• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よなよなエールのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

BMW F20 116i の新春

BMW F20 116i の新春皆様、改めて、今年も宜しくお願い致します。

まず、3日初プチオフ参加させていただきましたーーー!( ´ ▽ ` )ノ
タイトル画像は、大黒PA!
すごい数のフェラーリ・ランボルギーニ・ポルシェ・GT−Rがおりまして、ヴェイロンも登場の賑わい!
半端なくて全体写真はナンバー隠すの面倒で断念!
ゆるく楽しかったですね!!^ - ^

10日、オイル交換を試みる。メンテしないとね^^
新車だし1年くらいで変えておこうと^^

こんなものを買って



オイルとフィルターを交換します。
オイル投入は、100均のお米用のやつをつかいました^^


4〜5L必要ということで、4L一気に入れましたが、オイルレベルがMAXに!!!
( ? _ ? )
入れすぎってこともないと思いますので、様子をみます。

オイル交換した後、乗ってみるとエンジンがシルキーに回ります!!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
純正交換不要の走行距離&年数だったのに、違いがわかるものですね^^
低粘度すぎるってこともないと思うので、大丈夫でしょう!!!

多大なる、情報・部品を提供していただいた、るぱんさんに感謝!!

【備忘録】
オイルパンへの蓋は、メカキーを使うと幅がぴったり
ドレーンボルトは、8mmの6角
オイルフィルターは36mm
オイル量は4L弱(たぶん)


そしてーーー!本日11日あれを付ける!!
まず、これを入手!Dにて取り寄せてもらいました。

新7シリーズが!!グリル埋まってますが、開くのでしょうか???


そして、新X1が!
でかっ!!!、、、4WDならいいかと思い始めるw


ステアリングを分解して、配線をします!

ステアリング裏のコネクターを取るのに、非常に苦労して途方にくれましたが、
この黒の一帯を取らないとコネクターが外れない!ってことに気づくのに、1Hもかかってしまって、、、
( i _ i )

時間かかりましたがーーーーーー!
こうなりましたーー!
*元は320dのやつだったみたいです


楽スゥイー!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

多大なる情報・パーツをくださった、MoonStarsさんとF30さんに感謝!!

【備忘録】
FEMモジュールのA173*7Bの5番がない場合は、配線が必要
その場合、6113 0005 197 ハーネスを2本入手!
A173*7Bの5番とスリップリング下のA83*2Bの3番をつなぐ
ステアリングのボルトは16mm
コーディングして終了

今年は前半車いじりをたくさんして、後半おとなしくするつもりです!

今年もよろしくお願い致します!!
m(_ _)m
よなよなエール
Posted at 2016/01/11 23:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

マフラー・エアロ取り付け

マフラー・エアロ取り付けタイトル写真。。足写ってしまっています。。。
サーセンm(_ _)m



ちょっと前のブログの通り、
S660のマフラーは、スルガスピードさんのにしました。

S660の先輩が、スルガスピードさんに依頼して、開発されたマフラーです。

早速取り付けだ!!

オフ会で聞いた通り、
バックランプユニットを外す→リアバンパーを外す
やり方で、やりました。
爪は、3つほど死んでしまいましたが、、、なんとかうまくいけてみたい。

素晴らしいマフラーを取り付け。。。


新作セールで、少し割り引いいてくれた、J−modeのリアディフューザ?も取り付け。
かっこいいです。

*足写っちゃってすいません。

ちょっと、出口のバランス的に、右にある感じで、直したいが、、、、
もう一回バンパーを開けるのは、面倒なので、しばらくこれで!

乗ってみた!
吹けがちがう!パワーが結構上がったみたい!
音も4000rpmくらいから違う!
音量も少し上がった。S660の性格上これでいいのです。

これに、フラッシュエディターで、ROM変えたら、もう十分すぎるんじゃないかと思います^^

少し高いけど、、、、高いなりに、、、いいね!!
Posted at 2016/01/02 14:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

ピピピピー!イエローカードですから!

ピピピピー!イエローカードですから!ボーナスも出たことだし、早く先輩方に追いつけと、S660の改造計画を立てました〜〜。
だがしかし、当初計画とは、全然違う方向へw








<S660弄り計画!>
(1)足回り系・・・・車高調→ホイル 
           ホイル買う前に車高落として、あったホイルを注文すべきだよね^^
(2)エンジン系・・・・マフラー→ROM
マフラー変えてから、ROMいじりたいよね^^

<実際>
最初は(1)で!
S660の車高調を注文して。。。。。
そうだ!F20 116iも、底付きを感じ、ボディーに悪いから、この際、変えておこ〜
ということで、車高調を2つも注文!!

だがしかし、
よくよく考えれば、サーキット乗るなら、リミッター外したい。。。
リミッターはずすには、ROMを弄る必要があるから、、、その前にマフリャーだ!!となる
ということで、(1)の計画はそこそこに、(2)の方へ、、、、

ROMは、HKSのフラッシュエディターでいい!注文

マフニャーはやっぱ柿本か??と考えていたところ、素敵なマフラーが発売!
オーダメイドの、スルガスピードさんが出しているキットです。
S660の先輩とスルガスピードさんが開発!!!
高いです^^でも、長く乗る予定だし、、、ホイルは諦めて、マフラー買おう!ということで、注文

そうこうしている内に、、、、、、
なんと、F20 116iのマフラーが壊れる。。。( ̄◇ ̄;)壊れていないけど、壊れる。

差し込み式の社外マフラーを付けているのです。
皆さん、段差など乗り越えた時に、マフラーが動いて、トンネル真ん中の補強パーツに
当たったりしませんか??

私は、買った当初から、していました。。。。
だがしかし、だんだん悪化し、いまでは本格的に悪化!
あれです、始動直後は、エンジンの排気の振動で、ガタガタと当たります。
非常にうるさいのです。。。。

直すには溶接しかない!
(オートバックには、ウチでは無理と言われました)
いろいろ探して、聞いてみたが、、、結構なお値段がかかるそう( ;´Д`)

加えて、、、、今のマフラーが低音系なのです。。
いや、回せば気持ちいいです。しかし、普段こもり音がひどい。。。

普通に買い換えた方が・・・・お値段的にも・・・・・
しかし、差し込み式は、もう懲り懲りなのです。。。。

そんな中、S660のマフラーを取りに、スルガスピードさんへ、、、
相談しました、、、考えて、、、、考えて、、、、お願いすることにしちゃいましたw

ということで、いろいろ注文した後に、完全に予定外出費!

16日、スルガスピードさんに預けて、1日でマフラー出来上がりますが、
認可の関係で、すぐには、付けて乗れないでしょうw楽しみですが、、、、、

ここで、イエローカード!!
完全にお金使いすぎです。。。。。しばらく、高い買い物は控えます。
*S660のホイルは、そのうち買いますが、、、、

そんなこんなで、金欠からスタートする2016年。
今年も宜しくお願いします。

仕事しよ^^

よなよなエール。
Posted at 2016/01/02 14:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

ボデェーカバー

ボデェーカバー帆を青空駐車するのは不安!っということで、ボティーカバーを使用しています。

Honda純正のを買いましたが、
無限エアロをつけてから、はみ出してしまいます。
( i _ i )


無限エアロで、純正カバーでも、はみ出さない人もいるようです。。。
しかし、私のはハミでちゃう。。。

変に日焼けしても、困るので、こちらにしました^^
仲林工業さんの、ボディーカバー。
いろいろ、相談にのっていただいて、少し大きめに作ってもらいました。


すっぽりです^^


だがしかし、結構水通して、防水性は、もうちょっとな感じでした。


いまでは、こうです。
まず、みんから先輩の真似をして、毛布をかけます。


そのあとに、純正カバーをかけます


そして、このあとに、仲林工業のカバーで、すっぽりと


毛布が、湿気を持つとピンチですが、、、、、大丈夫っしょ
Posted at 2016/01/02 13:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

第2回??洗車OFF

第2回??洗車OFFまたもや、ブログサボって、サーセン!

洗車OFFしました。。。

納車されたばかりのじゃっくん号!陰っててごめんなさい!


納車されたばかりのhakkei号!陰っててごめんなさい!


新車のるぱん号!陰っててごめんなさい!


そして、私のS660・・・・。写真ない。
規格外のhakkeiさんを、オープンカーに乗せて、遊んで、
楽しかったですねw


そのあとの飯が旨かった。

これは、あたりです!!
飲み会プランも安いです!
でも遠いです( ;´Д`)

Posted at 2016/01/02 13:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Audi厚木のpower X👍最大150kwで速いです!しかも今無料キャンペーン中👍Audiさん、power Xさん、ありがとう✋️😁」
何シテル?   08/13 19:22
よなよなエールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO LM GT4 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 18:57:52
BMW(純正) F31 Mスポーツ用リアシート ダコタレザー+スルーローディングシステム付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 15:09:46
SACHS パフォーマンスキット キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 23:22:54

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
EV SUVを選ぶ日が来るとは。。。 e4ORCEはこだわって選びました。色は被りにくい ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
素のボクスターをゲットした。 NAの6発が、快音です。 写真はいつものアングルが撮れた ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NOTE AURA君に乗り換えました。EV感が新鮮です👍 色はミッドナイトパープルです
ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
高っかいオモチャ、買っちゃいました(半年待ちました)。 よく曲がる。よく踏める。 ちょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation