• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンゴロウのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

久し振りのパッシングライト

久し振りのパッシングライト昨日の話しになるけど、土手下を走って
いたら、向かいから来た黒いワゴンが、
パッシングをしてきた。

センターラインの無い対面通行なので、
キープレフト、左端を走れない(走らな
い)という車を、時々見かけるけど、前
の車も、私の車も、しっかり左端を走っ
ていて、対向車には迷惑なラインでは無
いんだけど・・・、と思いながら300m程走ったら、やっていました
「ネズミ捕り」。この道路では2~3年は見掛けなかったけど、少々
位置を変えて、目立たない自動車の中から、獲物を狙っていました。

キャラバン(だと思う)の運転手さん、ありがとう。

以前、お縄を頂戴したことがあり、その際に「16km/hで捕まえん
の?」と言ったら、「流れは50km/hでも、規制は40km/hでかけ
て居るんだから、26km/hオーバーだよ」って・・・、標識の所ま
で案内していただき、しっかり確認させられたエリアです。
何故エリアと言えば、僅か500m程度の間に、測定位置と設定する
ポイントが、大まかに言って三か所あるからです。

頭上にはTXが走り、その先には「ギャンブル電車」の異名をとる、
悪天候ですぐ止まる(らしい)電車の駅の脇辺りまでの一級河川の
土手下は、<平坦で見通しは良いのですが、道路の幅が狭く、すれ
違いの際に接触する恐れもありますし、土手へ上がろうとする歩行
者の横断もしばしばありますから>スピードは控えめにしましょう。

普通車で先頭や、流れに乗って走っていると、「あら〇〇KM/hだ」
なんて、ありますよね。

以前、仕事の関係で預かったセルシオを、高速道路で回送中に、ち
らっとスピードメーターをみたら1〇0km/hを表示していました。
こんなに静かで、振動もなければ、出ちゃうよねぇ~。

レーダーの設置していた場所がここだということではありませんが、
取り締まりが無くても、スピードは控えめにしましょう。

狭い日本、そんなに急いでどこへ行く  祈 交通安全
Posted at 2020/10/04 21:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自家用車 | 日記
2020年09月13日 イイね!

だからどうしたって程度のことです

だからどうしたって程度のことですこのところ、平均燃費?のAVE表示をさ
せていることが多いのですが、ODEメー
ター表示に替えたら・・・この表示にな
っていました。

ちょうど信号待ちだったので、記念に一
枚と。
だからなんだって、単なる数字が綺麗に
並んでいるだけですから、どうってこと
はないんですけど・・・。

MT車で面白いから、使用頻度が高くなります。
もう一台のプレサージュは、車検を目前に、トラブルの為、
約17年の御役目を持ち、退役となりました。

オヤジが現役でいるときは、もっぱらプレサージュでした
けど、オヤジが引退し、キャリーが空いた後は、キャリー
が主役となり、この7、8年は、荷室に空調の必要な夏場以
外の出番は、年に数回の3人以上乗る時だけになっていまし
たので、N-VANだけにすればとの助言をいただきました。
重くて非力、AT車であり・・・、よく働いてくれ、17年16
万km少々を走ってくれました。 感謝感謝
Posted at 2020/09/13 21:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自家用車 | 日記
2020年07月15日 イイね!

これは使える‼

これは使える‼先ずはお断り。
これを読んで気分を害しても、一切の責任を負
いかねますので、ご了承ください。
特に食事をしながらの閲覧は、止めてください。

我が駐車場には、連日、ひっきりなしの侵入が
複数あり、迷惑をしている。
侵入避けなぞ何するものぞ、厚顔無恥、蛙の面
にションベン。人を馬鹿にするのもいい加減に
しろと言っても馬耳東風いや、猫耳東風。

車の上で寝ていたり、走り回るだけじゃなく、
屋根の上でバイオリンは弾かないけど、毛玉を吐く、そうゲロをす
るわ、糞ションベンをするわで、洗車したばかりの車も、翌日には
汚れて、獣臭くて仕方ない。

侵入現場を目撃すれば威嚇してやるのだが、敵もさる者、いや猫者
で、私が居なくなると、また現れるようだ。
過激にすれば「動物愛護法違反」とかって言われる時代。
昔の野犬狩りのように、野良ネコ狩りでもしてくれるなら、納得も
行くけど、毎日のように洗車なんてしてらんないくらいの被害はあ
るけど、全く打つ手なし。

で、出先の仕事での不足品を買いに入った「ホーマック」にあった
のがこれで、ついで買いをしました。
鳥の糞や虫汚れの除去に効果ありとのことで、試しに使ってみよう
と、期待しないで購入。

結果は・・・、oh!すんばらしい‼
乾燥してひと月くらいの20㎝四方のゲロとションベン跡、下痢気味
の糞とその滴跡など数か所にスプレーして30分程放置。
バケツに水を汲んで、ジャバ~~っとかけたら V(^o^)V
2~3杯で全てきれいに流れました。

給油のためにGSへ行くにも、糞まみれじゃねぇ~。
先に洗車機に入れ、シャンプー洗車。
撥水仕上げも考えたけど、どうせまた同じだろうと、安い方にしまし
た。

Posted at 2020/07/15 21:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自家用車 | 日記
2020年05月17日 イイね!

久しぶりのプレサージュ

久しぶりのプレサージュNバンが来てから、殆ど動いていないプレサ
ージュですが、そろそろ乗ってみようと、IG
キーを差し込みクランキング・・・・の筈だ
けど、カチっていったきり、始動しません。
あぁバッテリーあがりだ(ToT)
Nバンでひとっ走りして、親戚の整備工場で
充電してもらい再度装着する。
工具を握ったのは、何時以来だろう(^_^)

最後に乗ったのは昨年の12月のいつだったか、半年くらい前でした
から、屋根があるとはいえ、ボディは砂埃だらけの猫の足跡だらけ。
おまけに毛玉を吐いた○○まで三か所あり。
駐車場は縦(前後)に二台分借りていて、プレサージュは暫く後ろに
あり、更には年末年始の繁忙期で物置代わりになっていたから、カビ
が発生する前に動かそうという訳で、汚いまま10数キロのドライブ~
GSで給油&洗車と相成りました。
満タンにしてから、大して乗っていないのに、30ℓ少々入っちゃった。


Posted at 2020/05/17 21:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自家用車 | 日記
2020年05月12日 イイね!

田植え

田植え♪夏も近づく八十八夜~、それは茶摘
みだろう!って

コロナ騒ぎで経済はガタガタ、手広く
商いをしよう、大きな金を掴もうなん
て思っていない私は、今のところは、
大きな影響を受けていませんが、じわ
じわと効いてくるのは過去に習えば、
間違いのないことだとは思う・・・け
れど、まだ大丈夫という、裏付けの無い自信が怖い。
冠婚葬祭に絡む友人や、従業員を抱える友人は、死活問題
だと嘆いているけど、自分の力だけじゃどうしようもない
んだから、しゃぁんめぇ。人生成り行きだ。

まぁ、世の中がどうであれ、時間だけは善悪人、貧富の差
を問わず、平等に過ぎているんだね。
時々配達で通る抜け道(って程じゃない)の脇の田圃では、
田植えが始まった。
寒い寒いと思っていたら、急に気温が上がって暑い日が続
いている。早くも、一年の1/3が終わっちゃった。

Posted at 2020/05/12 20:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自家用車 | 日記

プロフィール

「今年は、同級生の訃報が多かった。今日も一人、会社を辞めて帰って来た時に、声を掛けて」
何シテル?   11/07 21:48
I'm キンゴロウ. Nice to meet you. 昭和の車なら、最低限度の整備は出来そうなくらいの、 工具はあります。 でも、車いじりは好きじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADVANスターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 10:46:34

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ついさっき、引き取ってきました。 試乗は愚か、現車確認もせずに購入を決めたので、 少しず ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
プレサージュが御釈迦になったので、取り急ぎ購入しました。 でも、MTのN-VANが楽しい ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
プレサージュが御釈迦になったので、取り急ぎ購入しました。 でも、MTのN-VANが楽しい ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
オーナーズクラブの方所有のハコスカRをキャンセルして買ったのがこれ。元々はナンバー付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation