• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさやん○のブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

さてGW最後の今日は・・・

さてGW最後の今日は・・・GW最後の今日はゆっくりしていました。

歳だから帰省で遊びつかれた疲れを癒すのも必要だしね。

午前に軽く買い物に出かけ、帰省で減ったガソリンを満タンにすると
な、なんと!当たっちゃいました!
5円引きです。





カード会員3円引き
メール会員3円引き
値引き当選5円引き
------------------
   合計11円引き!!

おお!ハイオクが112円で入れられちゃいました。

いやー助かる。助かる。

でも一番安かったのは本宮インターと二本松インター間にあったエネオスでなんと表示で116円でした。
エネオスカードなら2円+2円引きだから何もしなくても激安です。
エビスサーキットのお帰りの際は、ここがオススメですよ。


まぁガソリンネタはいいとして、楽天7勝2敗で9連戦終了。
すばらしい成績です。
貯金も球団初の8と絶好調!!
チームも移動がKスタ⇒西武ドームで一番ラクだったからね。
明日も一日休んで千葉だし、その後も5/23までKスタとラクチンラクチン。
他球団のように飛行機使わなく体力的に助かったのもあるね。。

ただ!!
高須選手が捻挫をしてしまいました。

あああああああぁやばい!
しかも今シーズンオフに手術したばかりの場所なのに!

必殺仕事人なしでは楽天はしまらないですよ!
早い回復を心から祈ってます!
Posted at 2009/05/06 21:41:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

今年のGWはこんなことしてました!

今年のGWはこんなことしてました!今年のGWはなんとか8連休ゲットして東北方面に帰省して来ました。

ではでは日を追って何をしてたか日記代わりに・・・・






4/29(祝)
早朝4時に起床。今年は渋滞が読めないので早めに出ることにしました。
しかーしまさかの渋滞はまり。東北道浦和本線手前からなぜかETCレーンだけで渋滞。はぁ今回はじめてつけてる人が多いからだろうなぁと予測しながら、私は一番左端の1レーンしかないところからスイスイッとぬけてそこから約8キロ渋滞・・・。
まぁこの位なら軽いほうということで一路福島へ。
思ったより早めにかみさんの実家に到着し、まずは行きつけの車屋さんでデフ、オイル、エレメント交換。
作業も終わり午後からのマッサージ(私の筋肉と張りを知る先生)の予約まで約3時間ある。
むむ、ここは!
と言う事でエビスにドリフトの練習してきました。
といっても往復の時間考えたら1時間も走れないのでクルクルランドへ。
そしたら・・・・ママチャリレースの駐車場で使えないんだってさ。
えーーマジ!なんて思っていたらその隣に小さいクルクル2が出来ていたのでここで4クール(1回7、8分×4?)ほどしてそそくさと引き上げてきました。
うーむ、今年初でしたが特に問題なく走れてタイヤにワイヤー出てきたので、帰りにまたショップにより昨年から預けておいたタイヤに交換し、銭湯に行き、かみさんの実家に宿泊。

4/30(木)
通勤割引の間に宮城へ移動。
まずは妹宅で先日生まれたお子様を抱っこしてきました。
うーむ、うちの血が入っていない顔立ちだなぁ(笑
その後中学の同級生宅にお茶のみに行き、息子を保育所に送るということなので、そのまま乗せてもらいKスタへ
一人レフトスタンドに行ったら関東の顔見知りの方々がいたので、一緒に観戦。
先発長谷部で危ないところも数々ありましたが、無事勝利!
うーむ、苦節5試合?やっと勝ってくれました。

感動!高須の応援旗が作られていました!

5/1(金)
朝からダラダラしながら、タイヤ交換やホイール磨きで久々車いじり。
その後、中学の友人の職場に遊びに行き、仕事中なのに1時間くらいだべってきました。
その後友人の墓参りをし、その後は妹夫妻と実家で食事会。
楽天も絶好調で楽しいひと時でした。

5/2(土)
朝から妹夫妻の犬を散歩させてから、仙台新港へ
いやーここは懐かしいねぇ。
釣りや、土曜の夜中のたむろから、ナンパ(笑)までたくさんの思い出があるこの港で朝から爽やかに家族でお散歩。

フェリーの停泊は「きたかみ」前日は「きそ」でした。
よくフェリーそばで釣りしたんだよなぁ。
手前の釣りポイントは時期になるといわしやサバなどが釣れます。底はハゼやシャコ中心かな。

そして午後からはみんカラ狗鷲会のオフ会へ
ロッピーシート初めて座りましたが楽しかった♪
いいね、あのシート!

2回応援行くなら一日はレフトスタンドで応援歌歌って、もう一日はロッピーシートでのんびり観戦っていいね。
ただうちらのシートはのんびりではなくかなり騒いでましたが(汗
その後は2次会へ行き、最後は天一で〆。
バスで帰ろうとしたら土曜日だったことを忘れてて終バスいっちゃったあとでした。

5/3(日)
午前から車いじり。
タービンアウトレットの熱でコイルに向かう配線の断熱が溶けてきたので、遮熱対策してました。
ホントは、アウトレット外してバンテージ巻けばいいんだけどね。
まぁそんな腕ないので、周りの遮熱でとりあえずはしのげるかな。
その後は中学の友人4人で温泉⇒キリンビール工場⇒ラウンド1⇒ラーメン屋と夜まで遊んでいました。
やっぱ仲間と集うのは楽しいねぇ。
ちなみに前回のキリンのお気に入りのおねーさんらしい人いたのですが声はかけませんでした。
また2ショットで撮ってもらおうと思ったんだけどね。
うーむ雰囲気違うから違う人だったような。
そんでこの日は楽天が8回裏に7得点で大逆転。
携帯で文字だけでみてましたが、サードランナーを小坂に代えた時点で「ギャンブルスタート」と分かりました。
うーむ、のむさんの本読んでいると采配分かってきますな。

5/4(月)
渋滞を予測し早めに移動
案の定、各渋滞ポイントでは止まりそうになりましたが、それでもまずまず早いペースで帰宅。
その後は自宅でダラダラ野球見たり、たまったビデオ見たりしてました。

さてあと二日休みあるし、明日は西武ドーム行こう、のんびりしよっか迷うところだなぁ。


まぁこんな感じの休みでした~。
Posted at 2009/05/04 18:50:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨滴予防にサウドプロテクト装着
白い丸いのはウインドガラスに付いているもの。干渉したから1センチほど切り取った
音は低音は純正の方が良くなる
ほんとホンダの純正よく出来ている
しかし定位があがり目の前で歌ってるように聞こえる」
何シテル?   10/02 22:44
車はノーマルが一番!とか言いながら少しずついじってます。 最近はドリフトもお勉強中。 ちょっと休止してますがたまにロムってますw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

油温計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:16:05
こ、これは!AD08Rだろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:36:01
自作 ハミングステッカー等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:53:38

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
出来るだけお金かけない仕様を目指してます。 タイム エビス西:1.12.8(F:ネオバ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ゴーカートのようにダイレクトな車 燃費も良くて高速なら20キロは簡単に出る 挙動はこれか ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
18歳の時に購入した初めての車。 高校の頃いつも通る通学路に紺のオーテックが停まっており ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation