• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンゴロウのブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

続・やっぱりサーキットはいい

続・やっぱりサーキットはいい車は走っていてこそ美しい!
ヒストリックカーを本気で走らせている
方々には、本当に敬意を表したいと思い
ます。

或るクラスのレースをスタンドで見てい
た時に、競っていた二台の、鼻先が出て
いる方が引いたのをで、「そっちが引く
かぁ~」って出ちゃったけど、どちらも
ぶつけたら大変ですからね。

各トラブルでリタイアした方々、補修部品はあるんだろうかっ
て、他人事ながら、心配になります。
鈑金や加工して再利用出来るところより、レンズ類の方が大変
だろうとか。
出来る事なら力になりたいと・・・思うだけですが。

JCCAは今回で二回目ですが、エントラントの皆さん、車は綺麗
にされいますね。
四半世紀前には、某主催者より「ポンコツレース」と言われた
KPや310が、TS-CUPの車両も化粧され、ピカピカ艶々です。

かの時代は「貧乏でもレースが出来た」けど、走って、曲って、
止まることが出来れば、見てくれまでは気にしなかった。
いやいや、気にするような経済的余裕は無かったが正解かな。
一晩でボディ交換して、とりあえず走る形にして、次のレース
までには・・・、「この前の車検通っちゃってるし、面倒だか
ら、そこまではいいかぁ」という事ばかりでした。
きちんとしている人も、少なからずいましたけどね。

歌手のライブや演劇の公演では、裏方の苦労を目にすることは、
まず無いと思いますが、サーキットは、全てでは無いけど、ド
キュメンタリー・ライブとして見られます。
コース上のレースだけじゃなく、パドックで見る裏方の苦労も
あっての華やかな表舞台を見ることが出来るから、サーキット
は、楽しいんです。




Posted at 2020/10/19 14:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「暇すぎるから、プロフィール写真の交換」
何シテル?   09/17 17:05
I'm キンゴロウ. Nice to meet you. 昭和の車なら、最低限度の整備は出来そうなくらいの、 工具はあります。 でも、車いじりは好きじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
111213 14151617
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ADVANスターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 10:46:34

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ついさっき、引き取ってきました。 試乗は愚か、現車確認もせずに購入を決めたので、 少しず ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
プレサージュが御釈迦になったので、取り急ぎ購入しました。 でも、MTのN-VANが楽しい ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
プレサージュが御釈迦になったので、取り急ぎ購入しました。 でも、MTのN-VANが楽しい ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
オーナーズクラブの方所有のハコスカRをキャンセルして買ったのがこれ。元々はナンバー付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation