• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダルマ・DXのブログ一覧

2025年06月19日 イイね!

食生活を・・・・

食生活を・・・・連日の猛暑で
身体は既に
夏バテ状態(笑)
(ノ∀`)アチャー

こんばんはダルマ・DXです

さて4月にした会社の
春の定期検診の結果が
帰ってきましたね〜

まぁ毎回
メタボ
で引っ掛かってますが
(;´д`)トホホ…

今回は久々に


















心電図検査

尿検査

が引っ掛かってしまいました
(¯―¯٥)マジカー

心電図検査の方は
T波平低
心臓の筋肉への負担や
障害によって起こり得る状態で
①虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)
②高血圧症
③弁膜症
になる可能性があると

次は尿検査の方は
尿蛋白±
尿中に通常より多く
タンパク質が含まれてる状態で
①肝臓機能低下
②生活習慣病
③感染症
が原因と思われるそうです

まぁ正直、気にはなるが
仕方ないのかな?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

だってさ毎日、自炊もせず
外食してんだもん

こんなのや

こんなのも
(*ノω・*)エヘ

まぁどちらも数年前にも
引っ掛かって出た診断でしたので
少し気をつければ
元に戻るでしょうね?
(´∀`*)ウフフ

でも五十路も過ぎた事やし
遅いだろうけど
身体のケアはせんとね〜

でも週末土曜日は
どうしても食べたい物があるので
食べますけども
(*ノω・*)テヘ

みんカラの聖地と言われる
あの食堂

あの一皿を
(ΦωΦ)フフフ…

さて明日、仕事すりゃ
土日休みなので
頑張りますかね
(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2025/06/19 21:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月19日 イイね!

今年は何?・・・・

今年は何?・・・・連日の猛暑・・・・
そしてもの凄い寝汗・・・・
コレ確実に4の予感しかしない(笑)
(;´д`)トホホ…

こんにちはダルマ・DXです
( ゚Д゚)y─┛~~

さて今年もそろそろ半分が
終わろうとしておりますが

おっさん今年みんカラ上にて

1回目
FJ CRAFT

LEDランタン
プレゼント企画で当選
2025/05/19応募

2回目
VELENO

LEDウインカーバルブ 2000lm
プレゼント企画で当選
2025/05/28応募

そして
3回目
PROSTAFF

キイロビンピュア純水ウォッシャー
モニター企画にて

本日当選メッセージ来ました
2025/06/13応募

メッセージを見た瞬間



ニュータイプの如く
4の予感が(笑)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

なんなん?
この奇跡的な当選確率?
俺、◯ぬの?
(¯―¯٥)

毎回どれだけの応募者が
居たのかは不明やけど
ブログ投稿見ればわかるんだろうが面倒くさい(笑)

だったら毎週買ってる
toto BIG等やLOTO等で
当たってほしいが
正直なキ・モ・チ(笑)

さてさて後半も頑張りますかね
( ゚Д゚)y─┛~~
Posted at 2025/06/19 11:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月16日 イイね!

今週末は・・・・・・・・

今週末は・・・・・・・・えっと?梅雨って何処に行ったの?
(´ε`;)ウーン…

昨日からの猛暑
そして湿度の高さで
やられている
おっさん
(;´д`)トホホ…

こんばんはダルマ・DXです
( ゚Д゚)y─┛~~

本日は公休で
午前中は病院通い
(´ε`;)ウーン…

そしてその後は

試聴
しておりました

昨晩まで音調整をして
現在の実力の
完成形
となりました
( ´∀`)bグッ!

そして試聴して気持ちは
ԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ♡
です(笑)
(´∀`*)ウフフ♡

約2週間前に突然

Audio Laboratoria
AL-2F

を購入し
不思議と3wayの道へ迷い込むと(笑)
Σ(゚Д゚)ナニシトン?

2インチフルレンジを
MID-Rangeの役割で使うという
贅沢さ(笑)

BLUEMOONAUDIOと
Audio Laboratoriaとの
相性はどうなのか?
と考えましたが
先ずはやってみてから
考える!!
でしたよ(笑)
(*ノω・*)テヘ

そして現在の音に
辿り着いたわけなんですけどね

2023年 7月
キャラバンにカーオーディオを
移設し終わって
それから何もして来なかったので
今はとても新鮮な気分で
音調整しておりました

やっぱ抜け出せないんですね?
音の沼

(;´д`)トホホ…

そして今週末ですが
音仲間でありお友達でもある

コチラの方主催で

CaraudioMeeting
CHIKUSEI 3RD

が開催されます

聞いた話では既に
参加台数は
70台
を超えてるとか
((((;゚Д゚))))オオスギ

そして参加するだけに留まらず
審査員コース
にエントリーする強行に(笑)
( ゚Д゚)y─┛~~

3つのコースの内の一つにて
音を審査してもらいますが
自信は


















一切ありません!!
( ゚Д゚)y─┛ンナモンネーヨ

自分の調整が
どんな感じに聴こえるのか?
感想聞きたいだけな話もあります
(;・∀・)ソレダケカイ!?

そして開催場所は
茨城県筑西市にある

グランテラス筑西

過去2回、ミーティング開催しており
今回で3回目の開催なんです

開催は日曜日ですが
コチラには前日土曜日に来ます
車中泊
するので
(*ノω・*)テヘ

本日から新しい勤務割が出て
奇跡的に土日公休の運びとなり
実は行きたい場所があり
そこで食事をしたいと思っておりまして
せっかく遠征するのですから
前日から動こうかとね
(ΦωΦ)フフフ…

行きたい場所って
北関東にある
とある店舗
(ΦωΦ)フフフ…



いつかは行きたいと思ってた店舗
※訪問するまでモザイク

自宅→とある店舗
約4時間の所要時間(下道)
約135kmの走行距離

そこから
とある店舗→グランテラス筑西
約30〜約1時間の所要時間(下道)
※道路状況で時間変更あり
約30kmの走行距離
なので夕飯かな?

18時からだから
それに間に合う様に
家を出なきゃだから
遅くても14時出発やね
(´∀`*)ウフフ♡

急ぐ旅でもないので
ゆっくり下道で行きますよ
(ΦωΦ)フフフ…

なので食事後は
道の駅で約2ヶ月ぶりの
車中泊
です
(*ノω・*)テヘ

しかし

気温28℃
体感33℃
湿度74%

マジで蒸し暑いわ
(;´д`)トホホ…
Posted at 2025/06/16 20:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月13日 イイね!

約1週間・・・・

約1週間・・・・どんより曇だが
時たま陽射しもあり
落ち着いた天気である

こんにちはダルマ・DXです
( ゚Д゚)y─┛~~

さてさて前回ブログから
約1週間
が過ぎました

この約1週間、何してたかと言うと

5日(木)は

Audio Laboratoria
AL-2F
を取付して
3wayを楽しみつつ
試行錯誤で音調整をして

8日(日)は
日産自動車 追浜工場で開催された

日産車フェア
へ訪れて
普段お世話になってる

BodyLine
の社長が訪れるのて
15日(日)開催の
SBM関西に行けないので
挨拶がてらに訪問した訳です
(ΦωΦ)フフフ…

キャラバン乗りのお友達に
社長達との

記念撮影
してもらいました(笑)
(´∀`*)ウフフ

11日(水)は仕事後に
いつもの・・・・

オートバックス相模原
へ赴き
担当と副担当に
現状の設定での
音の確認をしてもらいました

※副担当による確認

担当、副担当共に
好きな様に音調整してもらったんですが
結局は
担当からは
「調整の腕、上げましたね」
副担当からは
「1番の設定が良いですよ」
「自分らが調整しなくて良いです」
と褒め言葉を頂きました
(≧∇≦)b

但し、力技で定位を合わせていたので
二人共
( ゚д゚)ハッ!
って顔をしてたから
その後は何とか現状の鳴りの良さを
崩さない様に調整は施しましたよ
(*ノω・*)テヘ

この同日には
Yahoo!ショッピングにて購入した

FIIO JM21 Blue
が届いており
それも持参したんですけどね

M11Proと同じ設定にしてるのに
同軸ケーブル挿しても
一切、音が鳴らずで
気持ちはダダ下がりでした
(;´д`)トホホ…

その後、FIIO MUSICで
音を鳴らしてからなら
無事AmazonMusicでも
音を鳴らす事が出来ましたけど
毎回、それを繰り返さないと
鳴ってくれないんですよね〜
(。ŏ﹏ŏ)ウーン

でも音的にはM11Proと比べても
遜色ないので一安心しております

5日(木)〜12日(木)
と約1週間の動きでありました

今は、ほぼ毎晩

音調整しております(笑)
(´∀`*)ウフフ

※画像は調整前

しかし今年に入ってから
ほぼオーディオは調整する事もなく
放ったらかし状態でしたが
3wayにしてからは
音が良くなるのが楽しくて
仕方ないですね〜
(*ノω・*)テヘ

只ねぇ〜担当、副担当からも
指摘されましたが
左の

AL-2F

逆相じゃない?
と疑惑を掛けられましたが
スピーカー本体
スピーカーケーブル
の2つを調べても
正常であり
※右も調べました

箱車特有の環境で
そう聴こえてしまったのかも?
って結論になりました
(・ัω・ั)ソウナノ?

二人共、やはり
良い耳
をお持ちのようで
おっさんは全く
気づきませんでした〜(笑)
((((;゚Д゚))))ゼンゼンワカランカッタ

まぁ副担当からは
「この環境下で、この音作ったの」
「スゲーわ(笑)」
って言われましたけどね(笑)
(*ノω・*)テヘ
Posted at 2025/06/13 16:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラバン
2025年06月13日 イイね!

いつもは・・・・

オートバックスて購入してる

KYK クリアウォッシャー液 2L
しか使ってないので
興味津々ですね

この記事は、【10名】キイロビンピュア 純水ウォッシャー、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2025/06/13 15:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガラスリッドの
ガラス加工完了の
連絡きた
((o(´∀`)o))ワクワク

受取は箱車祭で
今から楽しみです
(´∀`*)ウフフ」
何シテル?   09/01 13:17
ダルマ・DXです みんカラの前身からやってますが 2度ほどやり直ししてます 三十路から始まったのが いつの間にか五十路に |壁|lll´Д`)))ブルブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Ⅲ型キャラバン グリル外し&塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 12:04:13
Audio Laboratoria AL-2F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:44:47
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 19:39:39

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
2023年 1月23日に 登録納車され キャラバンを満喫中です 一介のサラリーマンなの ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
情報収集の為 コチラにも登録しました NV350キャラバン乗りの方 よろしくお願いします ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
一目惚れで購入しましたが 購入したディーラーがクソ過ぎて 車は良い物なのだが 店舗が駄目 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
2019年 4月28日 家庭の事情で車検を機に 急遽NV100クリッパーから 乗り換える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation