• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutexのブログ一覧

2023年08月01日 イイね!

2023が始まりました

今期は4月に袖森へ

雨天リタイヤ→そのままラジコンやりに行く。

シバ祭り→延期で仕事してラジコンやりに行く

ダラダラしてたらもう7月。去年ガレージ123鈴鹿走行以来の今期初走行。

もちろん単三電池の選手も元気にフルパワーでコースオフしてます(笑)

どーも準備期間が一番楽しいかずてっくすさんです。

こむばんわ。


やっとこの人の本領を発揮する場へ来ました

半年振りのスポーツ走行です(笑)
タイヤはネオバAD09の205/55-16
2年振りの菅生でジョイゴスタの本領を見れる機会がやっと来ました。

とりあえず1周は先導車がいるって事で街乗り減衰で走ってみる。
エア圧は珍しく1.7の安パイ仕様

久々過ぎてあっこれは行けるか行けないかって言ったら行けないと思うけど


とりあえず先導終了したら1発行ってみる。

これがこの日一番怖かったなー(笑)街乗りの時もよく曲がると感じてたけど3速全開とはちょい戻しがまぁ僕の心臓を鷲掴みしてくれた。
FDJのブラックマークもあってそれが原因かとも思ったけど

まぁ単なる減衰不足でふらふらしてただけでした(笑)

とりあえず前後2ノッチ締めてエアも合わせて再度チャレンジ


珍しくいっぱい走った。


んで脳内換算も良い感じあって来たし今回ブレーキパッドもカップスポーツからペダルタッチが好きで日光以外なら安心して走れるMX72プラスにしたのでシフトダウンもいつもより綺麗に決まってるし距離感も掴みやすい。

ちなみに日光の時は普通の72をフロントだけ入れればいけると思う。

そしてとりあえずちょっと足りない感じがまだしたんで前後2ノッチ締め上げる。

で2本目はまぁ台数少ないのに引っかかったりで温度も上がって来たんで

これは締め過ぎって所を探す為に前3ノッチ後2ノッチ締め行くと90%良くて馬の背だけ全く曲がらない車になったのでこの辺りかー


と(笑)この辺りの減衰がちょうど日光とかにハマりそうな感じがしたんで日光はこの辺りでスタートしてみようかなー

でもお片付け中にリヤの補強プレートマシマシだったのがショックだったなぁ

まぁこれも久々あるあるって事で

次は間瀬・間瀬・日光・鈴鹿で今期のイベント終了って感じです。

とりあえずオイル交換しに女医行ってとしさんのラジコン動かしてこよう(笑)

僕のハイエナチャレンジでご迷惑お掛けしましたがまた次の機会もお願いします〜
Posted at 2023/08/01 21:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月13日 イイね!

徒然ここ最近な

どーも生きてます

カズテックスさんです。こむばんわ。

通常業務な訳ですが

お仕事・野暮用共に暇で(笑)じっくり有給消化に励んでます。

じゃあ走れば良いじゃんって思うけどそういう時に来るんですね。

野暮用(笑)

とりあえず今シーズン初走行は袖森フェスになります。

1本で帰りますが・・・

今期から

やーーっとJF⭐︎SPEEDまみれになりました(笑)

女医ゴスタになりとしさんから

どんな感じな仕様にする?

いや世界のみやーた仕様でお願いします。

OKっ

でアライメント取る前に粛々と乗り


挙句あの一体どうなってるのさ

と(笑)

言われたのが完成してから3ヶ月は経ってる

でも

女医を出て

おっ

料金所でお勧めセットから逸脱

降りてスタンド直行でエアを変えた結果

とりあえずショックのならしだな(笑)

我ながら優しい。

とここらでとしさんからキィーーー

とご連絡頂いたんですね(笑)

まぁその頃にはだいぶ乗り

良い感じに

ちっ

と言うところが見つかったのでw(一切スポーツ走行はしていないし法令準拠移動手段w)

とりあえず減衰うんぬん

ショックうんぬんでは無く

バネかそこいらが硬い

変態と一緒にしないでください。

と)は?(笑)

んで仕様変更してからはギリギリでどっちにも不満が出ると思うから良い感じだと思いました。

天才ですよとしさん(笑)

そして今年はJOY耐で

お手伝いしてます(笑)誘ってくれてありがとうございます。

来年位にK4耐久の車作ります。タイミング合えば

んで某ぼくが負けた事ない運転手のNB富士チャン車両を

知り合いが買いまして(笑)

遅くてびっくりしてますがS耐の24時間前座までに出るみたいです。(多分)

S耐が楽しみです(笑)

とりあえず今期の絶対参加スケジュールは

123の菅生・鈴鹿(仮)間瀬(笑)日光(女医)

あれ4回しかない(笑)
Posted at 2023/04/13 21:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月14日 イイね!

今年の鈴鹿

どーも今期最後の走行が無事に終わり

来年も楽しく走りたい

と思ってたかずてっくすさんです。こむばんわ

今期は色々弄らせて頂いた

世界の関岡さんを慰安する為の鈴鹿サーキットでした。

本人は前日に酷い目に遭いつつ(笑)
僕はいつもの野暮用してから宴会寝る

が良いなぁと思ったみやーたさんも宴会からスタートしてます。

逆に早く起きちゃってピットも取ってもらってありがとうございました(笑)

今回でスーパーオーリンズさんも引退

来季は女医ゴスタで新規一点(笑)

0からのスタートになります。

なので安パイな今期は現状維持来年までにデータ蓄積がメインですかね。

タイヤは3回目のAD09の205/55-16去年のイーグルさんよりは良いだろう

と思ったけど?タイムは1秒位速かったみたい。

正直同じ位かと終わった時に思った。

特に秘密兵器も無く淡々と

珍しく10周も走り(笑)生きて帰って来た。

まぁネガな部分はあるけどタイムがまぁまぁだったんでよし

とりあえず女医ゴスタともうちょいリヤが効くブレーキにしようかと

パッドだけは女医縛りから抜けようかなぁとかとか

赤福を食べながら妄想中です。来年も123走楽しみにしてます。

やっぱ今年菅生走らなかったからウォームアップ上手く行かなかったんだな(笑)

ちなみに今日はどの位出す感じ?予報は31秒中盤って感じで引っ掛からなかったりスプーンでOBしなかったりシケイン立ち上がりでOBしなかったらその位な感じだと思います。
30秒入ったらミラクルで鼻デカくしながらご機嫌に片付けしてました(笑)
Posted at 2022/12/14 22:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月02日 イイね!

今更ロド天2022(自分編)

ロド天は0.5が初めて開催された2015年から出てるみたい。

かれこれ7回出てるっぽい(多分やってない時があるから6回)

コマーチンで3回黄色ちゃんで3回って感じ
185はコマーチンで行けたけど195とかは負けたりして

イベント的にロド天は良く無い(笑)日光も嫌いだし。

得意な人多いし(笑)

さてそんなロド天今回はまずタイヤをAD09へしてサイズも205/55-16にした。

ノーマルレブな黄色ちゃん。ノプロチューンなECUな為205Tエントリーですが

レブはそのまま。これも195で無双してた時から言ってる

次はレブ上げだって(笑)

あっ今回ももちろん届かなかったです(笑)

これならファイナル3.9じゃなくて3.6にすれば良かった。

んで色々暴れちゃったから間瀬の前に女医で通常整備してもらった。

クラッチ変えたり(ORCのライトクラッチ)と燃費が悪くなったのと鈴鹿のメインストレートでとしさん抜けなかったから(笑)リヤハブベアリング交換。

世界の関岡さんもフロントがくっそ重かったので変えればと言った。

また速くなっちゃう(笑)

間瀬の時にもタイヤについて色々学び今回も色々学んだ結果

多分普通の空気圧が良い。

サイズが標準なら。

都会派の僕は違うので良いと言われる内圧にすると


バチくそヨレるらしい。本当に写真ありがとうございます。

なので都会派は2.2とか2.3でも良いと思う

タイムは40.1とかなので(ベストは朝一)ちょっと赤いNCにも間瀬の時のように余裕が生まれる。(まぁ185で遊んでる間に負けたけどw)

でも午後からは全敗(笑)でもタイム差は非常に僅差。

まぁ僅差って事は勝てる気しないって事で


もう#41visionシールを貼り宣伝しつつ

貼ると遅くなったじゃ無いかと41先生に無駄に不幸を広げる(笑)

午後からの2ヒートで勝敗が決まるんで

みやーたさんは上り調子でこっちは現状維持(笑)

どうせ寒くなるだろうしこっちの方がタイヤ厚いからゴムが寄れるんだろう

と言う感じだったので

前半勝負っ



で勝っちゃったんですねー

でもこっちは3セクを揃えてでしたがみやーたさんは

残念揃わずって感じでした。

なのでスピードでは負けましたが結果で勝てた(笑)

そして#41visionステッカーは勝利に導くみたいです。

すごいぜっ(笑)

来年は脚も女医ゴスタになりバージョンアップ予定

今のスーパーオーリンズさんはヤフオクか知ってる若い子にだったら譲っても良いかな〜

アッパーはピロに変更済みリヤは女医で加工して貰ったやつ(ヤフオク行きは付きませんノーマルになります。)

あっケースギタギタです。
Posted at 2022/11/02 22:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月31日 イイね!

ロド天2022(関岡さん弄り編)

あーよかったー
これで来年まで持ったー(笑)

どうも205Tチャンピオンなかずてっくすさんです。

あとはスーパーカップかー

2023ロド天205だったら一緒じゃん。

と伝えたら

1本3000円高いっすよかずさん。

と言ってた世界の関岡さんに12000円出して205Tに出てもらおうと

クラウドファンディングしたいです

どーですか?

速攻終わりそうですが(笑)

敵を金銭で減らす作業

僕は面倒臭いので来ない方が良いですが来たらレースします(笑)

さておき2022のロド天はJF SPEED言ってる2人は

あっこのロド天って言うやつを頑張る為に1年息してるんです。

は?

あなたのレースですか?

さっきの意味解ります?1年息しないで生きれますか?

自分優先。

俺優先で行けました。(僕はもっと過酷な世界なのでここまで強く言えませんがw)

理解あるスピリットの安田さんのご協力の元(元々86レース参戦予定だったし)
なんとか回避

ありがとうございます。(ほんと)

決戦の土曜日ですけど

何故か僕のせいで楽しいロド天競技生活送ってる関岡さんは

間瀬の僕の写真いつくれるんですか?

は?(自分の黄色ちゃんが変化無いから画像の興味が無かった)

けど初の間瀬袖森・日光その他知らないけど間瀬は彼にも良い印象のコースだったんだね。

写真待ってます(笑)彼のかっこいい画像ぶん投げて下さい。
Posted at 2022/10/31 22:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 205CUP | 日記

プロフィール

「多分僕のマウントは切れた気がします(笑)」
何シテル?   09/19 23:33
kazutex(カズテックス)です。よろしくお願いします。 ちなみに荷物がどうしようもない場合用のプリウスαさん(笑)会社まで通勤する為に雨が降ろうが雪が降ろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019 ロドフェスタ in 日光サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 16:15:17
リフトダウン&試運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 16:03:32
本庄サーキット軽耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 14:00:41

愛車一覧

マツダ ロードスター 黄色ちゃん(仮称) (マツダ ロードスター)
かっこよくなーれ(笑)
ホンダ フォルツァ フォルツァさん (ホンダ フォルツァ)
なぜか買ってしまったフォルツァZ後期。Sマチックの7速CVT 久々のホンダなんですぐ飽 ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
新型通勤号。 ETCとRC甲子園マフラー付きを買いました〜。 今の所慣れていないので不 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
雨の日も雪も日も関係無しな通勤号。 台湾仕様のFIを購入するも275ccまで排気量あげて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation