• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

逆の事が正しい事もある?

先日、ブレーキのディスクローターを交換したんだけど、後から取説を見るとどうもスリットの回転方向が逆らしい(泣)
またまた組み直しです σ(^_^;)... 一難去ってまた一難。

これはスリットとローターの回転方向が正方向。パッと見こう付けちゃいますよね。


で、これが正解。スリットは回転方向と逆(リバース)。


逆に付けても何ら問題ないんですが、パッドのガス抜きやパットを削る(均一に保つ)ためにはリバース方向に取付けるのが業界の常識みたいですね。
勉強になりました(笑)
今日も天気がよくて腕に日光湿疹がでています(笑)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/05/04 21:14:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

次男とツーリング。
ベイサさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年5月4日 21:28
ブレンボにスリットローター
いいですね~♪
ノーマルの2ポットを強化しないと、
と思いつついまだにそのままです。
やっぱりパワーアップだけでは
片手落ちですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月4日 22:31
ローターの耳が立ったので取替えました。まだ当たりが付いていませんね~

レガシイ時代に片持ち2POTから赤キャリ対向4POTにしてましたが効きは良くなりましたよ。おすすめチューンです。
2009年5月4日 23:10
逆回転はパッド表面は綺麗になるけど、減りが早いって昔から言いますよね~
コメントへの返答
2009年5月5日 9:20
さすがです!リバースの短所ですね。どちらが良いのか??
2009年5月5日 10:04
ブレーキ回りは外から見えて、換えてるとプレミアムな感じになるし、性能も上がるし、いいな~~♪

僕はとても自分では弄れませんf^_^;
コメントへの返答
2009年5月5日 14:53
お洒落は足元から?
純正よりも安いし、どうせだったのでスリット入りに変えてみました。

交換はそんなに難しくないですよ!
トラブルがなければ。。(痛)

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン お盆休み企画〜純正エキマニの正体を探る https://minkara.carview.co.jp/userid/233030/car/1167481/8325386/note.aspx
何シテル?   08/09 17:31
コストパフォーマンス最重視! 限界までDIY!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) R35 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:37:40
ATOTO S8 Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 09:48:50
SUBARU GRB/GVB Spec.C純正 バッテリーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:33:58

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
限定402台のSTiプロデュースカー
スバル R2 スバル R2
4気筒DOHC スーパーチャージャーエンジンです。 一昔前のターボ車のようなドッカン的な ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
MT車に乗りたくなり色々検討した結果、この車しかなかった。ブレンボ、6MT、2.5Lター ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
FFでしたがCVTなのでスムーズな加速でした。 ただNAのSOHCなのでパワー感はなし。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation