• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

とことん、ツキに見放された一日でした (>_<。

とことん、ツキに見放された一日でした (&gt;_&lt;。 今日は平日休み♡

以前紹介した、ゴチソウラーメン 雷電は平日限定大盛り無料!
という事で、特に行きたいところも無かったので、ワクワクしながら加茂へ♪
駐車場に着いて、やけに今日はクルマが少ないな〜なんて思ったら、何と月曜は定休日!...orz!

じゃあ、と次に向かったのが燕の老舗 杭州飯店。
ここは燕三条 背油ラーメン発祥のお店で、手延べ自家製極太麺が最高!のお店。
ですが。。。またもや定休日!(>_<。

次は車載の地元誌のラーメン特集号を参考に、昨年オープンの長岡のお店 麺家 CLOVER。
何と!場所は合っているのに違う店に変わってるではないですか!!!o(>_<;)(;>_<)o

ここのしお麺は濃厚鶏白湯で太めの平麺との事で、一度でいいから食べたかったよー (>_<。
新潟に限らず、ラーメン店は弱肉強食の世界ですね。。。
今までも何店もお気に入りが潰れてるし。残念!

もうどこでもいいや!と行ったのが、同じく長岡の「男前★飛雄馬」
雑誌に載ってた写真が盛々で、お腹と背中がくっつきそうだった私はすかさず、
飛びついてしまいました A^_^;)
この時、既に14時近く。。。

お店に入るとGIANTS選手のポスターやらサインやら (^_^;)
アンチ巨人の私は背中から汗がたら~っ。。。A^_^;)

一番人気という「男前・味噌(大盛り)」を食しましたが、う~ん。。。
またまたしょっぱくて、麺は普通のたまご麺。チャーシューは薄っぺらでパサパサ!
大盛りの割に量は少なかった。もう手打ち太麺じゃなきゃイヤイヤ o(>_<;)(;>_<)o
これなら家で生の袋麺食べた方がマシでした (゚Д゚)

辛口評価ですが ★★☆☆☆
1軒目、2軒目と期待が膨らみ過ぎ、その分落差を大きく感じたのかも (^_^;)


お口直し、というか、せっかく長岡まで来たので、山古志を通って国道252号へ出て只見経由で帰ろう!

途中の蓬平温泉の手前で


紅葉はもう終わりと思ってたのに、こんな素敵な風景も♥

国道252号を快走していると、気になる道路案内が。。。
「積雪のため県境通行止め」

道の駅 いりひろせに寄ると、やはり大白川の先から通行止めとなっている様でした orz
積雪じゃ仕方が無いので、国道290号で戻る事に。

あ~、今日は何も収穫が無い一日だったな。。。と家路を急ぐ私でしたが、新潟市内に入り国道49号から国道7号へ右折待ちをしていたら、ハイドラ画面に国道7号を通過する地元みん友のミャンチさんのお姿が!♥(☆o☆)

右折に何分も待ち、渋滞でなかなか追いつけませんでしたが、優しいミャンチさんは道の駅 豊栄で待っていてくれました~ (´▽`)

ミャンチさんは昨日、東京モーターショーに行ってきたという事で、
色々とおみやげ話をしたり、酷道/林道話で楽しい時間を過ごせました♪
寒い中、付き合っていただき、ありがとうございました~ (´▽`)

ツイてないと思っていた一日の最後の最後に、
大きな運(縁)を引き当てました \(^o^)/
ブログ一覧 | 麺活 | 日記
Posted at 2013/11/25 21:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

タイムスリップ 2
バーバンさん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

朝の一杯 6/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年11月25日 21:59
お久しぶりの再開でしたね!(^^)
こちらこそありがとうございます!

大きな縁だなんて…照れますよ(≧∇≦)
またよろしくお願いします(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2013年11月26日 0:21
待っててくれて、本当にありがとうございました~♪
さすがミャンチさんは優しいですね♥

今までニアミスは何度かありましたが、休みが違うのに会えたのはミラクル!奇跡ですよ!

こちらこそ、よろしくお願いします (^0^)
2013年11月25日 22:41
麺活おつかれさまです!

空腹というのは最大の調味料のはずなのですが、★1つは残念なラーメンでしたね。
自分も飛び込みで入るとよく失敗します(;_;)
次回に期待ですね(^。^)/
コメントへの返答
2013年11月26日 0:26
★ひとつじゃ、この店のファンの方に申し訳ないので、★★に変更しました A^_^;)

今日は3軒立て続けにおあずけを食らってしまったので、期待が膨らみ過ぎマシタ(苦笑)

私の嗜好が変わってるのかも!?
2013年11月26日 2:22
麺活お疲れ様でした!

目的のお店が2軒お休みで、しかも3軒目のお店が???となると、流石に凹みますねえ。
気をとりなおして次回の麺活!期待しております!(今度は、定休日を調べて行きましょう〜^_^)
コメントへの返答
2013年11月26日 23:47
最近、空振りばかりなので、フラストレーションが溜まりまくってます (^_^;)

なので、明日は仕事帰りにガッツリ系行ってきます♪

プロフィール

「[整備] #CX-5 バンパーの凹み応急処置 https://minkara.carview.co.jp/userid/233056/car/3523468/7830062/note.aspx
何シテル?   06/12 18:58
どうも涼ちゃんです(^^) 林道や廃道、廃線跡などをよく巡ってます。 同じ道を何度も通るのはイヤなので、遠回りでも違う道を通る事が多いです(^_^;) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] LEDスカッフプレートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 01:31:35
RBCMからの配線引き出し その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 16:15:38
運転好きの間で話題の本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 00:28:01

愛車一覧

マツダ CX-5 しぃちゃん2 (マツダ CX-5)
CX-5 (KE前期) からの乗り換えです 林道・旧道・険道・酷道好きなのでフィールド ...
輸入車その他 ビアンキ ビアンキ号 (輸入車その他 ビアンキ)
CX-5で入って行けない道でも、こいつがあればどこへでも! 半年待って、ようやく納車と ...
マツダ CX-5 しぃちゃん (マツダ CX-5)
注文して4ヶ月。2013.3.23にようやくCX-5オーナーとなりました~ \(^o^) ...
トヨタ カローラフィールダー フィル君 (トヨタ カローラフィールダー)
2006年9月20日に納車になりました。 鉄道や飛行機の写真撮影などに行くため、なんとな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation