• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EPACYのブログ一覧

2015年02月19日 イイね!

迷っていること

前の車がFITということもありプリウスαに乗り換えてからタコメーターが無いことに落ち着かないのです。

正確に言うとエンジンの回転数を見ながら運転していた部分もあるので落ち着かないのだと思います。

そこで悩んでいるのが素直にハイブリッド車対応タコメーターを買うのか、OBDⅡ端子から情報を取得する機能付きのレーダーを買うのか、ELM327のBluetoothで使わなくなったスマホなどに情報を飛ばしてアプリで表示させるのか・・・。

普通に考えたらタコメータつけるのが良いのでしょうけどそこまで予算が無い・・・そう考えるとレーダーも同じようなこと。

そうなってくるとELM327になるんですよね。安ければ2000円ぐらいからあるし・・・。
常時電源でのバッテリー上がりをACC配線などでクリアしたら問題ないんですけどね。

いろいろと考えると全部違うような気がしてきて・・・。

もし、良いアドバイスがあったら教えて頂けたら幸いです。



あーでも、少しでも予算貯めてナビを付け替えたいな・・・←
Posted at 2015/02/19 04:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

ふと思ったこと…。


最近HIDの車や高効率バルブに変えてる人が増えてきましたよね。

純正でHID設計ならいいけど、後付けの場合光が上手く散らばらないこともあります。


ここから本題。

HIDに変えてる車のウインカーがロービームの近くにあると見にくくてしょうがないんですよね。

実際に今日も直進か曲がるのかわからん車ありましたからね。

そう思うとアクアやプリウス系は見易いです。

まぁ後付けが悪いとは言いません。自分も後付けHIDですから…笑


でも光軸はちゃんと調整してもらいたいですね。

Posted at 2015/02/08 21:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「αさんが車検から帰ってきたのでピッカピカに洗車♪特に問題もなく指摘されることもなく終わりました♪でも自分の懐はかなり寒くなります…」
何シテル?   11/01 18:27
普段は水泳とジムのインストラクターをやりつつ、スポーツを楽しんでいます。休みの日には次はどこをいじろうか・・・と車を眺めていることも? 自分で出来る範囲はDI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 02:29:10
シルクブレイズ ウィングミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 01:46:14
バイアステープでワンポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:19:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
プリウスα ケンスタイル ハーフエアロ使用です♪ トヨタ 202ブラックはカッコいいけど ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィットRS(GE8)乗りです。近々プリウスαに乗り換えで納車待ちです!!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation