• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*ガッちゃん*のブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

吉田商店

吉田商店昨日のランチの話ですが久々に吉田商店へ行って来ました。

濃厚鶏つけそばの大盛にしましたが大盛は私には多すぎました。午後眠くて眠くて大変でした…。久々に濃厚な鶏つけそばで大満足。

やっぱり中盛か普通で満足かも…。

Posted at 2015/11/28 21:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

上信越道のトンネル事故について

トンネル事故で亡くなられた方にお悔やみ申し上げます。

ホントにこういう事故はいつになっても無くならないですね。落下物を落としたのも悪いですけどね。専門家ではないので事故については詳しくは申し上げませんが、事故に巻き込まれた車の中に三菱アイがありました。

大学時代から社会人になって3年目(東日本大震災の年の6月)まで保有してました。ちょうど事故車両もライトブルーメタリックで同色。

私も高速で居眠りのライトバンに左の横っ腹、突っ込まれましたが幸い無事でした。事故現場、上信越道でした。

軽自動車でもあれだけボディが頑丈で普通車よりもポテンシャルが高い車でしたねー。今もたまに乗りたくなります。手放さなければ良かったと今でも後悔してますが、震災の影響もあり高値で引き取られて行きましたので仕方ないですねー。

ホント、細かい振動が少なく良いフィーリングでした。今日、仕事中アクアに乗る機会がありましたが細かい振動が多くて酔いそうでした。10万キロ走った我が家のプリウスでは感じないのでその内、馴染むのかな?
Posted at 2015/11/25 22:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

肉のふきあげ

肉のふきあげ今日は妻の誕生日なので午後休暇で夕食はステーキでした。昨年は娘も殆ど食べられなかったのでステーキハウス武蔵野(小山市)でしたが今日は娘も食べられるメニューがある肉のふきあげ(栃木市)にしました。

とちぎ和牛商品券を購入してあったのでようやく利用することが出来ました。久々にステーキだったので妻はサーロイン250gで私がヒレ180gにしました。お腹いっぱい頂きましたー。

ミディアムレアでしたが少し肉が冷たくちょっと残念でしたが総じて満足行く食事が出来ました。
Posted at 2015/11/25 18:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

かみやま

かみやま蕎麦を食べる時は、我が家では佐野市にある『かみやま』さんはここ数年外せません。

5合蕎麦に白えびの天ぷら、みつせ鶏の天ぷらに野菜天ぷらの盛り合わせを食べ足りなくて3合を追加する次第。みつせ鶏は、初めて?食べましたが柔らかくなくジューシーな食感で鶏の味をしっかり楽しめる鶏でした。

大人3人と娘と食べる量にしてはちょっと多すぎた感もありますがペロッと食べてしまいました。

ここの蕎麦は、店主が切りを包丁と手のみでやってるのですがホントに職人技と言う位、細く切れてるので喉越しも良くここ数年通ってます。有名店ですが平日休みの私にはゆっくりさせて頂けるので周辺に何も無くても行ってしまいました。
Posted at 2015/11/24 19:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

圏央道通過しました。

圏央道通過しました。しばらくブログ記事を書いておりませんでしたが無事生存しております。

夏休みのまとめも書き終わってない(書こうと思ったがさすがにもういいかな?)のですが、もう1週間程で12月に突入しますね。10月31日15時に開通した圏央道白岡菖蒲IC~桶川北本IC区間を先週走って来たのでタイトルにしてみましたが、特に画像も残ってないので生存報告を兼ねて記事にしてみました。

世間はVWの不正排ガス問題に旭化成のマンション杭問題等と不祥事が多数出ておりまして正直、明るい話題と言うのがあまり印象に残らないですね。私の車がお世話になってるディーラーも年末で閉店と言う事もあり新たなディーラーへ個人情報等の移管をお願いした次第でございます。

どうやら新しいディーラーは来月23日オープンと言う情報が入って来てまして非常に楽しみな面もあります。私のパサートヴァリアントも無事37,500㎞を超えて妻のポロも24,500㎞を超えて快調に走ってます。

2月にポロの車検と7月にパサートヴァリアントの車検と家計圧迫な状況ですが維持りの方向でカーライフ継続出来そうです。またこの一か月で仕事の変化も大きいのであまり記事は更新出来ませんが、皆さんの記事を見るのを楽しみに仕事を頑張ろうと思います。

今月、桧原湖のワカサギ釣りが解禁になって早速1泊2日(車中泊を入れると2泊3日)で行ってきましたが一日目が135匹でまぁまぁ。二日目が39匹(さすがに民宿で飲みすぎました)でした。今年は、新兵器魚群探知機を導入しました。漁師みたいですが、楽しみなシーズンになって参りましたのでそんな所もご報告出来ればと思ってます。

またタイミングをみて記事アップしますので今後とも宜しくお願いします!!
Posted at 2015/11/23 12:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「塗装が終わってる軽バンを延命する方法…、カスタマイズか😂」
何シテル?   06/30 01:20
*ガッちゃん*です。最近、JobチェンジでPassatが過走行気味です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 23 24 252627 28
2930     

リンク・クリップ

USB充電ポート移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 22:33:32
ダイソー USB扇風機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 23:55:13
Carlinkit TBox Plusの音質が悪いので設定で対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 23:31:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
Passat Variant TSI Eleganceline Tech Edition ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Golf Touran TSI R-Line(MY18) カリビアンブルーメタリック(F ...
日産 アトラス 日産 アトラス
電動リフト付で荷物運びが楽です! 平成3年登録 TF22 TD23 2,289cc O ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ ハイゼットカーゴ スペシャル ハイルーフ FR 5MT EBD-S321V ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation