• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんAcuraの愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2015年1月18日

あなたはどこに居るべきなの?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
去年の暮れに作業した内容ですが…
ドアの内張りを外してみるとツィーターがこんな場所に付いてました。
オーディオにはそんなに詳しくないですが、ここは違うなぁーと思い作業開始!
2
せっかく内張りを外したなら作業効率も考えてデットニングもやっちゃいましょう(^o^)
3
ここから素人のいい加減デットニングの始まりです。(^^)
以前、作業した余りの住宅用のブチルテープです。(^^;;
4
このブチルテープをドアの内側に貼りまくって共振を防ぎます。(^^)
5
貧乏人の味方、ダイソーのアルミテープを使用します。(^^;;
6
全ての穴や隙間をガンガン貼っていきます。
穴の面積が大きい箇所は三重に貼っていきます。(^^)
7
そして完成しました。(^o^)
ドアを閉めた時の音や感触、
もちろん音響も素人の耳には十分なレベルになりました。(^o^)
8
ちなみにツィーターはここに配線の小さな穴を二箇所開けて両面テープとブチルで取り付けました。
やっぱりあなたはここに居るべきだったのね(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ALBからABSへ

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

エアコンガス

難易度:

右側フロントピラーガーニッシュ交換

難易度:

CarPlay導入

難易度:

足回り、下回りチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

のんAcuraです。よろしくお願いします。 最近、掘り出し物のAE86 GTを手に入れる事が出来ました。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モス MOS カーボンフロントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 06:47:01
エアコン修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 21:21:36
熱風の原因はこれだったのか‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 06:10:24

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
20代前半に乗ってた青春時代のAE86 GTを再び(^^)
ホンダ NSX ホンダ NSX
ホンダ NSXアキュラに乗っています。
ヤマハ T-MAX530 のんMAX (ヤマハ T-MAX530)
初めてのビックスクーター
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSX初心者ですがよろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation