• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*ガッちゃん*のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

先日降りたウィンダムの話

と言っても私の専用車ではないのでここ最近は全く乗ってませんでしたが・・・。

ウィンダムとの付き合いは、初代ウィンダムの前期2.5からになります。当時は、268.8万円だったみたいです。後期型で多少お求め安くなった気がします。前期型はウォールナットを採用し2.5の前期型は1年位しか生産されてなく非常にオーバークオリティながら価格も手頃だった気がします。この価格帯では間違いなくお買い得な車でしたね。

フロントはマクファーソンストラットで、リアがデュアルリンクストラットでしたね。独立の足回りを持つ車って言うのは非常に良いものだなぁっと当時小学生ながら思ってたのかもしれません。

当時は、輸入車とか国産でもセルシオやクラウンと言う車は全く縁の無い世界でしたのでウィンダムって凄い良い車だなぁ。将来ウィンダム乗りたいなぁっと小学生ながら思ってました。

この当時のオプティトロンメーターも非常にシンプルで見易かったですね。ゴテゴテしてなかったので非常に品もあって良かったです。

初代ウィンダムは、8スピーカーで非常に音が良かったです。正直、今度入れたパサートCCのDYNAUDIOに匹敵する?って書いちゃうとちょっとDYNAUDIOが泣いちゃうかもですが、それぐらい私には音の安定感や自然な感じがぴったりとあってましたね。家族でも初代ウィンダムを超える純正オーディオは未だ出会った事がないって言ってます。と言っても当時カセットで聞いてたのでCDだったらもっと良かったのかなぁ?って事を考えるとそちらも味わってみたかったですね。

で、免許を取ってから初めて乗った印象はFFでフロントヘビーだけども非常に滑らかに路面に吸いつく感じで、初代ウィンダムはFFながら十分高級車な乗り味を実現してたと思います。

ただ、13年経過し距離もかさんできたこともあって中古の30ウィンダムに入れ替えたのです。2世代新しくなってどれだけ進化したのかなぁ?って思ったのですが、正直初代ウィンダムが良く出来過ぎてたのかもしれませんね。TEMS付きの3.0Gブラックセレクションでしたが、ステアリングに伝わる振動は格段に大きかったですし、路面の吸いつきもあんまりなく重量自体は殆ど変わらなかったのですが、個人的にはガッカリしてしまいました。

機能や安全装備、ナビやETCが付いてるので現代の装備を味わう事が出来ました。ただ、塗装は悪くなった気がします。初代の塗装が良すぎるのでしょうが、30系は、CPC掛かってるにも関わらずクリアが浮いて来てしまいまして面積は大きくないですが、非常に難点でしたね。

初代ウィンダムの造られた時期がバブル真っただ中ってのもありまして、コスト的には非常に掛かってた車かもしれません。最近、初代ウィンダムはめっきり見なくなりましたが、たまに街中で会うとまた乗ってみたいなぁって言う気持ちはあります。

もう20年選手も出てくるでしょうが、現在も維持されてる方、是非長く乗って頂けると思います。と、殆どが初代ウィンダムの思い入れを書いてしまいましたが何となく文章で残したかったので書きました。ウィンダム自体は非常に好きな車ですので私の乗った3代目ウィンダムの個体が良くなかったのかもしれませんし、感想はあくまでも個人の見解でありますのでご理解頂けると幸いです。
Posted at 2011/12/12 20:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@EXELICA デリカミニ良いなぁ♪」
何シテル?   09/14 12:35
*ガッちゃん*です。久々にTOYOTA車を購入、80ヴォクシー後期ZSですがよろしくお願いします。Passat VariantとGolf Touranは引き続き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 6789 10
11 121314151617
18 192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

天井ラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:05:09
⓪荷室部 先代車両からの一時載替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 00:09:47
エアコン洗浄方法(リア編)ついでにあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:45:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
Passat Variant TSI Eleganceline Tech Edition ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ ハイゼットカーゴ スペシャル ハイルーフ FR 5MT EBD-S321V ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
TOYOTA VOXY ZS(ZRR80W 後期) ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
日産 アトラス 日産 アトラス
電動リフト付で荷物運びが楽です! 平成3年登録 TF22 TD23 2,289cc O ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation