• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月20日

皆さんどちらに出しますか?

皆さんどちらに出しますか? 決まりはあるのかな?
無いのかな?

こんな事、教習所で習った記憶が無いような…?

ブログ一覧
Posted at 2024/03/20 20:43:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今朝のエサはイチゴ・・・・・デザー ...
唐草熊次郎さん

(#゚Д゚)オイッコラ! 月曜日は ...
タメンチャンさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
”take”さん

元祖2シータースポーツ(笑
mas@'さん

出撃致します
waiqueureさん

偶然?
vezealさん

この記事へのコメント

2024年3月20日 20:50
右ですね!
コメントへの返答
2024年3月20日 20:53
回答ありがとうございます♪
右ですか😀
理由なんかお聞かせ頂けると助かります
2024年3月20日 20:58
直進してくる車に合図が見やすいからですかね~🤔
コメントへの返答
2024年3月20日 21:01
回答ありがとうございます♪
なるほど🤔ありがとうございます😊
2024年3月20日 21:00
こんばんわ

自分は右ですが止まれ標識がある時は左見たいですよ!
コメントへの返答
2024年3月20日 21:06
こんばんは♪
回答ありがとうございます。

止まれ標識がある時と無い時で違うんですね!なるほどです🤔
2024年3月20日 21:00
こんばんは😊
この場合はウインカーは左に出します
止まれの停止線がある場合は合流地に見えますが交差点になります
したがってウインカーは左に出して進入します🚙💤

コメントへの返答
2024年3月20日 21:11
こんばんは♪
回答ありがとうございます。
やっぱり止まれ標識と停止線で判断するのが正解ですかね😀
2024年3月20日 21:02
左折するなら私は左ウインカーですかね。
右ウインカーを出すと直進してくるクルマは私が右折すると勘違いすると思います。
コメントへの返答
2024年3月20日 21:14
回答ありがとうございます♪
直進車がどう判断するか、こちらには分からないですよね。
2024年3月20日 21:49
この場合は左折で・・・・
コメントへの返答
2024年3月20日 22:02
回答ありがとうございます♪
左ですか🤔
2024年3月20日 21:52
デリ美さん、

こんばんは🌙
お疲れ様です♪♪

この場合だと右ウィンカーですね‼️
対面通行車線だと左ウィンカーだね👍

右に曲がれる時は左ウィンカーで、左にしか曲がれない時は右ウィンカーって覚えておけば👍
コメントへの返答
2024年3月20日 22:06
こんばんは♪
回答ありがとうございます!
なるほどです🤔
交差点なのか合流なのか…
いろんな考えがあって勉強になります。
2024年3月20日 22:36
こんばんは~☺️
これは右に出すので良いかと。
この場合、あくまでも合流ですから😅
コメントへの返答
2024年3月21日 7:47
おはようございます♪
これの場合は右ですか🤔
合流になるんですかね?
2024年3月20日 22:39
こんばんは🌙😃❗️
この場合は左、合流時は右ですかね。
コメントへの返答
2024年3月21日 7:49
おはようございます♪
左ですかー!
合流は右ですよね😅
2024年3月20日 23:45
停止線があるので左に出すのだと思います😊
右に出す方が本線の車からは分かりやすいですけどね。
コメントへの返答
2024年3月21日 7:50
おはようございます♪

停止線があると言う事は交差点なんで左ですね☺️
2024年3月20日 23:47
一旦停止があるので左ですね☆
コメントへの返答
2024年3月21日 7:51
おはようございます♪

ですよねー☺️
2024年3月21日 1:37
左かな!
コメントへの返答
2024年3月21日 7:51
おはようございます♪
左!(^^)
2024年3月21日 4:56
右折可能な道なら、左を出します。
コメントへの返答
2024年3月21日 7:53
おはようございます♪

右折可能かもこの画像では分からないですよね?
2024年3月21日 7:06
おはようございます!
この場合、僕は左にウインカー出します。🚗
コメントへの返答
2024年3月21日 7:54
おはようございます♪
皆さん左が多いですね😊
2024年3月21日 8:21
左にあげます!
コメントへの返答
2024年3月21日 8:27
おはようございます♪
何故?左が知りたいです!
2024年3月21日 8:27
左にハンドルきるからですかね?
コメントへの返答
2024年3月21日 8:30
なるほど🧐
ありがとうございます♪
2024年3月21日 10:48
デリ美さん(*^▽^*)初めまして✴

この場合は一時停止標識がありますのでここは交差点ですので左折ウインカーが正解です。高速道路や幹線道路への合流は同一進行方向への車線変更に該当しますので右合流ウインカーが正解です。とはいえ、非常に悩ましいところがたまに見られますよね!🤩
それはともかく、早めのウインカーが安全ですよね( ̄∇ ̄)あくまでも周囲への行動の伝達が目的ですから・・・余計なことで済みません(_ _)
コメントへの返答
2024年3月21日 11:10
こんにちは♪はじめまして。
コメント下さりありがとうございます😊

やっぱり標識と停止線をひとつの目安に考えるといいかも知れないですね!

双方の認識が必ずしも同じじゃ無い場合もあるので早めの意思表示が重要になってくるんですね👍

ありがとうございます。
2024年3月22日 5:45
デリ美さん、こちらは厳密には左折です✍️

左折のあと左ウインカーを閉じ、仮に合流レーンが備わればそこで本線変更するとき右ウインカーが基本です🤚

パンダによく狙われる箇所ですね🐼
コメントへの返答
2024年3月22日 6:04
止まれの標識と停止線があるので交差点と認識するのが正しいみたいですね☺️

プロフィール

「名言すぎる〜」
何シテル?   08/14 00:28
ご覧下さりありがとうございます♪                               デリカミニ女子 オプカン女子 車好き女子 ガールズオーナー トレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) N-WGN純正オプション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:42:41
エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:02:49
Tricolore DIYシフトノブ本革巻き替えセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 04:10:18

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリ美 (三菱 デリカミニ)
ご覧下さりありがとうございます♪ instagram.com/derimi326 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
約10年間共に連れ添った愛車です! instagram.com/derimi326👈 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation