• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Kobachiの愛車 [トヨタ アルテッツァジータ]

整備手帳

作業日:2014年9月18日

初の2JZエンジントラブル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Gita購入後、約12年7万km走行
普通にオイル交換しただけで、
今までトラブル無しの優等生だったのですが、

突然、エンジンから『シャラシャラ・・・』と言った異音が・・・
その音は、明らかにファンベルト周辺、
ベルトを外し、オートテンショナのプーリを外してみたら、
何やらゴリゴリ感満載・・・
ダメもとで、部品共販に問い合わせたが、
やはりプーリのみの品番は存在せず、
Assy品番しか無く、お値段も軽く2万円超え・・・

結局、ベアリングのみの購入を検討、
色々調べた結果、納期とお値段・気軽さから
Aゾンで購入・・・(Aゾン恐るべし)
通常単品で200円程度と思われますが、
急いでたので767円でも許せる範囲と、
自分に言い聞かせポチっと・・・

2日後には自宅に到着。

さっそく、ベアリング打ち替えて作業完了。
純正は黒のSNK製、
今回購入した茶色は同性能のNTN製
音も消えてやれやれです・・・

いつも通すだけの5万程度の簡単車検・・・
ホント、お金と手間の掛からないクルマと言う事で、
今回はヨシとしましょう・・・

2JZはこの手の異音が多い様です。
たまには、エンジン音に耳を傾けましょう!
※その前に2JZ乗ってる人居ないか~(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイクルアタッチメント取付け

難易度:

イグニッションコイル 交換 NGK製へ

難易度:

エンジンオイルとエレメント交換

難易度:

ダッシュボード再塗装

難易度:

ヘッドアップディスプレイ固定

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バランス良いSUV http://cvw.jp/b/2329193/46491733/
何シテル?   10/28 19:41
Y.Kobachiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットレスト試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 01:08:50
シフトレバー リターンスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 08:55:37
つよちゃん車酔いさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 21:19:29

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
やっと納車
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼ S クラブレーサーに乗ってます。 小さい頃、ロータスヨーロッパを自転車で 追 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
Tantoの乗り換え
ドゥカティ 1098S ドゥカティ 1098S
長年916系を乗り継ぎ、1098に乗り換え 車検はユーザー車検、メンテナンスはなるべく自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation