• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさやん○のブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

四ラーメン

最近、新規開拓ということで、食べたことのないラーメンを四つほどいただきました。

まずは【みそ伝】

オーソドックスな味噌です。
味噌の味わいが楽しめるのでたまに食べたくなる味に仕上がってます

次は【ラーメンONE】

濃厚で天一を思い出させるとろみのスープ。
エビベース?と生姜で食します。
これが意外と行けてスイスイ食べれます。
味は四種類あったので次回は違う味をリピートしたくなるお店です。
席は少なすぎるので時間をずらさないと並びます。

【幸楽苑】

えー?会津っぽかい?
そう思うなかれ、この会社は単価あげようと安売り路線から変更途上。
そんななかでの新ラーメンは司
醤油ベースですが、魚介が効いており520円でこれはと思える仕上がり
麺もお得意の麺ではなく専用麺。
取り扱い店舗は少ないらしいが試す価値は十分です。

【伊藤商店】

喜多方のように朝ラーを推奨するラーメン店。
透き通る魚介ベースには重さがなくスルスル入ります。
サイドメニューのソースカツ丼はサクッとした仕上がりでオススメ。
喜多方も白河もかなり食べてきた私としてはこちらの味には特に驚かないが、このラーメンは喜多方系とはちょっと違うような気がする。
閉店が三時?位ですが朝10時位までは確か安いはず(要確認)
朝食取らずに一番でのオススメ。
Posted at 2015/04/21 11:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月12日 イイね!

思い出のSSパーク閉鎖

思い出のSSパーク閉鎖さて5月の連休が近づいてくると家族の都合をよそにサーキット探しをしてしまうのですが

二本松のSSパークが閉鎖していました。

驚きを隠せず非常に残念です。

このサーキットは思い出深く、私がデビューした場所でもあります。

その頃はほぼノーマルの前車で走行し、フェードしてしまい怖かったのを思い出します。


その後現在の車に買い替え一度ドリで走行したときは1コーナーから4?5コーナーまで

つなげることができず、次来るときはと目標にとしていました。

またフロントパイプ対策をせずに3-4回ぶつけてウォーターラインを壊した思い出の場所でも

あります。


また長期連休に関東から遠征した仲間がエビスで自走不可になったとき

エビス職員では対応できない状況でも助け舟を差し出してくれた企業でありました。

(後日直接お礼を言いたくてちゃんと訪問しています)



2回しか走っていない私が言うのもなんですが、それ以上に思い出が多く残念という気持ちと

もっと足を運んでお金を使わなかったという申し訳ないという気持ちが混じります。



なぜ閉鎖するんだろう。

色々事情はあると思いますが経営的な利益というのを一番に推測するのが一般的。

福島県はサーキットが3箇所もある大国で競争も激しかったのだと思います。

でも、それでも尚

閉鎖せざるを得ない状況には私たちスポーツ系に乗る者たちが

もっと足を運ばないといけないことだと思います。

ハイランドに続きSSまで無くなってしまいとても残念です。


さすがに私のブログ読む人で公道、峠専門という人はいないと思いますが

最近サーキット走っていないというなら足を運ぶべきだと言うのが私の持論です。




これからスポーツ系に乗る人たち、乗っているけどデビューしていない人たちへ

初めてサーキットに行くのは勇気がいると思います。

特に一人でといったら尚更です。

なんでも初めてのことは緊張もしますが、特にサーキットは遅いと迷惑を掛けてしまう

走行のルールが分からず怖いと思いがち。

しかし分からなくても、まずは現地の走行会に行ってみて見学するとよいと思います。

その日走らなくても雰囲気を感じてみてください。

走行準備している人の準備の様子を見て、気になれば声を掛けてみてください。

よっぽどの馬鹿な自己中か勘違い君じゃない限りサーキットデビューする人たちへは

優しく接してくれます。

そしてデビューしたならば必ず自走で帰るということを忘れずに。

少し走れるようになったとき(タイムが出始めたとき)がけっこう危ないです。

(フルウエットで乗れてきたときもけっこう危ない)


これから各社R40-60世代ターゲットにスポーツ系の車が続々出てきますからね。

地方サーキットがこれ以上減らずに、そしてモータースポーツがもっと気軽に楽しめればと願います。



え、写真??まったく関係ありません笑

某所で撮影したのですが、最近、こういうのもいいなとオタク化してます笑
Posted at 2015/04/12 10:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エスロク葱さんから頂いたスリムねぎ
初めて食しましたがねぎの概念 崩れた
軽く水洗い→ラップに包む→軽くレンチン→焦げ目つく程度にサッと炒め→焼肉のタレで食し
身体にも良さそうですし簡単調理でラク
何より根っこ食べる文化はセリ鍋彷彿
ありがとうございました😊」
何シテル?   11/03 12:01
車はノーマルが一番!とか言いながら少しずついじってます。 最近はドリフトもお勉強中。 ちょっと休止してますがたまにロムってますw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

油温計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:16:05
こ、これは!AD08Rだろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:36:01
自作 ハミングステッカー等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:53:38

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
出来るだけお金かけない仕様を目指してます。 タイム エビス西:1.12.8(F:ネオバ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ゴーカートのようにダイレクトな車 燃費も良くて高速なら20キロは簡単に出る 挙動はこれか ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
18歳の時に購入した初めての車。 高校の頃いつも通る通学路に紺のオーテックが停まっており ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation