• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classe86のブログ一覧

2021年10月14日 イイね!

爽快にドライブ

パワーはそんなに無いけど、高速や一般道を走ると、コーナーも安定して楽しいですね。2人でドライブする人には良いかもしれません。
Posted at 2021/10/14 22:59:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年10月19日 イイね!

スバル5AT不具合情報 (レガシィ・エクシーガ ・インプレッサ ・フォレスター)

こんばんは。

もう4ヶ月経った情報(2018年6月)ですが、スバル5ATの不具合情報が、スバル公式ホームページ➡️リコール情報➡️その他の欄にて記載されています。

⚠️リコールではない為に、通知が来ません。⚠️

そして、知らないと自腹で高価なバルブボディAssyを交換する事になります。
なぜか?
メーカーから販売店ディーラーに通達が行き渡っていないから?
一部しか知らないから?
知らばっくれてるから?
どれか該当します。
これは、私が不具合情報を知らずに、久しぶり2018年9月にディーラーを訪れた際に、担当からは燃費ハーネスのリコールしか話してこなかった事と、そして以前に5ATの不具合が起きた際、担当とも話をして知っているはず、それを踏まえるとどれかに該当するからです。

この不具合は、タービン回転数センサーの異常によるもので、異常が起こると、走行中ギアが変速する時に衝撃がきます。例えると、停車中に後方から追突された感じの衝撃で、首がむち打ちになるほどの衝撃です。

過去、私のレガシィでもタービン回転数センサーの不具合が発生して、ディーラーと交渉しましたが、保証対象外告知された為に自腹で高価なバルブボディAssyを交換する事になりました。
そして、今回の不具合情報を最近知りまして、友達や知り合い、そしてレガシィオーナーの方々から情報を頂きまして、直接メーカーのリコールセンターに問い合わせをして、不具合の修理に掛かった費用を返金する交渉につけました。
現在、証明できる書類等を提出してメーカーからの返答を待っている状況です。

今回の5AT不具合に該当すると思われる方は、スバル公式ホームページのリコール情報を確認してディーラーもしくはメーカーに問い合わせてみてください❗

なぜこのように、投稿する事になったのかは、メーカー対応の遅れ、内容、などによるものです‼️

追記になります。


上記はバルブボディAssy写真です。
不具合となる箇所は、上部に黒い配線とカプラーが繋がっていますが、そこが原因となるタービン回転数センサーらしいです。
Posted at 2018/10/19 01:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@すっぴん
ジムカーナやミニサーキットでL4kmですよ。一般道で交通状況に左右されて7〜8kmですね。クルコンを活用して良くて9kmぐらいですね。」
何シテル?   07/07 11:06
クラッセです。 週末、のんびりドライブしている風来坊で、ジムカーナを偶にやっています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86 / BRZ のブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 06:14:41
ブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 15:16:34
86/BRZ車高調リアヘルパースプリング取付、セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 20:45:55

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
自己所有4代目です。 20歳位の時に、水平対向エンジンNAのFRが発売されないかなと思 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自己所有2代目です。 NAで楽しめたコスパな車でした。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
自己所有1代目です。 そこそこ楽しめたかな。 7ヶ月で単独事故で廃車になりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自己所有3代目です。 スポーティーで、荷物をそこそこ乗せられる車を考えたら、この車にな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation