• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*ガッちゃん*のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

Polo Blue GT 試乗

Polo Blue GT 試乗Polo Blue GTを試乗しました。出足は1.2の方が良いかな?と言う感じですが踏むとなかなか速いですね。

足回りは、15インチの1.2の足回りとは違い結構固め。まだ100kmも走ってない車だったので、これは徐々に馴染んで行くことを期待します。にしてもクルコン、パドル、D型ステアリングはいいなぁ…。

非常に羨ましいですが、1.2の乗り味も悪くないので代替えは無いと思います。嫁車と言う意味ではハイラインの方がしっくり来ますね。総支払額の価格差は減税率の違いによって縮まりますが。ハイラインはハイラインでキャラが立ってるのが再認識出来ました。

ただ、男性の方はBlueGT良いと思いますよ。ホントに。

個人的には、Golf GTI DCCパッケージも試乗出来たのでそちらが非常に気になってしまいました。メーカーナビ付きなら今頼んで、2月から3月位だそうです。やっぱりGTIって凄いんだなぁ~。見に来られる方が非常に多くて、話題の車なんだなと思いました。

GTIの試乗の感じはまたの機会にでも…。
Posted at 2013/09/30 01:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Volkswagen | 日記
2013年09月22日 イイね!

先週の火曜日のお話ですが

先週の火曜日のお話ですが昨年に引き続きまして、小布施に行って参りました。

前日、飲み会だった事もありまして、朝起きられず家を出たのが8時半…。昨年は5時に家を出て8時に小布施に居たので、今年は見事に寝坊です。もしかしたら朱雀を食べられないのか?とあせりつつPassat Variantで行って来ました。

一昨年が、Golf Variant。
昨年が、Passat CC。
今年が、Passat Variant。

やっぱり今年の車が一番非力と言う事もありまして山道不安でしたが、上信越道も難なくこなし小布施に到着致しました。そして、画像の朱雀に今年もめぐり合えました。

平日と言う事もあり、並ばず食べられたので良かったです。ちなみに参考情報ですが、9月22日(本日)は、9時半で整理券配布が終了したとの事で土日は、8時までに行かないと難しいですね。

燃費は、16km/L程とまぁまぁでした。でも、やっぱり山道のゆとりはないのでPPEかなぁ・・・。
Posted at 2013/09/22 23:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2013年09月13日 イイね!

Poloにマフラーカッター

Poloにマフラーカッターどうしても後ろ姿が貧弱に見えるので、導入決定です。

ネジ取り付け部が見えないのもGoodです♪

後は、いつ奥様の実家に帰るかかなぁ(笑)
Posted at 2013/09/13 22:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Polo | 日記
2013年09月10日 イイね!

Polo Blue GT

Polo Blue GT現在のPolo TSI Highlineを買う時にも、この情報はチラホラと聞こえて来てたのですが、フラッシュレッドのボディーカラーが無くて今のHighlineを買いました。奥様専用車になる予定だった事もありましてあまり自分の意見が通せなかったのもありますが…。

ただ、装備が非常に羨ましい。

●エンジン
1.2TSIが非力非力と結構あちこちで言われてますが、そこまで非力だとは思ってません。ただ、1.4TSIは2気筒休止モードが付いてるのでこちらの地域で淡々と農道を走る場面だと恐ろしい燃費になると思います。今乗ってるポロが通勤で19km/L出たことあるので、2気筒休止エンジンだとカタログ燃費越えも可能かなぁと妄想してます。

●クルコン
標準でクルーズコントロールが付いてます。現行ポロシリーズではクルコン付きは初めてですから、maniacsさんで他のグレードに後付けすることを考えると非常にお得な装備の一つです。

●ステアリング
同じくこれも後付けすると高いので、パドルシフト付で最高です。

●シート
青の挿し色が入ってて綺麗ですね。

●ホイール
Golf5 R32 前期を思い出すデザインのホイールですね。

●足回り
スポーツサスペンションですね。奥様が乗る車とするとちょっとどうなのかな?って感じですが、山道走るのにはいいと思います。やっぱりエコ&スポーツを兼ね備えた装備ですからね。

●フォグライト
ハロゲン仕様には付くらしいですが、キセノン付きはフォグライトが付きません。

●専用色
もちろん自分が買うなら専用色ですね。ブルーシルクメタリック。

見てるだけでワクワクする車が久々に出たかも?Golf 7も良かったのですが、PoloとGolfだとちょっとキャラが被る感もあって、PoloとPassat Variantになりました。このエンジンがPassat Variantに載れば正直文句なしかも(笑)ネット上で騒ぎになってる2015年 New Passatが出た時には是非ともこのエンジンを採用してもらいたいものです。

Polo Blue GTで高速をうまく走れば25km/L位も出ちゃうかもしれませんね。
Posted at 2013/09/10 20:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Polo | 日記

プロフィール

「塗装が終わってる軽バンを延命する方法…、カスタマイズか😂」
何シテル?   06/30 01:20
*ガッちゃん*です。最近、JobチェンジでPassatが過走行気味です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89 101112 1314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

USB充電ポート移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 22:33:32
ダイソー USB扇風機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 23:55:13
Carlinkit TBox Plusの音質が悪いので設定で対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 23:31:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
Passat Variant TSI Eleganceline Tech Edition ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Golf Touran TSI R-Line(MY18) カリビアンブルーメタリック(F ...
日産 アトラス 日産 アトラス
電動リフト付で荷物運びが楽です! 平成3年登録 TF22 TD23 2,289cc O ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ ハイゼットカーゴ スペシャル ハイルーフ FR 5MT EBD-S321V ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation