• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*ガッちゃん*のブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

MIB1→MIB2→MIB3

久々に、パソコンを立ち上げたので記事でも書いてみようかなぁと思いました、*ガッちゃん*です。

タイトルの記号ですが、
アイシン→アイシン→ハーマンインターナショナル
とサプライヤーが恐らく変わっているって話で、Volkswagenフリークの方ならピンと来ると思いますが、インフォティメントシステムの供給メーカーのお話です。

なので退化している部分もあり、今のご時世に合わせて利便性が向上している所もある。私は、スマホがAndroid機なのでMIB3のWireless CarPlayの恩恵を受ける事が出来ないので、MIB2の仕様で満足しているのだが…。ただ単に先立つものが無く新車のパサートヴァリアントが買えなかったのですが(;'∀')

MIB2にあった、オンライン施設検索(音声)がMIB3では削除されているのはメーカーが変わったのが大きい。我が家で使っているGolf TouranもPassat VariantもMIB2でMY2018なので非常に安定して利用させていただいております。しかし、iPhoneやAndroidみたいに設計が大きく変わらない事が車のインフォティメントシステムにも求められていると思うのだが、ここまで大きく変わるとデジタルジャンキーでない限り付いていくのが難しいのではと本当に心配になる。

We Connectやオンライン地図更新等、安定して動作すれば確実に利便性が高まるのだが、デビューして1年半いまだに安定していないようだが、ようやくオンライン地図更新の再開がアナウンスされたようだ。ちなみにハーマン・インターナショナル・インダストリーズは、オーディオ機器などを製造、販売するアメリカ合衆国に本拠を置く、韓国のサムスン電子傘下の多国籍企業だそうだ。

よってプレミアムサウンドシステムがRNS510やMIB2等で採用されていたDynaudioからHarman Kardonになったのも頷ける。スズキの車にも採用されていた時期があるようだが酷評の嵐だったようだ。日本人はナビゲーションの使い勝手が重要視する人も多いので、やはり日本のメーカーの案内は安定してる印象だ。

RNS510もMIB1もMIB2もMIB3も全て利用した事があるが、ルート案内はMIB3以外はちゃんと案内するのでここまで酷評の嵐もなかったような気がする。OTAが搭載されているので是非、ハーマンインターナショナルにはルート案内の仕方も含め日本仕様のナビソフトウェアのアップデートをお願いしたい。

そうじゃないと高速道路で移動が多い私は次のICやSAやPAの案内が出ないので不安で次の選択肢としてVW車を選べなくなってしまいます。あと、ドイツにWe Connectのサーバーでなくて日本にサーバーを置いて接続時間を短縮してくれないとアプリ使う気無くします。コネクティッド機能が良い事がたくさん書いてあるので期待させるようなカタログ表記だが安定して使える事でようやくサービスの土俵に乗ることをドイツ本国の技術者にもわかって貰いたいものだ。いかんせんハーマンインターナショナルへの外注だろうからそこが解決能力が無いのであればドイツ本国も被害者であるには変わりはないのだが…。

眠くならないので、たまにはまじめな記事を書いてみました。

でも、思うのは本当に車にここまでコネクティッド機能やADAS機能が必須であることが果たして良い事なのだろうか?と疑問にも思ってしまう。他がやっているから、これを付けないと売れないから、メーカー毎の特徴って本当になくなって来ましたよね。時代がそうさせたのか、我々人間がそうさせたのか。

これから車選びをする人は、自分の良いと思った車を買うのが良いと思います。他人の意見や動画サイトの意見もいいけど最終的には自分が納得出来る車を自分の意志で買うのだから他の人って別に関係ないもんね。

さてまとまりませんが、記事更新終了、ではでは。
Posted at 2022/05/22 00:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/15 13:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年12月30日 イイね!

2021年を振り返ってみました!

1月 DIYにて自宅駐車場のインターロッキングにて舗装をしました。昨年1台分は終わってたのですが、もう1台分完了しました。まだまだ範囲は拡大する予定です。


2月 新型Golf8の受注キャンペーンが始まり新車欲が高まるが買う余裕も無く断念。

3月 2週連続キャンプ。流石に寒かったけど防寒対策バッチリです。


4月 3月から引き続きキャンプで3週連続キャンプでした。トゥーランにルーフボックス大活躍でしたよ。

5月 高校時代の同級生とキャンプ。気候も良くキャンプ日和でした。


6月 家の花壇を作ったりしてました。

7月 キャンプ!!標高をグッと上げて避暑と虫対策実施。


8月 夏休みの天候が悪くキャンプ中止。

9月 赤ポロと白パサの車検をどうするか考え始める。

10月 コロナワクチン1回目接種。35歳になり、自動車保険の内容変更。軽バンハイゼットカーゴが我が家に嫁いでくる。

11月 コロナワクチン2回目接種。ハイゼットカーゴが楽しく休みの移動は軽バンが多くなる。2台出して1台買っても良いかもと思い始める…。

12月 認定中古車ながらB7からB8のパサートヴァリアントに乗り換え実施。


まさかの2021年乗り換え予定は全く無かったのですが、最後の最後で出物もあり乗り換えました。任意保険を1台分解約中断したので2台下取りに出せば乗り換えてもあまりコスト増にならない試算でしたし。

でも赤ポロ気に入ってたのでロスが大きいですが、ホイールもガリ傷多かったし塗装もいつまで綺麗な赤を保てるか不安だったので値段の付くうちに…。


クルマネタよりキャンプ三昧でした。

2021年も余り更新頻度はあげられませんでしたが細く長くやっていく予定ですので2022年も宜しくお願いいたします。
Posted at 2021/12/30 22:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月15日 イイね!

通勤快足

通勤快足9年乗りましたがまだまだ乗ろうと思えば乗れるのですが子供の成長と共に狭くなって来たのも事実。流石に今後を考えると減車して維持費を減らす方向を考えないと…。

任意保険は中断します。
Posted at 2021/12/15 20:12:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年12月12日 イイね!

乗り換えました

皆様ご無沙汰しております。
新車で導入したパサートヴァリアント(B7)が85000kmを超えてそろそろ次を検討していた所に、ハイゼットカーゴが我が家の仲間入りになった事でポロ(今度の2月車検)とパサートヴァリアント(今度の7月車検)2台出して1台買おうと言う事でパサートヴァリアントB8認定中古車が本日納車されました。


先にパサートヴァリアントB7を下取りに出して近々ポロもドナドナ予定です。

本当は新車が良かったけど納期も未定ですしここは巡り合わせだと思ってB8パサートヴァリアントを楽しみたいと思います。



B8オーナーの皆様、今更の導入ですが情報交換宜しくお願いいたします。B6(CC V6 4MOTION)、B7(TSI HIGHLINE)、B8(TSI Eleganceline Tech Edition)と来てます。やはりパサートは良くできたクルマだと思います。

これからのカーライフが益々楽しみになりました。
Posted at 2021/12/12 22:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@EXELICA デリカミニ良いなぁ♪」
何シテル?   09/14 12:35
*ガッちゃん*です。久々にTOYOTA車を購入、80ヴォクシー後期ZSですがよろしくお願いします。Passat VariantとGolf Touranは引き続き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナンバー灯をLEDに♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 11:12:49
天井ラックDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:05:09
⓪荷室部 先代車両からの一時載替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 00:09:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
Passat Variant TSI Eleganceline Tech Edition ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ ハイゼットカーゴ スペシャル ハイルーフ FR 5MT EBD-S321V ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
TOYOTA VOXY ZS(ZRR80W 後期) ホワイトパールクリスタルシャイン(0 ...
日産 アトラス 日産 アトラス
電動リフト付で荷物運びが楽です! 平成3年登録 TF22 TD23 2,289cc O ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation