• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

火曜日の出来事

火曜日の出来事 先日、長野県に行きまして紅葉や栗おこわを食べに小布施周辺に…。

米子大瀑布までの道のりも結構秘境な感じで…。と言っても大弛峠よりは麓からの道のりは楽でしたが…。かなりの落差で非常にダイナミックな滝でした。

その後、早めの昼食で小布施の竹風堂へ。小布施堂の朱雀も食べたかったですが、混み合ってたので竹風堂で栗おこわを食べまして非常に満足。

その後、温泉に入ろうと万座温泉へ。志賀高原経由でも考えましたが、車も多く走りにくいかなぁって事で、今まで走った事がない、万座道路経由で万座温泉入りしました。


昨年のGW以来の万座温泉と言う事で、万座プリンスホテルで立ち寄り湯に入って、癒されて参りました。にしても、万座は結構紅葉が進んでたので非常に良い時期に来ました。


帰りは草津経由で渋川伊香保ICから高速に乗って帰宅しましたが途中事故渋滞があったものの北関東が全線開通してから本当に長野や群馬が近くなりました。


また行きたいですね!!!
ブログ一覧 | Golf Variant | 日記
Posted at 2011/10/14 17:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2011年10月14日 18:58
万座温泉?!

一度行きたいんですよね
すげー湯質が良いとか?www

( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年10月14日 20:11
黒猫さんだと草津より近くないですか?

有名処の旅館とかはないので、温泉を楽しむってだけで料理には過度な期待はしないで済みます(笑)

雪のシーズンだとウィンタースポーツが盛んなので高級旅館や高級ホテルって感じではなく、長期滞在してもOKですよってスタンスなので、価格的には泊まりやすい金額ですね。

湯質は、かなり良いです。硫黄の臭いがガッツリです。草津より強力かも?硫黄の成分が日本一みたいです。PHの値は2.5程度なので、草津程ではないですが^^;

一度行ってみる価値はあるかもしれません。GWの時が、志賀高原ルートも開通してますので、万座温泉は行きやすいです。冬季は、万座ハイウェー方面からのみなので、軽井沢、嬬恋経由か菅平、嬬恋経由で万座ハイウェーを利用となると思います。

個人的には、温泉だけだと草津より万座の方が好きです。旅館やホテルの質を考えると近場だと草津とかになりますけど^^;

また、下呂の水明館には行ってみたいですね!!!

プロフィール

「塗装が終わってる軽バンを延命する方法…、カスタマイズか😂」
何シテル?   06/30 01:20
*ガッちゃん*です。最近、JobチェンジでPassatが過走行気味です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車中泊用 換気扇作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:50:47
ガレージ完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:51:09
ダイソー USB扇風機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 23:55:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
Passat Variant TSI Eleganceline Tech Edition ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Golf Touran TSI R-Line(MY18) カリビアンブルーメタリック(F ...
日産 アトラス 日産 アトラス
電動リフト付で荷物運びが楽です! 平成3年登録 TF22 TD23 2,289cc O ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ ハイゼットカーゴ スペシャル ハイルーフ FR 5MT EBD-S321V ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation