• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダルマ・DXのブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

雨降ってますが・・・・

昨日からの雨
まぁ台風1号の影響によるもんですが
(-.-;)y-~~~

さ、寒いです

さて昨日は仕事終わってから
いつもの
スーパーオートバックス246江田
に赴きまして

SWと荷物おろして

久しぶりのご対面です
( ´Д`)y━・~~

何故かと言うと

運転席側の
パワーウインドウスイッチ
青丸以外の赤丸を操作すると

音切れ発生
すんですよ
llllll(-ω-;)llllll

って事で
ちょっとDACの電源を
見直そうって事で
ヒューズブロックには
前車で使ってたヒューズが
そのままなのもあり
残り2箇所のうちの一つから
電源取ってみようってなり
やってみたんですが













ダメでした
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!


って事で
1人の時はそんなに触らんし
まぁ大丈夫でしょ?
ってね(笑)

現象起きるのも
DAPを充電してる時なんで
外せば起きないし
(*´・ω)(ω・`*)ネー♪

その後は会社の先輩が来まして

オーディオの相談です
( ´Д`)y━・~~

現在C27セレナに乗っていて
昨年、ダイアトーンのG400に
オーディソンのDSPアンプ
カロのSWを施工しております
当然、デッドニングもしてますよ

そして今回の相談は
ダイアトーンのTWを辞めて
carrozzeriaの

TS-HX900PRS

コチラに付け替えて
更にリアのスピーカーを変えて
更にサテライトスピーカーを追加し
オーディソンのDSPアンプは
8chしかないので
アンプを新たに追加して

オーディソンDSPアンプは
TW,MID-R,MID-B,REAR+サテライト
を鳴らし
SWを追加アンプで鳴らす
案にまとまりました

まぁ人それぞれの好みがありますので
おっさんは言うことはありませんが
終始ですね

担当〜おっさん〜先輩
と何故か通訳しておりました
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

担当は専門用語を話し
それをおっさんがわかりやすく訳して
先輩に伝えて

先輩の素人感満載の注文を
それをおっさんがわかりやすく訳して
担当に伝えて

とっても疲れました
llllll(-ω-;)llllll


15時頃、訪問したのに
何故か退店時間近くになってました(笑)
((´・ω・`;))ブルブル・・・。

まぁおっさんも
点検してもらっただけではなく

新たに付け替えた
Yupiteru
SuperCat
LS320



Wi-Fi SDカード
を注文してて
タイミング良く
訪問した時に入荷してたので
お買い上げしておりました

いや〜iPhoneからデザリングしましたが
良いですね〜
( ´Д`)y━・~~

取締情報等をちゃんと
ダウンロードしてくれるんですから
そしてついでに
Yupiteruの有料会員にも
加入しちゃいましたよ(笑)

そして退店前に

コチラを頂き
申込用紙に
_φ(・_・
しましてね

来月のコンテストに向け
あと少しパーツを付け加えて
担当による再調整をしてもらい
来月、参加してきます
( ´Д`)y━・~~

無事、開催される事を
願ってですけどね
(-.-;)y-~~~

そしてお休みの今日は
小田原迄、行きましてですね













刺身食べ放題
食べてました
(;゚Д゚,)ェェェェエエエエエ工工

59分と言う
微妙な時間でしたが
意外と食えないもんです
ショボ━(´・ω・`)━ン

でも身も分厚くて
とても美味しかったです
(ΦдΦ)ニヤ

ランチ後は

ソフトクリームを食べ

ん?何やら刺さってますね(笑)

退店して
小田原駅近くにある
パン屋さんで

10年振りに買って食べてた(笑)

おっさん幼稚園児くらいから
食べてるパン屋さんの
パンだったので
美味しさはわかってましたが
何年経ってても
旨い

その後は
そこから5分位のところにある
お寺に寄りまして
実兄のお墓参りしてきましたが

何やら体調が優れなくなってきて
咳も止まらん
何やら熱っぽい感じもする
|壁|lll´Д`)))ブルブルブル

って事で薬局により

おっさんには良く効く
コチラを服用しまして
ちょっと早めに家に帰宅
そして熱を測る























37.1℃
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!


えっ!?
や、ヤバいんじゃない?コレ

って事で1時間経過して
再度、測定したら
『36.5℃』
迄、下がりました
。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。

安心はしてますが
油断は禁物ですね
σ(^_^;)

咳だけは止まらない
さて、そろそろ
再計測して
熱い風呂に入って
明日の仕事に備えて
寝ますかね
Posted at 2022/04/15 21:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ
2022年04月07日 イイね!

取付完了っと・・・・

現在、左腕上がらない
熱はギリ36.9℃・・・・
(-.-;)y-~~~

こんばんはダルマ・DXです

さて

3回目ワクチン接種
して来ました

1〜2回はファイザーで
3回目はと言うと
モデルナ
です
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

今回接種した病院は
1〜2回と同じ病院なんですが
何故かモデルナだったんですよね〜
σ(^_^;)

ファイザー→ファイザー→モデルナ
だと副反応が盛大に出るって
話を聞いておりましたし
かかりつけ医からは
「ダルマさんは確実に出るから」
と言われておりましたが
どうやら現実になりそうです
llllll(-ω-;)llllll

さてその問題は置いといて

午前中、取付作業をして頂いていた

KENWOOD
ETC-N7000

ですが

















無事取付完了
キタ━━(゚∀゚)━━!!!

作業開始から
1時間15分程で
終わりましたね
(〃艸〃)

今回の作業された方は
前車から電源系の
取付して頂いてる方でした

ってな訳で
CX-3を移動して


1番下に
『ETC2.0/VICS設定』
と表示

設定項目もちゃんと出て

ETC2.0の設定が出来るように
ヤッタ━。+゚ヾ(o゚∀゚o)ノ。+゚━!!

まぁまだ高速等に乗ってないので
最終的な確認はしてませんが

幹線道路、走行中に入ってくる
情報等はディスプレイ上に
表示される様になりました
。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。

だけどね
前車にて使用してた
サイバーナビでは
ビーコン情報仕入れると
ナビ画面上に出る
道路状況の表示が
※空いてる道路、混雑道路、渋滞道路
出ないんだよね?

って出てるのかもわからんし
その辺の情報も
ネット徘徊したけど
調べきれなかったし
σ(^_^;)

まぁその辺は
おいおいわかる様になるとは思ってます

尚、今回取付したETCは
マツコネ連動とは言っておりますが
車種、年式、マツコネVerで
取付不可との情報もありますので
取付される際は自己責任で
( ´Д`)y━・~~

おっさんも今回取付出来なかったら
セットアップ済新品未使用で
ヤフオク
に出品になってたかも(笑)
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

さて今ベランダにて
( ´Д`)y━・~~
しながらコレ書いてます

そろそろ寝ます
因みに明日は一応仕事ですが
※14時過ぎ

この分だと














副反応でお休みして
めでたく5連休

の可能性が濃厚です(笑)

栄養補給で懲りずに

焼肉食べ放題
して帰宅後
超久しぶりに

パチンコ打って
諭吉以内にて当たりを引き

覚醒HYPER BOUNS
を引き当て
ボーナスを約20分間楽しみ
終わったので終了
約1時間ほどの遊戯で
お財布暖まりました(笑)
(〃艸〃)

さてそろそろマジで寝ます
(つω-`)
Posted at 2022/04/07 00:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-3
2022年04月06日 イイね!

無事に・・・・

無事に・・・・今日も朝から良い天気

一昨日は【胃腸炎】にてお休み
昨日は6:54〜22:23と長い仕事
今日は13:30から
ワクチン3回目の為、お休み(笑)

おはようございます
ダルマ・DXです
( ´Д`)y━・~~

さて久しぶりに早い時間の投稿
そんなおっさんは

スーパーオートバックス246江田
開店前に訪問です(笑)
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

そして

PIT IN
(;゚Д゚,)ェェェェエエエエエ工工

今回はKENWOOD
ETC-N7000
の取付でございます

先人達がマツコネ連動させてるので
おっさんもと思い
勢いと興味で敢行でございます(笑)
(-.-;)y-~~~

但しCX-3
みんカラでの取付実績がありません

ネットで検索しても出てくるのは
CX-5
CX-8
デミオ&MAZDA2
アテンザ
等です
ショボ━(´・ω・`)━ン

連動ケーブル接続場所を
ディーラーに聞いても
『ディスプレイ裏』
『アクセル上』
と二転三転してるんすよ

ディスプレイ裏のココか?
※画像拝借しましたm(_ _)m


アクセル上のココか?
※画像拝借しましたm(_ _)m

推測ですがアクセル上のは
レトロフィットキットが
取付されてる車両ではないかと?
実際、担当も自分も覗いてみたが
画像の物はありませんでした
llllll(-ω-;)llllll

よってディスプレイ裏ではないかとの事で
お手数をかけるんだが
作業の方にその旨を伝えたら
「やってダメなら連絡します」
って事で(
Σ( ̄皿 ̄;;

頼もしかったですわ(笑)
(-.-;)y-~~~

そしておっさんはというと




カーオーディオコーナーを
ウロウロして結局は














喫煙所にて
( ´Д`)y━・~~

で今は

コレ飲みながら
作業の様子を
壁]ω・)ジー
っと見てます(笑)

さて果たして無事に取付なるか?
( ノД`)怖いよ…ママンッ・・・

※追記※
今しがた担当来て
「無事、連動ケーブル接続出来たんで大丈夫でしょう」
と伝えられました
。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。
Posted at 2022/04/06 11:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-3
2022年04月02日 イイね!

仕事前に・・・・

今日は同じ路線を
沢山やってるおっさん
llllll(-ω-;)llllll

今、休憩中です
( ´Д`)y━・~~

こんばんはダルマ・DXです

さて

右側のTWマウントが
デッドニング終了後
帰宅中にグラグラする事態に
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

って事で本日
仕事前にいつものとこへ(笑)
(-.-;)y-~~~

開店から伺いまして早速

作業開始


チャチャっと外して
再度TWマウントを固定して
一度端子を切り離したので

おっさんのストック品を使い
再度端子を付けて
元に戻して終了しました

その後、カウンターへ行き













ETC2.0セットアップ用紙
に_φ(・_・してました(笑)

昨年、取り置きしてもらっていた

KENWOOD ETC-N7000
コチラをやっとこさ取付する事に(笑)
(-.-;)y-~~~

それに今、キャンペーン中で
ETC2.0車載器から
-10,000円引きとなるので
ちょっとお買い得に

コチラのETCにした理由は
マツコネとの連動をするって事で
だったらって事にコレにしました

そしてETC連動ケーブルを
どこに挿すのか?
探してみたが見つからず
結局さ自分でディーラーに電話して
やっとこさ場所を把握

取付当日に再度確認してもらって
大丈夫ならそのまま取付です
(〃艸〃)

そして

SoundSuspension C.D.S


FiiO用同軸変換ケーブル

この2点をヤフオクにて落札し


この様に接続し
早速試聴でございます














(*´д`*)ハァハァ
しまくりです(笑)
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

音に艶が出た?
こんなアイテムで
音が良くなる

まぁプラシーボ効果って話も
なきにしもあらずですが
(-.-;)y-~~~

さて残りの仕事を終えれば
明日はお休みです
( ´Д`)y━・~~

明日は何しようかな?
壁]ω・)ジー
Posted at 2022/04/02 19:12:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-3
2022年04月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】

Q1. 「車種」「年式」及び、車検証に記載されている「型式」をお教えください
回答:マツダ CX-3 2016

Q2. 現在、フロントウィンドウにガラスコーティングをしていますか?
回答:してません

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/04/01 17:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「当初の目的地と違いますが
※時間的に混むので
8年ぶりのフライングガーデン
(ΦωΦ)フフフ…

さて爆ハンを堪能しますかね
(´ ∀`*)ウフフ」
何シテル?   10/12 17:52
ダルマ・DXです みんカラの前身からやってますが 2度ほどやり直ししてます 三十路から始まったのが いつの間にか五十路に |壁|lll´Д`)))ブルブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
345 6 789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

Ⅲ型キャラバン グリル外し&塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 12:04:13
Audio Laboratoria AL-2F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:44:47
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 19:39:39

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
2022年、年末に 突如、契約に至り 2023年 1月23日に 登録納車され現在 キャラ ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
情報収集の為 コチラにも登録しました NV350キャラバン乗りの方 よろしくお願いします ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
一目惚れで購入しましたが 購入したディーラーがクソ過ぎて 車は良い物なのだが 店舗が駄目 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
2019年 4月28日 家庭の事情で車検を機に 急遽NV100クリッパーから 乗り換える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation