• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月27日

アウディ S3と

アウディ S3と
わたしは先代前期のA3(FF)に乗っていました。
A3のパッケージ、カーゴスペースも実用的で、家族3人で子供がちっちゃいうちは十分ですね。

(ゴルフがA3になるとなぜそんなに高くなるんだろう。)
そんな風に思っていましたが、ロンドン駐在時、たまたま借りたA3(MT)でミュンヘンからインスブルックまでアウトバーンを走ってその理由がわかりました。
言うまでもなくA3なら小回りも効くでしょうが、180km/hを超える高速巡航時の安定性が全く違いました。

帰国後A3を購入、なぜ日本の車は高速でゆっくり走っているのか、妻まで欧州慣れしてしまっていて夫婦でイライラしたのを思い出します。

そういう意味では、S3というのは日本では過剰性能ですね。

ジェット戦闘機は低速では逆に過負荷でガスタービンの使用、ハード的に良くないんですよ。
それと同じようなことが、日本の道路事情でのアウディSシリーズ、RSシリーズには言えるんじゃないですかね。
(レシプロエンジンでも同じかどうか判然としませんが)

そういう意見を述べるのは、わたしが車に加速性能、「速さ」を求めていないからかもしれません。
自動車というもの、運転自体あまりしたくない方です。
ですので、Sシリーズには指向が向きませんが、「運転を楽みたい」という部分では「S」「RS」へのニーズはあるんでしょうね。

スポーツ走行をする以外のニーズというと、想像できるのがプレミアム性ですか。
予算は潤沢でも、A6やA4では駐車スペースなどの理由で大きすぎる、という人は日本の場合、少なくないと思います。
その場合、アウディではA3サイズとなるかと思いますが、もう少しお金を出して他と差別化したいのでS3、と。

ただ、道具には魂があり、備わった道具としてのポテンシャルをフルに使ってこそ道具としての存在価値があると思います。
ジェットエンジンの例にもあるように、S3の乗り手は時々、高出力エンジンを高回転で回してやってほしいですね。

言われなくともそんな車に乗れば飛ばしてしまうでしょうが。


その他の写真:フォトギャラリー
ブログ一覧 | 他のモデル | クルマ
Posted at 2015/04/27 07:03:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昔から…
Kenonesさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

夕涼み
snoopoohさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ルーフボックス取り外しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2334114/car/1825968/4602681/note.aspx
何シテル?   01/15 05:20
職業:某のりものの運航、操縦  フリート勤務したり、オフィス勤務で安全、QA(品質保証)を手がけたりしてます。 趣味:スキー(テク)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018シーズン クリスマス家族スキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:15:41
コーディング VCDS  LEDポジションをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:21:20
コーディング VCDS  FOGランプを兼コーナリングライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 13:34:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン)
10年乗ったオールロードからの乗り換えです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
単身赴任先から冬のスキーに行くおひとり様用に購入。 数泊の車中泊にも対応可能なように少し ...
アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ...
アウディ A4オールロード クワトロ A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ)
アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation