• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンゴロウのブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

貧乏でもレースができた頃 その23

貧乏でもレースができた頃 その231990年と言えば、ちょうど30年前。
チューニングカーの2年目。
富士に行きたいけど、TSCは筑波のみ
の開催になっちゃったし、東京プロダ
クションカーレースシリーズから外れ
たんで、トヨタワンメイクシリーズの
SACに出るしかなくなった。
どうせならSACのシリーズを追おうか
と思ったんだけど、TSCでサニーとの
混走も捨て難いから、両方出ちゃおうかなって、どっち着かずのシ
ーズンでした。
  ※TSCの賞金と副賞も多額ってのも魅力であった。

貧乏でもレースが出来たのも、勤務する会社の給料から、親への上
納金は無し。
いや、給料はほぼ全てレース関係に費やしていたので、食い扶持す
ら入れられないから、身体で払って住処を確保していた。
個人商店とはいえ、営業規模に余る仕事をいただいていたこともあ
り、繁忙期には両親とパートさんだけでは賄いきれない為、会社の
公休日をやりくりして家業を手伝うことで、居候状態を容認しても
らっていた。もちろん、その報酬は無し。
それをしないと追い出されるので、繁忙期と重なるレースは欠場と
ならざるを得ないのも、中途半端になった一因でもありました。

母親からは「○○(弟)は毎月きちんと○万円を入れるのに、お前
はびた一文入れたことが無い」と、事あるごとに言われ続けたもの
でしたが、蛙の面にションベン、馬耳東風でしたね。

本業の給料と夜間のアルバイトの報酬(借金との相殺)だから、薄
給のディーラーメカニックには両方のフル参戦は叶わず、「二兎を
追う者は一兎をも得ず」のことわざ通りになったのでした。

但し、収穫もありました。
以前に書いたけど、タイヤサービスのHさんの勘違いで、翌1991年
には、1レース1セットとはいえ、タイヤの提供をいただけることに
なったことも、貧乏でもレースが出来た、大きな理由の一つでした。
Posted at 2020/11/02 19:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「今年は、同級生の訃報が多かった。今日も一人、会社を辞めて帰って来た時に、声を掛けて」
何シテル?   11/07 21:48
I'm キンゴロウ. Nice to meet you. 昭和の車なら、最低限度の整備は出来そうなくらいの、 工具はあります。 でも、車いじりは好きじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2345 67
891011121314
15161718192021
22 23 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

ADVANスターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 10:46:34

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ついさっき、引き取ってきました。 試乗は愚か、現車確認もせずに購入を決めたので、 少しず ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
プレサージュが御釈迦になったので、取り急ぎ購入しました。 でも、MTのN-VANが楽しい ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
プレサージュが御釈迦になったので、取り急ぎ購入しました。 でも、MTのN-VANが楽しい ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
オーナーズクラブの方所有のハコスカRをキャンセルして買ったのがこれ。元々はナンバー付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation