• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンゴロウのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

久し振りのパッシングライト

久し振りのパッシングライト昨日の話しになるけど、土手下を走って
いたら、向かいから来た黒いワゴンが、
パッシングをしてきた。

センターラインの無い対面通行なので、
キープレフト、左端を走れない(走らな
い)という車を、時々見かけるけど、前
の車も、私の車も、しっかり左端を走っ
ていて、対向車には迷惑なラインでは無
いんだけど・・・、と思いながら300m程走ったら、やっていました
「ネズミ捕り」。この道路では2~3年は見掛けなかったけど、少々
位置を変えて、目立たない自動車の中から、獲物を狙っていました。

キャラバン(だと思う)の運転手さん、ありがとう。

以前、お縄を頂戴したことがあり、その際に「16km/hで捕まえん
の?」と言ったら、「流れは50km/hでも、規制は40km/hでかけ
て居るんだから、26km/hオーバーだよ」って・・・、標識の所ま
で案内していただき、しっかり確認させられたエリアです。
何故エリアと言えば、僅か500m程度の間に、測定位置と設定する
ポイントが、大まかに言って三か所あるからです。

頭上にはTXが走り、その先には「ギャンブル電車」の異名をとる、
悪天候ですぐ止まる(らしい)電車の駅の脇辺りまでの一級河川の
土手下は、<平坦で見通しは良いのですが、道路の幅が狭く、すれ
違いの際に接触する恐れもありますし、土手へ上がろうとする歩行
者の横断もしばしばありますから>スピードは控えめにしましょう。

普通車で先頭や、流れに乗って走っていると、「あら〇〇KM/hだ」
なんて、ありますよね。

以前、仕事の関係で預かったセルシオを、高速道路で回送中に、ち
らっとスピードメーターをみたら1〇0km/hを表示していました。
こんなに静かで、振動もなければ、出ちゃうよねぇ~。

レーダーの設置していた場所がここだということではありませんが、
取り締まりが無くても、スピードは控えめにしましょう。

狭い日本、そんなに急いでどこへ行く  祈 交通安全
Posted at 2020/10/04 21:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自家用車 | 日記

プロフィール

「暇すぎるから、プロフィール写真の交換」
何シテル?   09/17 17:05
I'm キンゴロウ. Nice to meet you. 昭和の車なら、最低限度の整備は出来そうなくらいの、 工具はあります。 でも、車いじりは好きじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
111213 14151617
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ADVANスターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 10:46:34

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ついさっき、引き取ってきました。 試乗は愚か、現車確認もせずに購入を決めたので、 少しず ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
プレサージュが御釈迦になったので、取り急ぎ購入しました。 でも、MTのN-VANが楽しい ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
プレサージュが御釈迦になったので、取り急ぎ購入しました。 でも、MTのN-VANが楽しい ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
オーナーズクラブの方所有のハコスカRをキャンセルして買ったのがこれ。元々はナンバー付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation