• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒おやじのブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

第18回Asa-Roc!(≒第1回ハレンチ-ハレンチin六甲)開催しました。

参加メンバー見ると何のあつまり?
てな感じですが、第18回Asa-Roc!(≒第1回ハレンチ-ハレンチin六甲)開催しました。


(第2回は箱根、第3回は奈良でお願いね)



Seikenさん@VWゴルフGT-TSI
take☆さんしおっちさん@フォードフィエスタST
カーターさん家族フォーカスSTさん@プジョー206
SATiNOさん@アルファロメオ145
たーちゃさん@ダイハツタント
気が付いたらプジョーさん@プジョー206
shadowblueさん@VWゴルフGT-TSI
ひで225さん@フォードフォーカスST
ketaruさん良206さん@プジョー206
ゆう_よろさん@プジョー206SW
ken.16さん@VWゴルフGT-TSI
アレぼんさん@VWゴルフGT
えたさん@VWゴルフGT-TSI
広島遠征組
ゴル吉さん@VWゴルフGT-TSI
マープーさん@VWゴルフGT-TSI
関東遠征組
kappaさん45さん黒目さんゴランさん@フォードフォーカスST(蒼)
王子ハチムさんMM♪さん@VWゴルフGT-TSI(白馬)
hiro-kn@VWゴルフGTI



2,3日前の週間天気予報では日曜日は雨予報だったんだけども
皆さんの日ごろの行いのよさか、あるいは、天がハレンチに味方したか、
ときおり日差しの差す好天に恵まれました。


そういや、去年の8月のハレンチ兄妹Asa-Roc!初参加のときも前日まで
天気予報は雨だったけど、当日は予報とはうって変わった晴天でしたっけ。



kappa兄妹は意外と、晴れンチ晴れンチなのか知れないね、


では、まずは恒例の東から六甲に上りたい方のための集合場所から

本日のコンビニスタート組は
4名4台
赤いゴルフが現れたとおもったら、お久しぶりのえたさん
三重から新名神+名神でやってきた気が付いたらプジョーさん
チェッカーフラグステッカーがかっちょいいひで225さん
でした。
今日は途中ペースカーが入ることもなく、快適な六甲登山でした。
(気が付いたらプジョーさん、ウンコなタイヤといいながらもいいペースで走ってたような。。)


六甲山を30分ほど走って、集合場所に着くと



関東からの遠征組もやや遅れながら無事に到着

kappaさんは運転をゴランさんに任せて、余裕の助手席ドライブ?



良206さんの88馬力のスーパー魔シンもちと運転させてもらいました。

音はかなり勇ましいですが、意外と運転しやすいですね。
ブレーキはちと怖いですが。


箱替え計画中のSATiNOさんの145、オイル漏れは直ったでしょうか。

次期愛車はフレンチ?


しばし歓談中。。。。



広島からAsa-Roc!参加のため(だけに?)に遠征されてこられた2台

たいしたお構いも出来ずに申し訳ないです。また、懲りずに遊びに来てくださいね。




まさかのステアリング交換を始める方が。。。。



公衆の面前でこんなハレンチな事を始めるかたと言えば





やはり




このクルマのオーナーの方ね↓

今頃は伊勢で食い倒れ中でしょうか。



結構集まりましたね~



相互試乗会中

画像は気が付いたらプジョーさんの試乗中画像ですが、
それ以外にも色々な方が色んな方のクルマを試乗されてたようです。



一応ね、↓も撮っておきましたよ。



王子は愛知行きのため、数台のゴルフを引き連れて9時頃に解脱いや離脱

いま頃はメイドでハジケテル頃でしょうか。



関東からの遠征組とはここでお別れする予定だったんだけども、





@西名阪 香芝PA


@針テラス

までお付き合いしてきました。

ここから先はは、ketaruさん、良206さん、ゆう_よろさん、気プーさん

にお任せして

伊勢を目指す方々とお別れし

(ketaruさん、良206さん、ゆう_よろさん、気プーさん、ごくろさまです!)

その後は、一人奈良観光へ




奈良観光と言えば



ナラナラ団の秘密基地、某おしゃれ喫茶(微妙にならではないですけど)ですよね、





で、行ってきましたよ、CafeR

駐車場に派手なステッカーを貼った赤い147が止まっていたので

もしやと思いながら店に入ると、やはり

fumiyanさんでした。明日は鈴鹿南コースを走られるんとか。。




1時間半ほどまったりした後、
CafeRからの帰りはどうせ急ぐ必要もないし高速使わずに下道で帰ったら
雨のせいもあって家まで2時間もかかってしまった。。。。










そうそう、MM♪さんから噂の強制配布のブツをいただきました。

かぼちゃのケーキですね、ごちそうさまでした、帰宅後、すぐにいただいて
しまいました。




参加の皆さんお疲れサマでした、
今シーズンのAsa-Roc!はこれで終了ですが、
また来年よろしくお願いします。
Posted at 2009/11/22 23:09:59 | コメント(25) | トラックバック(4) | 日記
2009年11月13日 イイね!

秋の夜長の。。。

明日は引越し先のマンションの内覧会があるのです。

なんで、その準備のため、さっさっと会社を退けてきた訳ですが、

その準備をしつつも、以前より継続中の不用物の整理を

していると出てきましたよ。

懐かしいものが。


ということで本日はナイス40's'(とその周辺)な皆さんに贈る

ナツカシクルマカタログシリーズです。


まずは

流面形セリカね、すでにその車種名すら消えてしまってますが、

「私をスキーに連れてって」世代ならば

一度はシートに座ったまま、手を伸ばして路面を触って

「凍ってるね。。」ってのを真似したことはあるわけなのです。

ストップウオッチをバックミラーにぶら下げてタイムを計るってシーンもあったね。






お次はこれで、

カーステレオの販売店オプションに超懐かしいのブランド名を発見

シテイコネクション・・・クラリオン.・・・・だよね?確か。
エマニエル坊やがCMで踊ってたのが懐かし。

LO-Dっては日立、オズマは松下やね。






このカタログ、こんなページもありました。

よく見るとレオタードのおねいさん、チ○ビが写ってるような気もしますが。。。。





そんな刺激的なページもあったカタログの車種は

これね。



キャッチコピー男1。女1。2'sCoupe・・・・時代、やね。






さてラストは

ATのイメージは無かったんだけど、カタログみるとATもあったんやね。


搭載されるエンジンは名機 LASER TWINCAM16。





と、言えばもちろん。この車種です。

AE86のレビンね。

どっちかつと日産好きだったんで

レビン、トレノにあんまり興味はなかった

ような記憶もあったけど、しっかりカタログ持ってたのね。

(あっ一枚めもトヨタか)





このシリーズはまだ続きます。
意外とカタログ好きだったのね!若い頃のオレ。


Posted at 2009/11/13 23:25:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月04日 イイね!

ビジネス・トリッブ

ビジネス・トリッブひさびさに出張です。



築地ってどこ?
もんじゃ焼きのあるとこ?
Posted at 2009/11/04 12:10:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月01日 イイね!

日曜日。。。。色々。

テレビでぼちぼち日本シリーズ観戦しております。


決戦の舞台は札幌ドームな訳です。札幌には縁もゆかりもありませんが、

テレビ中継でちょくちょく映る3塁側フェンスの広告

コープ宅配システム トドックのキャラクターが気になる気になる。



ブログパーツダウンロードしようかしら♪






さて、話はばっさり変わって、一部の方はご存知のとおり、

12月に引越しすることにしました。








引越しするにあたってですね。






不要品をリサイクルショップで処分することにしました。




家の片付けをしていくと、金魚の水槽とか、頂き物のお箸セットとか、お皿セットとか捨てる

のは忍びないもの、結構あります。










それらと抱き合わせで(何の?)

10年近く我が家に居座っているカレ

(↓ゴルフの前になぜか物憂げに佇むカレね)

ともついにさよならすることにしました。



チミ、ひとりで本棚3段くらいスペースとっとるからなあ。すまぬ。








なぬ?、よく見えません。


では、もう少々アップにて


















中国3千年の歴史、つぼっきーくんです。全身の落書きはタトウではございません。ツボにございます。





さらば、つぼッきー(つぼっきーと入力して漢字変換したら。。。恥)

いい人に買われていってね~。


ちなみ、カレ、うちのヨメさんが中国広州で300円くらいで買ってきたものですが

リサイクショップでは1500円で引き取られていきました♪






で、不要なものを処分したらば、新しいものを。。ってことで

神戸はポートアイランドのIKEAへ行って参りました。




ポートアイランドのIKEAと言えば


↓まだ見ぬ彼が近くにいますよね。

@阪神高速神戸線京橋PA



ってことでとりあえず会ってきましたよ~。

まだまだ工事中のような。。。。



そうそうIKEAですが、日本式マンションサイズにはやっぱり微妙に会わないんよね~
ってことで見学だけして何も買わずに帰ってきました。



日曜日の色々。。。。オシマイ。
Posted at 2009/11/01 20:39:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kappa307 今年は106なんですね、お気をつけて」
何シテル?   08/24 08:23
40代をゴルフGTIで駆け抜けます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ボーダフォン・ラリー・ポルトガル エントリーリスト発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:49:40
Asa-Roc!8月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 15:49:35
Megane4-R.S.~Asa-Roc!に初参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:29:25

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
純ガソリン車両のハイパワーモデルに乗れるのもあと僅かなので、、 Mスポーツシートに腰を落 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ生活 第2章
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
さらばゴルフGTI 2010年12月10日納車
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いいクルマでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation