• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fifty-Centの愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2015年11月7日

〜CUSCO のタワーバー 取り付け〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
取り付け前のエンジンルームです。
2
左側のアッパーマウントのナットを取り外します。

14mm です。
3
右側も取り外します。

ナットを取り外して塗装が剥げたので、タッチペンで錆止めをしました。
4
取り付ける前に、タワーバーの可動部を六角レンチの 8mm と 17mm のラチェットで緩めておきます。

ストラットのナットを本締めしたら、可動部も本締めします。
5
完成です!
6
別の角度から〜
7
この車のエンジンルームがこうなっているとは、誰も想像できないでしょう😏😏

ギャップがいい感じです( ̄▽ ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットクッション交換 (動画7分)

難易度:

後付けモニターの死角を解決 (動画5分)

難易度:

ドアモール取り付け

難易度:

テール4灯化

難易度:

タイヤワックス施工

難易度:

リアブレーキパッド交換♪割れていた( ゚Д゚)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

50 Cent です。車と筋トレをこよなく愛する男です笑 筋トレのおかげで固いボルト&ナットもなんのその 重たいパーツもテキパキ運んで作業もマッハで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
現在所有の車です。
トヨタ マークX トヨタ マークX
現在所有の車です。
レクサス GS レクサス GS
過去所有の車です。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
過去所有の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation