• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月19日

京都Road一人旅 復路

南禅寺から蹴上、県境からR1に入る。
今一つ調子が出ない。
こんな時は機材を疑いタイヤを確認するも問題無し。
ブレーキシューとホイールが当たっていないか?これも大丈夫だ.....

昼食は"じゃがいも"と決めていた。
御夫婦はドイツまで自転車を持って行かれる程の自転車好きで料理も美味しい。



ハンバーグランチにスライスポテトとチーズの重ね焼きにレアチーズ。
御主人はお話が上手でお客さんとの距離が絶妙だ。
11歳お兄さんですが、ついつい話し込んでしまいます。

名古屋まで100kmだから5時間弱。
復路の鈴鹿峠は無いに等しい。
しかし調子が出ない。もう一度タイヤを確認するとリアが抜けかけている.....
空気を入れても抜けるだけ......
スペシャのタイヤでパンクしたのは初めて。
良いタイヤはそれなりの耐パンク性能が高いから。

チューブ交換を考えたが白い液体で簡易的に穴を塞ぎ空気が入るキットを使う。
JR亀山まで10数キロの距離だからゆっくり綺麗な舗装路を走れば大丈夫だろう。

空気圧は通常の6割程度だが減っているようには思えない。
問題無く亀山で輪行袋に入れJRで名古屋駅に向かう。
到着が19時前。円頓寺に3件店があるから直してもらう事に。

リム打ちと思っていたが小さな鋭利な針のようなものが2カ所刺さっていた!!
これは自分では見つけられない。簡易修理で良かった。
チューブ交換しても針を取り除かないとまたパンクだから。

ストレスを感じながら自宅にとうちゃこ。
スーパーで購入した寿司とサラダにビールをシャワーの後でいただく。
"Monstermac"は明日綺麗に磨こう。

ちょっと苦い"京都Road一人旅"でした。
これからも続けなさいと宿題をもらったのかな?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/03/19 19:17:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤモリの子供
けんこまstiさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

September
晴耕雨読さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

昼休み~
takeshi.oさん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation