引続きその後も

「ホリデイ」(お家を取りかえっこする恋愛映画。かなりおもしろい)
「Gガール」(特殊な力を持つ女性。笑ってスッキリしたい人にオススメ)
「ベガスの恋に勝つルール」(コメディーチックな恋愛系映画。笑えるし、ハッピーエンドで後味が良いです)


と3本も見てしまったのだが、テレビがでかいとラクチンで映画見るのに最適です。
正直、今のテレビも買ったばかりなのにサイズに飽きてきてもっと大型の50インチくらいが欲しくなってきました♪
うーむ、かみさんに言ったら絶対怒るだろうから、あと4年位がんばれば、今より更に安くなってるだろうから提案出来る雰囲気に持ち込みたいなぁ。
あとブルーレイも欲しくなってきた。
こっちはレンタル屋の商品の半分が対応してきたら買い換えようっと。


ところで今週も2本くらい見れそうなので皆さんからオススメの映画って何かございませんか~?


注意:アダルトと以外でお願いしますwww
Posted at 2009/02/04 01:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月01日 イイね!

お笑いライブへ

お笑いライブへ今日は山下公園の近くで行われた県民会館のお笑いライブに行ってきました。

芸人さんの生ライブを見るのは今日がはじめて。
出演者は
・アンタチャブル
・飛石連休
・アントキの猪木
・おぎやはぎ
・鬚男爵
・狩野英孝
・インスタントジョンソン
・鳥居みゆき

おぎやはぎが好きだったので一度は生で見てみたいと思ってたんですが、それ以外にも面子がよかったので楽しく見れました。

いつもはテレビで見ている芸人さんですが、テレビと雰囲気良い意味でがちがかったのは、鳥居みゆきと狩野英孝ですかねぇ。
鳥居みゆきはテレビほど狂っていなかったw
そんでテレビよりもっと面白かった。
また狩野英孝は場の雰囲気を一つにまとめるのがうまく、最近ロンハーとかでいじられまくってますが、なかなかの芸人なんだって感じがしました。
(ネタは二人とも、いつもの奴だったけどwww)

ライブの2時間はあっという間に楽しめ、帰りはそのまま歩って中華街へ。

写真のラーメンは今日のお昼「活あさりらーめん」です。
なんだか芸能人が料理番組で何度か紹介している店を偶然みつけてはいったんですが、今まで食べたことがない味で、うまかった!
魚系のダシにアサリがうまくマッチしてました。

実は今日は今年初の週末の外出となりました。
(年末年始でお金をだいぶ使ったので1月は大人しくしてたんでwww)

さて2月からはちょっと出歩きますよ。
橘いずみさんのライブもあるし走行会も行こうかな。
3月はプロ野球のオープン戦で2週の週末は決まっているので。
Posted at 2009/02/01 17:51:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エスロク葱さんから頂いたスリムねぎ
初めて食しましたがねぎの概念 崩れた
軽く水洗い→ラップに包む→軽くレンチン→焦げ目つく程度にサッと炒め→焼肉のタレで食し
身体にも良さそうですし簡単調理でラク
何より根っこ食べる文化はセリ鍋彷彿
ありがとうございました😊」
何シテル?   11/03 12:01
車はノーマルが一番!とか言いながら少しずついじってます。 最近はドリフトもお勉強中。 ちょっと休止してますがたまにロムってますw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4567
89101112 1314
15 161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

油温計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:16:05
こ、これは!AD08Rだろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:36:01
自作 ハミングステッカー等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:53:38

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
出来るだけお金かけない仕様を目指してます。 タイム エビス西:1.12.8(F:ネオバ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ゴーカートのようにダイレクトな車 燃費も良くて高速なら20キロは簡単に出る 挙動はこれか ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
18歳の時に購入した初めての車。 高校の頃いつも通る通学路に紺のオーテックが停まっており ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation