• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンゴロウのブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

貧乏でもレースが出来た頃 その10

貧乏でもレースが出来た頃 その10連載?何回目かも忘れるほど、間が空きました。

書くことに丁度良い画像がないのも、その一因

古い書類の整理をしていたら、出てきた物があり、
ちょっと書こうと思った次第。

月給10万そこそこの時に始めたレース。
先輩のお下がりを譲り受けた第二期も、手取りは
バブル景気の恩恵が反映されない低所得者が、
なぜチューニングカーに乗れたのか。

前にも触れた部分は割愛して、ショップの社長との会話をそのまま。

キンゴロウ「随分貯めて、すみません」
社長「お前たちの売掛を回収できれば、支払が楽になるんだけど、
    言っても無理だろうから、Sさんに頭を下げて、融資を受ける
    ことにした」   注・Sさんは取引金融機関の担当者
キン「社長、いい方法があります。さっきのTVのようにここを宗教法
   人にすれば、非課税品目が増えますよね。工賃や部品代はお
   布施ということにすれば、税務署も怖くない」
社長「お前ら、そのお布施も払わないだろう。ダメだそんなの」
       ここで、先のSさん来店
        
Sさん「社長、今月の施策で、定期積み立てのノルマがあるんです
    けど、少しお願いできませんか」
社長「融資の相談をしようと思ったんだけど、小口でも数あった方
    がいいの?」→頷くSさん
   「お前達、月々5千円の定期作れ。俺が融資受けられるように
    協力しろ!」

と、言うことで作った定期預金が満期で6万。そのまま1年満期自動
更新の定期で20数年寝たままの通帳が出てきた。
生家に満期延長の通知は来ているそうなので、近いうちに記帳に行
く予定。

社長は、クラブ員に貯金をさせて、売掛の利息を肩代わりしてくれた
というのも、貧乏でもレースが出来た理由のひとつ。

正に、現代の赤ひげともいえるような社長が居ればこそでした。

Posted at 2016/12/17 21:56:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「今年は、同級生の訃報が多かった。今日も一人、会社を辞めて帰って来た時に、声を掛けて」
何シテル?   11/07 21:48
I'm キンゴロウ. Nice to meet you. 昭和の車なら、最低限度の整備は出来そうなくらいの、 工具はあります。 でも、車いじりは好きじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ADVANスターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 10:46:34

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
ついさっき、引き取ってきました。 試乗は愚か、現車確認もせずに購入を決めたので、 少しず ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
プレサージュが御釈迦になったので、取り急ぎ購入しました。 でも、MTのN-VANが楽しい ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
プレサージュが御釈迦になったので、取り急ぎ購入しました。 でも、MTのN-VANが楽しい ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
オーナーズクラブの方所有のハコスカRをキャンセルして買ったのがこれ。元々はナンバー付きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation