• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エジソン電のブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

ノートニスモSリアブレーキパットについて

衝撃的な発見だったのでメモ、ノートニスモsのブレーキパッドの社外製の前後セットはヤフーショッピングで見た限りだと、ディクセルとアクレしか無い模様。

ためしに最もレビューの多いディクセルのリアブレーキパットの部番「375131-M」で調べたところ、なぜかZC72-SとZC32-Sスイフトスポーツ用としてヒット。

という事はこの型のスイフトスポーツ向けに販売されているリアブレーキパットは全般使える可能性大。

パーツメーカーが適合確認してなければその製品は不適格扱いされてる場合がありますが、パーツ開発が今ひとつなノートニスモsと爆速的な勢いで開発されてるスイフトスポーツに共通する部品があり不思議な気持ちです。

パットが同じということはキャリパーも同じなのでしょう。
と、いう事はキャリパーも⁇

ブレーキタッチが悪いノートニスモsにブレーキ流用革命が起きる予感。

Posted at 2016/08/24 06:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月22日 イイね!

ぐりぐりグリル

ぐりぐりグリルグリル作りました。

ヤフオクで落としたE12後期の無塗装グリルをベースにしまして、純正グリルをぶち抜いて工作ネットに張り替えました、


近くで見るとダメダメ。(´・_・`)

なんとかしたいなぁ。
次の休みまでに魔法が解けたら純正に戻そかな。




Posted at 2016/06/22 18:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月06日 イイね!

クーペって。( ^ω^ )

クーペって。( ^ω^ )ハッチバック型とセダン型があると思います。

荷室へのトビラがピラー&ガラスごと開くのか、否か。

日産だとV36クーペがセダン型Z34はハッチバック型みたいな感じ。

衝撃だったのが初代アテンザ、まさかのハッチバック型。

意外だったのがFT86&BRZがセダン型だということ。

ただそれだけ。
Posted at 2016/04/06 19:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月04日 イイね!

ホイールぶち曲げました!

ホイールぶち曲げました!RPF1をぶち曲げました!
覚え書き!

4月4日夜、ぶち曲げました!
縁石でぶち曲げました!

夏のボーナスで買う物が1つ決まりました!
そう!RPF1です!

新品ホイールを購入する理由ができました!
なぜなら縁石でぶち曲げましたから!

また新品ホイールが手元に来るワクワク


が味わえるぅう!

ホイールは何でしょうか?

RPF1です!









(´・_・`)
Posted at 2016/04/11 20:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月28日 イイね!

10000キロ

納車から4ヶ月、無事故無違反!


Posted at 2016/02/28 20:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ノート ノーマルバンパー一式 https://minkara.carview.co.jp/userid/2333151/car/2133321/9505487/parts.aspx
何シテル?   10/26 14:32
エジソン電です。よろしくお願いします。 ほぼ放置でござんす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロットル全閉位置学習&急速TAS学習② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 00:55:32
鎌ヶ谷ワイドホイール ワイド加工ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 18:20:47
NANKANG NS-2R 225/45ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 07:09:26

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
E12改 エアロ戻し仕様
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
1500ccのMT!希少?不人気?色はQM1, よろしくお願いしますますますますますま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation