• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*ガッちゃん*のブログ一覧

2015年06月19日 イイね!

GWに投稿したっきりで…

忙しさにかまけて?かどうかは不明ですが日記を書いておりませんでしたね。

月に1回書けばいい位なペースになっております。

さて、特に車ネタも無いですが、輸入車販売台数でメルセデスベンツに抜かれている現状を見ると今年はフォルクスワーゲンはかなり苦戦を強いられているのではと思っております。ここ数年のAクラス、1シリーズ、A3の商品力向上、価格帯を考えればごくごく当然の結果でもあるとは思っておりますが、フォルクスワーゲンに乗る身としてはいささか残念な気分もございます。

VGJも2018年11万台を掲げておりましたが、いつの間にか10万台と言う数字に下方修正しておりまして庄司社長は非常にフキゲンワーゲンな状況なんでしょうね。新型パサート非常に気になりますが、MyDには、新型が来てないのでどこか別のDで見てくるしかないでしょうかね?

まぁ、それはさておき先日、パサートヴァリアントの2年点検をお願いして特に不具合もなく無事完了しました。2年で30,000㎞と言う自分の車では今までで一番走行距離は少ないかもしれません。

来年7月が車検になるのでそれまでまたいろいろ悩みたいと思います。ジェッタが2年、ゴルフヴァリアントが1年半と言う事を考えると今回のパサートヴァリアントは無事初回車検までは乗りそうな気がします。

乗り換え資金が無いのが一番の理由ですが…。ポロは嫁車なのでまだまだ乗ってもらいますけど!!
Posted at 2015/06/19 12:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

北海道 小樽(4日目)

北海道 小樽(4日目)4日目の朝は、ホテルの朝食でした、今回泊まったホテル全てで朝食バイキングだったのですがさすが北海道で毎朝海鮮丼を食べることが出来ました。

早速、4日目は小樽運河クルーズです。夜と違って良く見えます(笑)にしても車だらけで完全に駐車場のキャパシテイオーバーしてましたね。

小樽運河クルーズは、小樽の歴史なども紹介してくれるのでオススメです。その後、小樽の街中を散策しお昼近くなってきたので小樽ビールさんへ。

しかーし、ゴールデンウィークをなめてました。ビールは、直ぐ来るけど料理が全くこなーい。まぁゴールデンウィークだからと諦めてソーセージの盛り合わせ(これも出てくるのに30分以上)だけ食べて出てきました。

暇なときにまた再訪したいものですがー。

お陰様で空港への移動がギリギリになってしまいました。お土産を買う暇が無くなりましたが余裕で飛行機に乗れました。羽田空港について京急から都営浅草線、東武浅草からスペーシアで帰宅しましたが、先日から走り始めたゴールドスペーシアでした。

旅の最後も盛り上がるイベントになって良かったです。
Posted at 2015/05/05 09:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月02日 イイね!

北海道 定山渓温泉→札幌→小樽(3日目)

北海道 定山渓温泉→札幌→小樽(3日目)目覚めも良く定山渓温泉から札幌へレンタカー返しに行きました。

札幌に到着しレンタカー返す直前で足立ナンバーのシャランに遭遇。フェリーですかね?青森まで自走ですかね?

無事レンタカーを返却し、早速札幌時計台へ。その後、大通り公園、北海道庁旧庁舎と良い散歩になりました。その後、ラーメン共和国のらーめん そらさんで味噌ラーメンを食べて、本日最大のイベント?サッポロビール博物館へ。試飲は有料ですが勿論飲み比べセットをチョイスしました。

これも札幌駅から歩いて来たので良い運動の後にはご褒美です。帰りは、直行バスで札幌へ。ここから電車で小樽へ移動し小樽駅前のルタオでフロマージュをテイクアウトして宿泊先で食べました。

その後、夕食は人気店の魚真さんで魚真握りとサッポロクラシックで一杯やりながらお鮨を食べましたー。いよいよ明日は最終日なので殆ど回れないと思いますが午前中運河クルーズ予約してきたので楽しみです。

それではまた。
Posted at 2015/05/02 20:34:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月01日 イイね!

北海道 函館→大沼→洞爺湖→定山渓温泉(2日目)

北海道 函館→大沼→洞爺湖→定山渓温泉(2日目)2日目の行程も無事到着して一杯飲んだ後です。

今日は、湯の川温泉から函館空港のトヨタレンタリースでP4クラスを借りて定山渓温泉に向かう行程でした。アクアでも良いかなぁと思ったのですが案の定3月後半時点の予約でもアクアの禁煙車は手配出来ず。プリウスは、我が家で20系ですが乗ってるので違う車を手配しました。

個人的には4度目のマークXでした。でも土地柄4WDでした。FRと比べると軽快感は無く比較的どっしり目で260キロの行程も難なくこなせました。2500cc 4WDのマークXで定山渓温泉に到着時点で13.0km/Lなのでかなり燃費は優秀ですね。アライメントが狂ってるのかホイールバランスが狂ってるのか減速時にブルブルとしたのは良くなかったですね。

でもマークXのコストパフォーマンスは本当に良くて何度買おうと思ったか…。まぁ、この辺りで車の話はやめておいて旅行の話に。

レンタカーを借りてまず初めに函館牛乳のあいす118に。タクシーの運転手もイチオシだったので寄ってソフトクリームを食しました。美味しかったですねー。その後、トラピスチヌ修道院→大沼へ。

その後、YoshioさんとLOOP-Xさんオススメのラッキーピエロへ。おっきいのは食べられなさそうだったので一番人気のセットにしましたが十分味、量ともに満足出来ました。

ここから洞爺湖へのドライブです。区間的には一番最長ですが一番走りやすいですね。幸い取り締まりなどにも遭遇しなかったので安全安心にドライブ出来ましたが皆さん結構追い越ししていきますねー。

一瞬ここはドイツの街と街の間の一般道かと錯覚する程でした。対向車でB4 パサートヴァリアントが来たのは驚きました。何万キロ走ってるんでしょうか(^-^;

しばらく海岸線を走り山間部を抜けると洞爺湖へ到着です。時間も無かったので付近を散策し国道230号経由で定山渓温泉へ。途中、登坂車線がしばらく続く区間があるのですが覆面パトカーとレガシィB4にロックオンされて路肩に停車してる車が居ました。ついつい速度が出がちなので気をつけてとタクシーの運転手とレンタカー会社のお姉さんに言われてたので安全運転なので全く問題ありませんでした。

でも区間的にはワインディングで気持ち良く駆け抜けられる所みたいなので前を走ってたBMW E87はいいペースだったので直ぐ置いていかれました。

無事、定山渓温泉に着きましたが途中山肌に雪が結構残ってました。春を感じたり冬を感じたり出来るドライブでした。

明日は、札幌市街地まで行ってレンタカーを返して味噌ラーメン食べられればなぁと思ってます。あ、現行パサートのタクシーにすれ違いましたー。良かったなぁ♪
Posted at 2015/05/01 20:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月30日 イイね!

北海道 函館(1日目)

北海道 函館(1日目)昨日は、羽田空港付近のホテル前泊して今朝、7時55分の羽田空港発のフライトで函館空港へ来ました。羽田空港を発つ前から霧のための条件付きのフライトでしたが無事到着。

函館朝市で朝食を食べ、そのままベイエリアへ散歩しながら移動しました。赤レンガ倉庫、八幡坂、旧函館区公会堂、元町公園からの末広町から本日一番の楽しみである函館市電で五稜郭公園へ向かいました。

市電ですがバスとあまり変わらない感じで非常に新鮮でした。五稜郭公園を一周して塩ラーメンの麺厨房あじさい本店に寄ろうとしましたが午後2時頃でも行列。子供も寝てたのでスルーして早目に本日の宿である湯の川温泉に移動しました。

温泉に入って、夕飯食べて、函館山の夜景を見に1600円のツアーに申し込みました。非常に綺麗で朝みたく霧も無かったのでこの時期に来て本当に正解でした。夏場は、気温の関係であまり綺麗に見れる日が少ないようです。

明日は、函館からレンタカーで洞爺湖方面へ行きますのでそれもまた楽しみです。久々のFR(地域柄4WDだったりして)ですので駆け抜けたいと思います。
Posted at 2015/04/30 22:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよ、パサートの家庭内での立場が危うくなって来た。厳密に言うと私の立場が無くなったからパサートの立場も無くなったと言う事で😂」
何シテル?   11/16 22:39
*ガッちゃん*です。久々にTOYOTA車を購入、80ヴォクシー後期ZSですがよろしくお願いします。Passat VariantとGolf Touranは引き続き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアがビリつくるため内張り外してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 13:00:06
ナンバー灯をLEDに♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 11:12:49
天井ラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:05:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
Passat Variant TSI Eleganceline Tech Edition ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ ハイゼットカーゴ スペシャル ハイルーフ FR 5MT EBD-S321V ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
TOYOTA VOXY ZS(ZRR80W 後期) ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
日産 アトラス 日産 アトラス
電動リフト付で荷物運びが楽です! 平成3年登録 TF22 TD23 2,289cc O ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation