• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutexのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

喉が渇いたんで

先週こけたんです。

グロ画像は


無し。


もう歳なんだよと言われちった。

どーもかずてっくすさんです。こむばんわ。

そんな手のひらはうっすい皮がお肉をコーティングしてくれたんで


完治しますた。

画像はとしさんがぃぃぃぃーって思ったらしいので

無し(笑)


んでもってコマーチンさんは間瀬で今期のアップデート終了。

んで冷却水系のホースがぴゅゆゆゆゆって現地で昇天してしまったので

女医さんに入院。ついでにエンジンマウントも新品へ交換。

サビ水が凄いじぇーとご報告を頂く。

さーせん。ちなみにエンジンマウントは千切れていなく僕の実力でシフトミスしていることもわかった(笑)

振動凄いかなーなんて思ったけど


元々強化が入っていたのね。納得。ノーマルは高くて買えなかったのだ。

冷却水はいつも通りZZ91ね。毎年サビを落としをしてくれているようだ(笑)

4Lが販売中止なので割高でイラッとして某社のクーラント入れたけど

これなら日産純正買えばよかったと後悔してたら放尿しちゃった

テヘ

そしてひん曲がったホイールは昨日シコタマぶん殴って軽く回したけど

??現地でハンドルブルブルならロド天後にぶん投げよう

多分平気だった。延命出来たようだ(笑)うちで一番デカいプラハンは必須アイテムになった。

てててってってって〜

んで現地着

寒いし最高。コーラもおいちい。

サクッとタイムも出たし撤収。


なんとか満足タイムが出ますた。昨日のプロTで良い路面作ってくれたんだろう。

今回は長編ウォームアップから入れますた。なんか速い赤いのが知らないって話なんで。

大体いきなり100全力ダッシュよろしく言ったら

怪我するでしょ?まぁだいぶチクチク言われてたんでねぇ〜

一応何してるかは

まずブレーキ温める左足ブレーキね。後方注意

あとあんまりやるとマスターバックがパンパンになってブレーキタッチ変わるから注意。ブレーキ暖めてホイール暖めてタイヤを
内側から暖めるって感じかな。

あと振っているのはゴミを剥がしているのと足周りに異変が無いかのチェック。これも後方注意。

この後コーナーの立ち上がりをフル加速してグリップ確認するんだけど

良いよね?(笑)

あーロド天楽しみだじぇー

まだまだ参加者絶賛募集中です。詳しくはイサジメンへっ
Posted at 2017/11/05 19:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「多分僕のマウントは切れた気がします(笑)」
何シテル?   09/19 23:33
kazutex(カズテックス)です。よろしくお願いします。 ちなみに荷物がどうしようもない場合用のプリウスαさん(笑)会社まで通勤する為に雨が降ろうが雪が降ろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

2019 ロドフェスタ in 日光サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 16:15:17
リフトダウン&試運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 16:03:32
本庄サーキット軽耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 14:00:41

愛車一覧

マツダ ロードスター 黄色ちゃん(仮称) (マツダ ロードスター)
かっこよくなーれ(笑)
ホンダ フォルツァ フォルツァさん (ホンダ フォルツァ)
なぜか買ってしまったフォルツァZ後期。Sマチックの7速CVT 久々のホンダなんですぐ飽 ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
新型通勤号。 ETCとRC甲子園マフラー付きを買いました〜。 今の所慣れていないので不 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
雨の日も雪も日も関係無しな通勤号。 台湾仕様のFIを購入するも275ccまで排気量あげて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation