• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DONDOのブログ一覧

2019年04月24日 イイね!

Z.T.A 第42回北陸公式オフ参加。(^^)

Z.T.A 第42回北陸公式オフ参加。(^^)
昨日11月の初参加以来。
Z.T.A北陸支部のオフに参加です。(^^)
富山県・城端桜ヶ池クアガーデン。
3時間ほどの遠征です。

東海支部所属ですが、東海遠い...(^^;


今回のオフ。
事前に嫁さんに伝えると...(゜.゜)

(゜_゜)
「私たちも連れてくなら行ってもいいよ」と...。
私たちとは嫁と嫁姉、義母...。
( ̄▽ ̄;)

「駅前色々あると思うから、
ゆっくりしといで...」と
上手く言いくるめて道中、
富山駅前に置いてきましたー。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ


途中の寄り道...(´・c_・`)
時間ギリギリで到着です。

曇り空でしたが、寒くも暑くもなく
心地よいところです。

28台。
所沢や奈良~大阪ナンバーも。
(〃ω〃)


お初の皆さまもたくさんでした。
台数多く、自己紹介~名刺交換するも
全てのオーナーと車両が
覚えきれなかったです...。(*´-`)


猛毒毒たくさん...。> m_m_mitsuさん。何か弄ってます...。
( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)


猛毒たくさん...。
( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)


猛毒たくさん...。
( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)


前期から後期...。
(ФωФ)


ブラックボディへモデのリアスポ...
この塗り分けはお初です。
(゜∇゜)


すげーハネ。見た事あるも、
カラー違うと別物に見えます...。


イ○タークーラー...。
(*^。^*) これは真似たいですー。


ホワイト単色グリル。新鮮ですー。
( 〃▽〃)


あの有名なお方ですー。(* ̄∇ ̄*)


空気足...。(ФωФ)


カッチョいいです。(〃ω〃)

見慣れてくると、後期...いいー。
( ̄▽ ̄;)

後期顔にしたくなります...
(◎-◎) 妄想中ー。


オリジナルでしょーか?
サイドフラップ欲しー。

( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
初めて見る弄り~パーツたくさん...。
猛毒たくさん...(ФωФ)。


お昼に行く途中に巨大な建造物...。
クライミングのコース?
田舎者なので見るの初めてです。
(  ̄▽ ̄)


(゜ロ゜;
近くまで行って暫し見学。
スゲー高さですー。


小学生低学年くらい...?の子供が
登ってます...。
スゲー子供だ...(◎-◎;)


上に行くに連れ、壁が逆反り...
(゜〇゜;)
降りてきた子供と親御さんに聞くと、
結構流行ってるらしい...

さっきまで登ってた女の子が一言。
「おじさんは痩せなきゃ無理だよー」と。
(  ̄▽ ̄)

(/´△`\)
おっしゃるとーりです...が、
登る気ないですー。
( ̄▽ ̄;)


昼過ぎには幹事のなち。さんと
ふくっちーさん進行で景品強奪ジャンケン大会とビンゴゲームです。


景品の多くは
大阪の重鎮ぱりんこさんが、
メーカー様にお話しいただき、御協賛。
ご用意いただいたいい物ばかり...。
( 〃▽〃)


協賛メーカー様。
ありがとうございました!
m(__)m

遠路、協賛品を運んできていただいた
ぱりんこさん。
ありがとうございました。
(^.^)(-.-)(__)


ジャンケン大会。( 〃▽〃)

全く勝てず...(-)_(-)。


ふくっちーさん進行で
ビンゴ大会。( 〃▽〃)
デジタルビンゴマシーン...
こんなのあるのですねー。(◎-◎)



ラグマット欲しー。(///ω///)♪

皆さん続々いい物貰ってますー。(^^)


結果はポテチ...(^^;。
ぱりんこさんもポテチ...。


幹事様も理想のパーツ。
ゲットできたよーです。(  ̄▽ ̄)


かなーり皆さんに弄られてました。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


ご苦労いただいた幹事さん。
良かったですー。(〃ω〃)


楽しい時間はあっとゆーまに
過ぎ去りますー。(・。・)
3時の中締め後は名残惜しくも、
早々帰路に。
皆さんお世話になりました。
幹事のなち。さん、ふくっちーさん。
ありがとうございました。
m(._.)m

富山駅前に放置した嫁さんたち
迎えに行く時間が迫ってます。
1時間弱で合流。

富山駅構内
きときと市場とやマルシェ
白えび亭。( 〃▽〃)


白えび天丼とブリ天丼いただきました。
ヾ(@゜▽゜@)ノ
とーても美味しゅういただきました。


お土産色々。(〃ω〃)

帰路は3時間ノンストップで無事到着。
(-。-)

嫁さんから。まさかの一言。
焼き肉食べ行こうと...。
さっき食べたばかりです...。
(;゜∀゜)

黒毛和牛大皿いただきました。
嫁さん体重40㌔...
どこに入るのでしょ。(|| ゜Д゜)


翌朝は本場のマス鮨。
これまた美味しゅうございました。
(〃ω〃)
富山美味しー物ばかりですー。


翌朝は出勤前に虫取り洗車。
いつもの仕事に追われる日常に。
(゜_゜)

富山...いいとこでしたー。
余裕あれば泊まりで行きたかった...。
(^ー^)

Posted at 2019/04/24 10:31:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年04月16日 イイね!

タントオフ。(^^)


1年ぶりにタントオフへ参加しました。
(* ̄∇ ̄*)
昨年と同じ群馬県高崎市まで。
1時間ほどで集合場所のラーメン屋に
到着です。


これまた昨年と同じ席で(〃ω〃)
皆さんと美味しくいただきましたー。



13台のLA600系タントです。(*^^*)


心配してた天気も何とか持ちこたえ
暑くも寒くも無く、緑豊かな中
とても心地よい時間でした。
(〃^ー^〃)

フルバンのタント。(◎-◎)
実車を見るのは初めてです。
いい...( 〃▽〃)


リアもフルバン...。
これは...(//∇//)
かなり刺激受けました...。(^^;



タイガーアイさん。(*´ー`*)
やっとお会いできました。
並べていただき、コラボですー。
(*´ω`*)


ワイワイガヤガヤ...(^ー^)
楽しい時間はあっとゆーまに
過ぎ去ります...(._.)

夕方には皆さん帰路に。
(・ω・)ノ

田舎に帰るのと違い、都会へ帰る
皆さんは週末の夕方。
渋滞で大変だったかと思います。
お疲れ様でした。m(__)m

現行型も発売から5年以上経ち、
今年中には多分モデルチェンジ...。
なんだか寂しい感じ。(°Д°)
モデルチェンジ後のタントに
負けないようにそろそろ弄ろう...
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted at 2019/04/16 21:58:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月28日 イイね!

遠い新潟...。(TT)



N.V.E.@80Style北陸支部&カルバン長岡コラボイベント。
3/23~24の2日間。
昨年に引き続き参加です。(  ̄▽ ̄)


長野道~北陸道。
順調に行けば2時間少々の距離ですー。
朝4時半。かなーり早め出発。(^^)
途中休憩と現地洗車なんて
考えてましたが...


長野道。信濃町IC~上越IC間。
まさかのチェーン規制...。
(゜Д゜≡゜Д゜)


やむ得ず信濃町ICで降り下道で新潟目指そうと考えましたが、
道路は完全に圧雪路。真っ白です。
しかも峠道...。
FFの夏タイヤではとーても無理。
Σ( ̄ロ ̄lll)

ここで1度目の心折れ...。
今回は諦めようと思いました。
( ´△`)



まだ朝6時前。(* ̄ー ̄)
180㎞Uターン。関越道経由ですー。
( ̄~ ̄;)
かなーりの遠回り決行。


何とか関越道に。
ところが、
月夜野IC~湯沢IC間が事故規制。
再び、高速降りるはめに...(# ゜Д゜)
月夜野 IC周辺は大渋滞です。
2回目の心折れ...( ̄□ ̄;)!!
今回は帰ろう...と本気で考えました。


国道17号の峠道も大渋滞。
いくつもトンネルくぐり抜け、
いくつものスキー場を横目に湯沢IC目指し、何とか再び関越道に。
夏タイヤ...恐怖でした。(°Д°)


やっとの思いでカルバン長岡に到着。
8時間...。( ´△`)
すでに昼過ぎでした。
かろうじて皆さんとラーメン御一緒できました。
(^^;

イベント内容はあらためてアップさせていただきますー。
(  ̄▽ ̄)
Posted at 2019/03/28 12:28:43 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年02月27日 イイね!

禁煙ですー。(-。-)y-~



いつの間にか立派な中年。
最近体力の衰えを感じるように
なりました。(ー_ー)
仕事柄の不摂生。
運動する時間もありません。(-。-;)

タバコ吸い始めて早?十年...。(゜.゜)
今では値段も倍以上。
禁煙ですー。(◎-◎)
数週間前から買い置き終わったら...と。

そして今朝、最後の1箱も残り2本に。



朝5時の職場。
1本吸いました...。(-。-)y-~


そして箱には最後の1本。(|| ゜Д゜)
その後、日中はひたすら我慢。
結構耐えられるものですー。(^^;


今日は早めに仕事終わり、夜7時帰宅。
最後の1本。(-。-)y-~
なぜか、
あんまり美味しく感じませんでした。
止められそう...。

これで禁煙ですー。
(  ̄ー ̄)
Posted at 2019/02/27 19:47:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年02月06日 イイね!

近づく車検...(|| ゜Д゜)



タント。早いもので今月末には
2度目の車検です。憂鬱...(°Д°)

会社の系列工場での検査。
検査レーンあるので順当なら数時間で
終わります。
Dと違い前回も大抵の事は
融通効かせてくれましたが...
前回の車検後からかなーり
色々弄ってますー。( ̄▽ ̄;)

申し込み兼ね、検査官に事前チェック
いただきました。(◎-◎)


まず...車高。指定パーツの地上高9㎝は
あるも、Fバンパー位置が低すぎて
検査レーンに入れないです...と。
試しにレーン入り、前輪ローラーへ。
実際の検査では、この後ローラー下がります。無理でしたー。
バンパー...100%ヒット。(°Д°)

頑丈に取り付けた
ハーフバンパー外すの面倒なので
4~5㎝上げる事に。
面倒...。(-。-;)

フォグカバーに移動した
Fウインカー。形状~光量問題無いも、
位置が...高さ足りないと。
デイライトのみに戻し、
ウインカーは素直に純正位置へ
戻します。
(-。-;)


ここからはDと違い融通効くとこ。(^^)
ワイトレ。問題無いです...と。
(  ̄▽ ̄)

10㎜のワイトレ入れるために
純正ハブボルトカット済み...
安心しました。(^^;


加工ヘッド他、光り物もスイッチOFFで
問題無し。


ドアミラー回りの追加ウインカー類。
問題無し。
(  ̄▽ ̄)


社外テール。
問題無し。
(  ̄▽ ̄)


エアロ類10点。問題無し。
(  ̄▽ ̄)


バンパーファスナー~
ブローオフバルブ~サブコンも
問題無いです...と。
(  ̄▽ ̄)

結果、
今月末迄にフロントの車高と
ウインカーだけ戻せばよさそーです。
気楽になりました。
(*^^*)

夏にはヴォクシーの車検です...。
(|| ゜Д゜)
Posted at 2019/02/06 11:35:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@なち。 さんはじめ幹事様のおかげで有意義な時間を過ごせました。ありがとうございます。(⁠^⁠^⁠)
またお会いしましょー。」
何シテル?   05/18 21:20
DONDOです。よろしくお願いします。しばらく車趣味から遠ざかってましたが、最近またビョーキになりそうです...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CVTオイル下抜き交換及びエレメント交換 その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 07:48:05
暗電流計測でバッテリー上がり原因特定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 13:18:58
LLC交換及びサーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 08:32:03

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド DONDO (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
(*^。^*) 2016.8納車。 ヴォクシーハイブリットZS ブラック。 適度に弄りた ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。 既製品もそのまま取り付けるのでは無く、工夫しな ...
ホンダ N-BOXカスタム DONDO (ホンダ N-BOXカスタム)
(*^。^*) 姪子用に 2016.7 納車。 NーBOXカスタム G・Turbo ...
スバル サンバー DONDO (スバル サンバー)
仕事で使ってるH15年のサンバー。 (゜m゜;)間もなく19万㎞です...。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation