• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_/Chai_/の"Grandis" [三菱 グランディス]

整備手帳

作業日:2016年6月17日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検でした
前回からもう2年経つんですね…

車検スタイル



アルミは17インチ履かせて挑みました!
2
朝、
フロントテーブル、カーテン等外して
整備工場へGo !

立会い車検やりました!
3
車検費用は合計で¥100244円でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアエレメント交換

難易度:

ウォッシャーホース交換

難易度:

車検

難易度:

エアコンフィルター交換(エムリットフィルター)

難易度:

ウォッシャー不具合

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月17日 9:12
自分は7月車検です(笑)
コメントへの返答
2016年6月17日 12:08
あっという間ですよね(^_^;)
2016年6月18日 9:11
はじめまして。自分も先月、車検でした。フロントテーブルを外して、フロントスクリーンも外して、車検にいどみました(笑)車検から戻ってきて、カーテンを取り付けたんですが、今朝、新聞を見ると、運転席と助手席のカーテンは違反になると書いてあって、取り外すか検討中です😰畳んでいても駄目なのか、はっきりしないので。いままではグレーゾーンだっただけに、とうとうこの時が来たかと思いました😥
コメントへの返答
2016年6月30日 19:59
こんばんは

初めまして!
通知に埋もれてしまい、
かなりお返事遅くなってしまいました(。-_-。)


カーテンですが、以前から
職質等された時にいつも注意受けてました😅
『あの〜、そのカーテンは走行中は…束ねておいてくださいね〜』、『カーテン広げたまま走ると違反にあたるので、外してくださいね』などとそのお巡りさんによって対応は様々でした。


カーテンつけてると、
その分 視野が狭くなりますから
事故を起こすリスクが上がりますもんね。

プロフィール

「そろそろエンジンオイル、エレメント交換しよう。CVTFいつ交換しようかな?皆さんCVTFは交換してますか?」
何シテル?   09/22 10:43
変わったものが大好きな変わり者です クルマ友達募集中! インドカレーが大好き そしてチャイもロイヤルミルクティーも大好物(?′?’?)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ナビ撤去&オーディオ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:43:24
フォグライト バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 06:31:25
ヘッドライトをHIDからLEDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 11:28:29

愛車一覧

トヨタ ハリアー G's G's 君 (トヨタ ハリアー G's)
ハリアー G's 2017 フィット GD1 '07からの乗り換え。 2020.01 ...
三菱 グランディス Grandis (三菱 グランディス)
UA-NA4W Elegance-X (2WD) '03 初年度登録 2003年6月 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱ギャランフォルティススポーツバックラリーアート 何年も前からずっと乗りたかった1 ...
ホンダ フィット GD3 1.5S 5MT 2004 (ホンダ フィット)
誕生 2004/08/31 成約 2021/06/27 納車 2021/07/18 88 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation