• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sukebayの"戊ニ六式 カラ三五〇隊商号" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2015年4月24日

カラ三五〇隊商号 Pivot 3 drive AC 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ユーザー評価の高いPivotクルコン付きスロコンを取付する。
NV350キャラバン専用のアクセル&ブレーキのハーネスキットを購入して取付o(^_-)O
(足元のパネル取り外しにはトルクスドライバーが必要ですね)
2
メーターを外して配線の引き回しと車速信号の確認。
3
メーターパネルのコネクターからの信号取り出しは老眼には辛いので、ナビ配線から取ろうと思ったら、ディーラーからもらってきた結線図が違うメーカーの物だった(>_<)
4
とりあえず今日の作業はここまで。
クルコンは機能しないが、スロコンは使える。
「エコモード5」で試験的に走ってみたが、アクセル開度が20%超えることはほとんど無い。
私にはこれで十分だし、燃費にも良いと思う。
5
ディーラーにお願いして正しい結線図をFAXで送ってもらった。
6
速度信号とバック信号の取り出しが出来た。
σ(^^♪の場合、
車速パルス設定は"2"
クルコンレベルは"1"
スロコンは"EC5"

にセットした。

それにしてもクルコンは快適だ。
取りつけて良かった(^_−)−☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビバイザー

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

請求書

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

ETCプリンターで3メートル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月23日 22:41
SP7にすると
まぁ~乗りづらいこと乗りづらいこと
僕はeco3にしています🎵
コメントへの返答
2015年4月23日 22:52
確かにSP7はひどいですね 。
σ(^^♪の場合SPモードにする事はまず無いでしょう(笑)
電スロってF1のフライバイワイヤーシステムみたいですね
気分はアイルトンセナです (^_−)−☆
2015年4月24日 9:49
すんません^^;

スワイピングセブンにしたままでした(笑)

エコエロスリーに戻します^^;

エンスタ付けようと思うなら、喧嘩しあいますから、お気をつけて!
コメントへの返答
2015年4月24日 10:33
社長。
普段よりビンボーゆすりなσ(^^♪の右足では、スワツピツングモードだとスムーズに走る事が出来ません。
まるでセナ足です。

いつもご指南ありがとうございます(^_−)−☆

プロフィール

sukebayです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンの効きが悪くなったのでガスの補充です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:58:14
バッ直電源を確保(≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 02:37:44
【備忘録】ヒューズの極性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 02:37:03

愛車一覧

ホンダ リード100 リード号 (ホンダ リード100)
JF06前期型 知人からいただきました。 σ(^^♪これまで 1988〜LEAD 80S ...
日産 NV350キャラバン 戊ニ六式 カラ三五〇隊商号 (日産 NV350キャラバン)
清流四万十川、茅吹手沈下橋を渡る「戊二六式 カラ三五〇隊商号」( ^ω^ ) 日産 E ...
スズキ アドレスV125S スズキのスクーター (スズキ アドレスV125S)
友人からのいただきものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation