• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月01日

正月の定番

正月の定番 昼過ぎに恒例の南知多に向かう。

まずは‘えびせんべいの里’へ。
例年通り‘えびみりん揚げ’と‘ガーリックマヨネーズ’購入。

元旦のメイン‘まるは食堂’へ。3時過ぎだった事もあり満席
だったがすぐにテーブル席が空く。
今年も‘3,500円コース’に‘カキフライ’を追加注文する。
そろそろ‘まるは’は卒業したいのが率直な気持ち。しかし娘は絶対に‘まるは’と譲らない。
席に着くとすぐに理由が分かった。店員さん達は元気がいい。とにかく活気があるんだよね。
満席で次から次へやってくるお客。イヤな顔も見せずにテキパキと片付ける。
こちらも不思議と自然と笑顔と元気が出てくる。例によって料理の進み具合なんかお構いなしに
運ばれる料理。皿もどこか安っぽい.... 料理内容も決して値打ちでは無い。
わざわざ名古屋から行くまでも....といった考えが吹き飛ばされた。

‘まるは’はいい!海も見れたし元気になった。いつまでも恒例行事にと思い帰路に着いた。

子供(20歳だけど)の意見には耳を貸すべきね。
ブログ一覧 | Diary | 日記
Posted at 2011/01/01 18:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【フロンクス】指紋が付きやすいあの ...
YOURSさん

TT納車日決まりました。
ベイサさん

明日はハーレーで奈良へ~♪
☆じゅん♪さん

(動画有) 暖
ふじっこパパさん

長き道のり
バーバンさん

明日はメガーヌを引取りに!
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2011年1月2日 16:46
自宅で正月料理と言っても毎年同じような料理だから“上げ膳据え膳”で‘まるは’は良いかもしれませんねッ!
ロケーションは文句なしです。 名古屋市内では両方は味わえませんよッ!
家族サービスってことでお嬢さんの意見を尊重してあげてください☆
コメントへの返答
2011年1月2日 18:18
雪が心配だったのですが問題無く行けました。
7年以上、正月は‘まるは’ですが繁盛店には
必ず“何か”がありますね。

娘といつまで一緒に行けるか分かりませんが
それまではサービスするつもりです。

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation