• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DONDOのブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

工具メンテ。


新年...と言っても元旦から昼夜問わず、連続勤務です。(゜д゜)

正月3日目。
職場で備品修理のため、持参した
インパクトドライバー。
かれこれ20年前の年代物です。
National EZT603。
ナショナル...( ̄▽ ̄;)。


先月車弄りの際、使用するも
全くパワー無く作動時間は30秒で
バッテリー切れ。
満充電しても2ヶとも同じ。
こりゃダメですー。
(´・ω・`)
ニカドバッテリー...。寿命です。
頻繁に使う工具なので即注文。

(^ー^)年末年始でも数日で到着。
amazon早いですねー。


メーカー純正品は(°Д°)高価のため、
互換品2パック購入。

怪しいチャイナ製
ニッケル水素バッテリーです。
(@_@)


元々の充電器で充電可能。
ちゃんと充電されてるようです。


それにしても通気口だらけ。
今までの密閉型と違う...。
水気あるとこでは使えないです。
( ̄▽ ̄;)


無事パワフル動作。(  ̄▽ ̄)


使い終わりケースに。
(|| ゜Д゜)
収まらない...。


バッテリーパック。
元のサイズよりデカくなってます...。
(◎-◎;)

今後はバッテリーは別に保管です。
面倒...。(゜д゜)
Posted at 2019/01/05 11:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月30日 イイね!

(*^^*)年の終わり。


(@_@)
年取ると月日の流れが早いです。
もう1年終わり...。(゜д゜)
私生活でもいろいろありましたが、
勝手に車関係の1年振り返りですー。

(^^) 3月と9月。
80Style北陸支部。
カルバン長岡オーナーズミーティング。
泊まり掛けで2日間参加させていただきました。
9月の初日はドレコンにも初参加。
要注意の猛毒たくさん...(◎-◎;)
かなり刺激いただきました。(^^)


4月。(^^)久々のタントオフ。
同じ地元のPRADA.カメラマンと群馬に遠征。緑に囲まれたいい場所でした。

(゜.゜)
タントオフ...今年はこの1度だけ。
もっと参加したいのですが、遠い...。

来年はタントの
バージョンアップですー。(* ̄ー ̄)


PRADA.カメラマンと地元で何度か
弄りオフ。
どんどん(°Д°)恐いタントになってきますー。

夏にはPRADA.さんとインスタ仲間で
ナイトプチ。
親子ほど離れた年の少年少女。(^^;
オッサンは会話途切れが恐怖でした...。


5月。なんなるさんの集まりに新潟へ。
ほぼ新潟県外のナンバー...(゜.゜)。
なんなるさんの人望ですねー。(^^)
ステキなセカンドカーで登場でした...。


8月。
近郊在住のGon.さん、やすいちさんと
ナイトプチ。
オッサン(^^)だけで夜な夜な車話し。
途中からPRADA.さんもご一緒に...。
紅一点ですー。(^ー^)


10月。80Style全オフへ初参加。
地元開催でした。
なかなか会えない多くの皆さんとやっとお会いできました。(^^)
( ̄▽ ̄;)参加者多く、全ての皆さんと話せなかったのが、残念です。
ここでもたくさん猛毒いただきました...
(//∇//)


Z.T.A東海支部のメンバー...ですが、
東海遠い...幽霊部員です。(゜д゜)
11月には北陸支部のオフに初参加。
東海より北陸のが近いですー。
(^^)


( ̄▽ ̄;)
各地各方面で
数々の猛毒受け続けた結果...
この1年はヴォクシー弄りの年となりました。
来年は暫し、メンテナンス中心。
現状維持の年です。

もっとたくさんの地域へ...
遠征オフに行きたいのは山々ですが、
(°Д°)仕事が邪魔をします。
まー仕事あっての趣味...。

今年、新たに加入させていただいた
チームのオフにも来年はぜひ、参加したいと思います。

今年1年。お会いできた皆様ありがとうございました!
お会いできなかった皆様。
来年はぜひ、お会いしましょー。
(^ー^)
Posted at 2018/12/30 19:02:00 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年11月12日 イイね!

Z.T.A 北陸公式オフ参加。



今年3月。Z.T.A東海支部メンバーとして
加入させていただきましたが、
(^^; 東海...遠い...。

今回、北陸支部のオフに初参加させていただきました。
マリンドリーム能生。
(^^)1時間半ほどの距離です。

( ゜Д゜)道中、多少の雨...。


(  ̄▽ ̄)
到着する頃には
晴れて暑いくらいの陽気。

初対面の方々がほとんどでしたが、
(^ー^)皆さんとてもよい方々です。
18台の参加車両。
ゆっくり見学できました。


(^^; 事情で他車種で参加の方も。

ワイワイガヤガヤ...
色んな方と色んな話し...。
楽しい時間です。(  ̄▽ ̄)


f(^_^;)
オフに参加の度、毒をいただきます...。


お昼は場内で
VOXY80hideさんとゼンジーさんの
テーブルに同席させていただきました。

(^^; VOXY80hideさん。
噂通り、一見怖そう...ですが
話すと普通の「カタギ」の方...?
安心しました。

(◎-◎;) ゼンジーさん。
カレーではありませんでした...。
体調悪かったのでしょーか...。


(◎-◎;)
ゼンジーさん。さっきまでの車高と違いますー。低い...。


( ̄▽ ̄;)
ゼンジー号に10人乗車。
(^^;ここまで下がるのですねー。
こーなると、取り替えたばかりの
マフラーはもうじき地面につきます...。


夕方4時。
(^^;嫁さんと義母を上越で降ろしてきたので迎えの時間です。
( ; ゜Д゜)遅れると恐ろしいので
名残惜しくも、帰路に。

(^^)お初の皆様だけでなく、
以前いただいた方からも
リニューアル名刺いただきました。

(  ̄▽ ̄)
楽しい時間をありがとうございました。
皆様。またお会いしましょー。
Posted at 2018/11/12 19:25:30 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年10月29日 イイね!

N.V.E.@80Style 全オフ参加。



(  ̄▽ ̄)
初の全国オフに参加させていただきました。地元、長野県に120台強の80系...。
(^^)☀晴天にも恵まれ、
絶好のオフ日和でした。


多くの協賛メーカー様。
お付き合いの家族の皆様。
ありがたい事です。



(◎-◎;)
猛毒たくさん...。
中和するのが大変です。


(^ー^)
お昼は北陸支部の皆さんと焼肉。
自然豊かないいところです。


初めてお会いする多くのみん友さん。
(^^;顔分からず、全員とは話も出来ず...。


(゜.゜)
楽しい時間はあっとゆーまに過ぎます。
遠方からの皆様。
週末の帰路は渋滞に巻き込まれ、大変だったと事と思います。


いただいた景品の数々。
(^^)ありがとうございます。


(^^;時間内で全ての皆様とは名刺交換も出来ず、残念です。

詳細レポートは北陸支部GGE編集長が
寝る間を惜しみ、編集作業中と思います。
(//∇//)楽しみですー。


最後に実行本部のスタッフ皆様。
準備から実行までお疲れ様でした。
m(__)m

(  ̄▽ ̄)
とても楽しい時間を過ごす事ができました。ありがとうございます。
Posted at 2018/10/29 14:43:11 | コメント(15) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

(^^)休みですー。



(^^)休み...
いろいろやりたい事あります。
はじめに朝から洗車。

(゜.゜)
終わった途端 、嫁さんから
「散歩に行く...」と。


( ̄▽ ̄;)
軽井沢のアウトレットまできました。
平日なのにどこ見ても人ですー。
ほぼ県外ナンバーで埋まった駐車場。
やっと空き見つけました。

(◎-◎)
散歩...紅葉でも見に行くと思ってたのに。


確かにいい散歩になりますー。
( ゜Д゜) 全部は見きれません。


( ̄▽ ̄;)
ザリガニとキツネのバック...。
どーしても理解出来ないですー。
ブランド品...高いですねー。
あと少しでエアサス買えます...。


結局、お買い上げはプーマ2足です。


(  ̄▽ ̄) お昼です。
ちょっと高めの焼肉...寿司...と
期待しましたが。


嫁さんから「食べ放題がいい」と。
(ー_ー;)
可哀想なお店に向かいました。


( ̄▽ ̄;)
2人で思う存分頂きました。
嫁さん...多分5キロほど完食してますー。40キロない体のどこに...。
(◎-◎;)大食いタレントと同じです。
回りもザワツクほど...

お店から
「(T_T)早く帰って」オーラ感じました。

( ̄▽ ̄)
そのあと、有名ソフトクリーム食べて
散歩終了です。
Posted at 2018/10/15 18:19:12 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@なち。 さんはじめ幹事様のおかげで有意義な時間を過ごせました。ありがとうございます。(⁠^⁠^⁠)
またお会いしましょー。」
何シテル?   05/18 21:20
DONDOです。よろしくお願いします。しばらく車趣味から遠ざかってましたが、最近またビョーキになりそうです...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CVTオイル下抜き交換及びエレメント交換 その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 07:48:05
暗電流計測でバッテリー上がり原因特定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 13:18:58
LLC交換及びサーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 08:32:03

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド DONDO (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
(*^。^*) 2016.8納車。 ヴォクシーハイブリットZS ブラック。 適度に弄りた ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。 既製品もそのまま取り付けるのでは無く、工夫しな ...
ホンダ N-BOXカスタム DONDO (ホンダ N-BOXカスタム)
(*^。^*) 姪子用に 2016.7 納車。 NーBOXカスタム G・Turbo ...
スバル サンバー DONDO (スバル サンバー)
仕事で使ってるH15年のサンバー。 (゜m゜;)間もなく19万㎞です...。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation