• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンゴロウのブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

日産のBE・X その2

日産のBE・X その2お約束はこれでした。
筑波の東京プロダクションカーレースと
富士はJRSCCで行われていた「TSC」
記事を読んでいただければ、概略は解る
かと思います。
※レギュレーションの説明には少々間違
 いもありますけど(笑)

トヨタワンメイクレースでKP61のGr.A
が有ったので、サニーでもGr.Aをやろうという事で始まったと
聞いています。

JAFの東日本地方選手権に組まれていたので、活気がありました。
「筑波メインだから、KPが有利になるだろうとは思っていた」
とは、某ディーラーの我が上司。
富士の開催が年に二回(だったと思う)あった頃は、サニーが主
流でした。
ADVANカラーのKPとは、筑波のSACで御一緒しましたが・・・。
今年のJCCAのイベントで、四半世紀振りにお会いしました。

水戸の大社長は、物持ちがいいですね。
この頃からこのボディだったんだ。



フグ蔵さん、ごめんなさい。
間違って、いただいたコメントを消しちゃったようです。
記憶に照らして、ここに追記しておきますが、頓珍漢な
コメントかもしれません。

あれは高野さんのSACですか。
うちのNambaさんが始めた頃に、見ていました。
と、いう事は思っていた以上に、とても物持ちがいいとい
うことですね(笑)

プロトの鈴木さんの後ろが、後の私の車になりました。
物持ち悪く、1年ちょいでボディ交換と相成りました。

この冊子は、当時の日産テクニカルセンター人事部が購読
窓口になっていますが、編集コラムを読むと、社員の有志
(上からの命令?)で、モータースポーツに対しての知識は、
一ファン程度(失礼)の社内報的な物のように思えます。
ASやPDなどの専門誌を思って読んだら・・・ですが、まぁ
よくできています。
※関係者の方が居たら、ごめんなさい。



Posted at 2021/10/25 21:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「今年は、同級生の訃報が多かった。今日も一人、会社を辞めて帰って来た時に、声を掛けて」
何シテル?   11/07 21:48
I'm キンゴロウ. Nice to meet you. 昭和の車なら、最低限度の整備は出来そうなくらいの、 工具はあります。 でも、車いじりは好きじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

ADVANスターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 10:46:34

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ついさっき、引き取ってきました。 試乗は愚か、現車確認もせずに購入を決めたので、 少しず ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
プレサージュが御釈迦になったので、取り急ぎ購入しました。 でも、MTのN-VANが楽しい ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
プレサージュが御釈迦になったので、取り急ぎ購入しました。 でも、MTのN-VANが楽しい ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
オーナーズクラブの方所有のハコスカRをキャンセルして買ったのがこれ。元々はナンバー付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation