• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capt ukの"A4 Allroad Quattro" [アウディ A4オールロード クワトロ]

整備手帳

作業日:2015年3月12日

洗車機入れました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本当は今度行くスキーの後に洗おうと思っていたのですが、ちょっと汚れが酷く(目に映る)ので、このタイミングで洗うことにしました。

今回は(というか、今回からは)いつも行くガソリンスタンドで洗車機に入れました。
A3に乗っているころはいつも利用させてもらっていました。(それでも洗車は年3,4回?でした)

洗車傷?もう今後気にしない事に致します。
2
3人のスタッフが一生懸命ホイールなんかをきれいにしてくれているのを見ると、申し訳ない、そんなA3の頃の思い出が蘇ってきました。

ずいぶんきれいにしてもらいました。
3
心配していたドアモールも、洗車機のブラシで取れることなく、まったく問題ありません。

しかしこの後また予報に無い雨が降り始め、いきなりまた汚れ始めると言う関西人特有のオチまでつきましたとさ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 洗車機 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

OBDeleven 2 ワンクリックコーディング

難易度:

スマホホルダー取外し

難易度:

フットレスト 自作加工

難易度:

リモートキー:電池交換

難易度:

フロアマット洗浄とタッチペン補修など

難易度:

ボデイー&ホイール・コーテイング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ルーフボックス取り外しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2334114/car/1825968/4602681/note.aspx
何シテル?   01/15 05:20
職業:某のりものの運航、操縦  フリート勤務したり、オフィス勤務で安全、QA(品質保証)を手がけたりしてます。 趣味:スキー(テク)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2018シーズン クリスマス家族スキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:15:41
コーディング VCDS  LEDポジションをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:21:20
コーディング VCDS  FOGランプを兼コーナリングライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 13:34:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン)
10年乗ったオールロードからの乗り換えです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
単身赴任先から冬のスキーに行くおひとり様用に購入。 数泊の車中泊にも対応可能なように少し ...
アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ...
アウディ A4オールロード クワトロ A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ)
アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation