2025年11月24日

巷では三連休でしたね
あっという間に
その三連休も終わり
( ´ ー`)フゥー...
こんばんはダルマ・DXです
( ゚Д゚)y─┛~~
さて先々週に取付した
Valenti
LEDフォグバルブ
フォグランプレンズキット
ですが
現在、点灯を
封印
しております
(;´ д`)トホホ…
それはなぜかと言うと
Lowビーム点灯
のカットラインに対して
フォグランプのカットラインが
ホワイト
イエロー
っとなっており

カットラインの違いがあり
フォグランプ点灯すると
ほぼ対向車から
パッシングされたりするので
現在、点灯させてません
(´ ;ω;`)ウッ…
フォグランプレンズには
光軸調整のダイヤルがあるのですが

画像に示してる通り
スキマから指は入るのですが
ダイヤルの位置が悪く
調整がほぼ出来ません
またスキマからスマホを入れて
スマホのライトを点灯させると
地面に◯の明かりが点くから
そこから何かしら入れて
ダイヤルを回せばよいのか
それには何を使えばよいのか?
よくわからんからね
長いドライバー?
(´ ε`;)ウーン…
せっかく取付したのに
点灯させられないのは
ちょっと悲しいっす
┐(´ д`)┌ヤレヤレ
キャラバン乗りのお友達からも
「コレは眩しいね」
と言われる始末ですから
早急にどうにかせんとね〜
( ´ ー`)フゥー...
Posted at 2025/11/24 18:28:11 | |
トラックバック(0) |
キャラバン
2025年11月20日

11月も半分が過ぎ
一気に朝も冷え込み
寒い日々が続き
身体がしんどいです
(;´ д`)トホホ…
こんにちはダルマ・DXです
( ゚Д゚)y─┛~~
先週でございますが
今年最後の遠征へ行ってきました
目的は
キャラバン全国オフ会
14日(金)
仕事終わってから行動開始し
途中、腹減ったので

キャラバン止めて
オカモトタンメン
にてタンメン(2辛)
食べてきました
その後は実家に少し立ち寄り
室内清掃を軽くして
再出発したのですが
キャラバン乗りのお友達から
呼び出し喰らって

おっさんが先に
道の駅ちがさきに到着し
その後、お友達が到着
2台仲良く
記念撮影
(´ ∀`*)ウフフ
まぁ家族がインフル感染を
してしまったとのことで
苦渋の決断で
お友達は不参加となり
ちょっと用事を託された次第です
(ΦωΦ)フフフ…
そして気を取り直して
西に向け走らせ23時前に
毎回立ち寄る
道の駅掛川
に到着し
コチラで仮眠です
( ゚Д゚)y─┛~~
15日(土)
そして夜が明ける前に出発
早朝に到着したのは
極楽湯豊橋店
もうココのスーパー銭湯は
定番の立ち寄り地となりました
(*´ σー`)エヘヘ
ひとっ風呂済ませて
8時過ぎに出発
名豊道路
をひたすら走り走り
途中、渋滞が激しくなったので
道の駅伊賀に入ろうとしたら
間違えて・・・・
伊賀ドライブイン
に入ってしまった
(ノ∀` )アチャー
まぁトイレだけ済ませ出発し
なんだかんだと走らせてたら
いつの間にか大阪府松原市まで
下道で走ってたわ(笑)
(*ノω・*)テヘ
そして燃料メーターも
一メモリとなったので給油し
松原市内から高速に乗り
淡河PA
コチラにて初メシの
(゚A゚;)マジカヨ
牡蠣フライ&豚ニラ玉定食
を頂きました
少し休憩をしてから出発し
三木東ICで降りて
前夜祭会場に到着をし
お友達とワイワイしましたよ
(ΦωΦ)フフフ…
16日(日)
ポタ電の電池切れにて
車内寒くなり5時半過ぎに起床
(;´ д`)トホホ…
まぁ6時には起きる予定だったので
まぁ仕方ないと諦めましたけどね(笑)
そして今回は
ボランティアスタッフを兼ね

入場誘導をしておりました
※画像はお友達
オレンジのスタッフジャンパーが
あったんですけどね〜
容量大のおっさんには
サイズありませんでした
(´ ;ω;`)ウッ…
そして10時から

全国オフ会始まり
※画像は公式から拝借
とても楽しい時間は
あっという間に過ぎて
16時に終了となりました
その後はボランティアスタッフで集まり

22台のキャラバン

収めるの大変(笑)
※0.7倍率撮影

間に挟まれる
おっさんのキャラバン
( ゚Д゚)y─┛~~
皆に挨拶をして会場を出発
帰りは三木東ICから
すぐに高速に乗り帰路へ
途中
土山SA
にてトイレだけ済ませ
あとはひたすら

走り
秦野中井ICで降り
その後は下道で実家に到着し
置いていた荷物を積み
再度、出発
実家からも下道で走り
日付変わった直後に

到着となりました
移動距離は
往路 647km
復路 505km
往復1152km
移動時間は往復で
21時間超え
でした(笑)
┐(´ д`)┌ヤレヤレ
でも流石、復路は9割ちょっと
高速道移動やから
距離は往路に比べて
142km
も少なかったわ(笑)
それに対して往路は
高速道移動は1割ちょっとやからね
そりゃ距離、延びるわな(笑)
移動時間も
復路は 6時間23分に対して
往路は14時間39分だもんな〜
倍以上やねん(笑)
(ノ∀` )アチャー
因みに全国オフ会では
一応、買い物はして
ドアトリムカバー
コチラは既存品ではなく
ボディーカラーである
ステルスグレーに
特別に塗られたもので
約55000円位らしいのが
25000円でお買い上げ出来ました
(≧∇≦)ヤッタネ
起床後には

早速、取付しましたよ
( ̄ー ̄)ニヤリ
まぁ楽しい時間を過ごせ
今年最後の遠征でしたからね
しかし今年参加した
大きなイベントは殆どが
晴れ
でした
(´ ∀`*)ウフフ
相変わらずの

晴れ男パワー
継続しております
参加したイベントで
パラっと降ることありましたが
傘は要らなかったからね〜
(;゚∀゚)=3ムッハー
では来年も色々な
イベントに行けるように
仕事、頑張らなきゃ
Posted at 2025/11/20 11:25:03 | |
トラックバック(0) |
オフ会
2025年11月12日

11月11日でみんカラを始めて
11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
現在3度目のみんカラなので
※2度辞めてました
23年目に突入です(笑)
(*ノω・*)テヘ
あっちゅー間の1年・・・・
まぁカスタム系は色々と買いました
そして売却しました(笑)
カーオーディオ系も買いました
そして良い音になりました
(´∀`*)ウフフ
この1年で参加&見学したイベントで
遠征をしたのは
①キャラバン全国オフ会(春)
岐阜県可児市
②SBM関東
千葉県千葉市中央区
③月華會岐阜オフ会
岐阜県羽鳥郡笠松町
⑤箱車祭※見学
千葉市富津市
⑥OAC SOUND CONTEST※オフ会
埼玉県さいたま市緑区
⑦トライムサウンドミーティング
栃木県宇都宮市
でした
( ゚Д゚)y─┛~~
昨年末は4ナンバーから
8ナンバーへ構造変更し
車いす移動車(福祉車両)になりました
自動車保険も
かなり安くなったし
自動車税も減免されたので
維持費、下がったのは
正直、助かったです
(ΦωΦ)フフフ…
さて今後はどの様に
キャラバンライフを送るのか?
やる事ないから
とうしましょうかね?
(´ ε`;)ウーン…
とりあえず12年目の最初は
今週末の全国オフ会(秋)
の参加です
(´ ∀`*)ウフフ
Posted at 2025/11/12 00:36:32 | |
トラックバック(0)
2025年11月11日

今日はお休み
そして1時間前に起きました
(;´ д`)トホホ…
昨夜は夜更かししちゃったから
寝るのが遅かったんですよね
(*ノω・*)テヘ
おかげで車内大清掃が
(´ ;ω;`)ブワッ
仕事後にコツコツやりますわ
こんにちはダルマ・DXです
( ゚Д゚)y─┛~~
さて先日、WEB見てたら記事で
オススメ3選ミニファンヒーター
があり観てみたら
買ってました(笑)
┐(´ д`)┌ヤレヤレ
自宅でちょっと使ってみましたが
結構、暖かくなるので
車中泊に使えそうです
ただポタ電の充電MAXでも
最大4時間・・・・
まぁ一番寒い時間帯に
使えればよいかな?と
自己暗示しております(笑)
まぁミニファンヒーターは
Amazonで購入したんですが
珍しくAmazon指定業者の
配送ではなく
ヤマト運輸
の配送だったんですよね
なら安心かなんて思ってたんです
Amazonはデフォルト設定で
置き配
になっており
事細かく何処に置くかも
指示してありますが
前回、間違えたけど(笑)
その指示が使えるのは
Amazon専属配送業者だけで
なのでヤマト運輸のアプリから
置き配指定にして
何処に置くかも事細かく
指示してたんですよね〜
※玄関以外
そして配達完了通知を受け取り
その後、自宅へ帰ると
玄関じゃん!!
(# ゚Д゚)フザケンナー
まぁ既に時間は夜中なので
ヤマト運輸は時間外
って事で問い合わせフォームから
事の顛末を書き送信したら
翌朝、速攻で電話かかってきました
営業時間だけどね(笑)
で?顛末ですが
確認不足
次の配達と勘違いして
玄関に置いたとのこと
┐(´ д`)┌ヤレヤレ
何のために玄関以外の
置き配指定をしたのか
無駄だった訳で
普通の住民が住んでるなら
玄関でもよいのですが
隣の部屋は店舗なんですよね〜
昨年から整体院で不特定多数が
出入りするから
※前は美術教室
盗む事は容易いんですよね〜
※過去に一度経験
なので玄関以外の
置き配指定をしてます
なのでかなり説教しときました
まぁ普段来る配達員なら
その辺の事情知ってるので
そんな事しないんですが
どうやら初めての配達員だったから
確認不足だったみたい
まぁ2500円のもんだし
仮に盗られたとしても
補償してもらえば良いだけだし
しかしココ数年
やらかしてなかったのに
初の配達員だろうけど
おっさんは何か
呪われてる?
((((;゚Д゚))))カンベンシテヨー
Posted at 2025/11/11 14:57:03 | |
トラックバック(0) |
クレーム
2025年11月06日

日付が変わりました(笑)
こんばんはダルマ・DXです
( ゚Д゚)y─┛~~
さて以前、5月にあった
VELENOのプレゼント企画で
見事当選して頂き6月に取付した

コチラのLEDウインカー
今夜、ツレから
「なんか変な音するよ?」
と指摘があり確認すると
ものの見事に
異音
が・・・・・・・・
(;´ д`)トホホ…
何度繰り返しても
異音止まらず
そういや止めてて
ハザード点滅させてる時に
歩行者がチラチラ見ると思ったら
コレだったんや
┐(´ д`)┌ヤレヤレ
音楽聴いてたので気づかず
ちょっと時間過ぎると
異音は収まりますが
やはり出てくるので
コレは早急に交換ですわな〜
冷却ファン?が
擦れたりしてるんですかね?
たった5ヶ月と短命やったなぁ
(ノ∀` )アチャー
タダで貰ったもんだから
交換対応は求めません
明日、仕事も終わってから
いつものとこへ行って
買い直しにしないとね〜
(;´ Д`)ヤッテランネー
Posted at 2025/11/06 00:10:38 | |
トラックバック(0) |
キャラバン | 日記