• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

156は生きている

156は生きている ‘156’のマイナートラブルがあり代車は‘BMW 1’
走行距離も少なく‘156’よりいいんじゃない?
店長曰く「お店の宣伝に使って下さい。」との事。
しかし今どきのクルマ.... ドアがもの凄く重い。
アクセルも重い.... 全く走らない....
今までGOLF POLO等をお借りしたがどれも早く返して
‘156’に乗りたくなる。

「156は心臓も脚も生きてる!」とつくづく思う。もっと良くなるようにビル脚にしようかな?




ブログ一覧 | Alfa | 日記
Posted at 2011/12/18 17:31:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日の晩酌🏠🍶
brown3さん

2025年11月3日(月)
ハチナナさん

晴れのち雨のちところにより雪(昨日 ...
らんさまさん

題名のない独り言 2025.11.3
superblueさん

娘2号フリードクロスター スタッド ...
kuta55さん

旅にハプニングはつきもの
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 19:05
確かにドイツ車はアクセル思いですね。 ボディー合成が良い分ドアもずっしりって感じ.....

ビル脚にしたら惚れ直すと思いますョ☆
コメントへの返答
2011年12月18日 19:30
内装等の仕上げの良さは流石ドイツ車だと思います。
安全の為にドアが分厚いのも理解出来ます。
しかし求めるモノは違います...

ビル脚にアンダーカバー(最低地上高UP)を
考案中です。

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation