• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2014年05月23日 イイね!

お洒落な風景





パン屋さんからの帰り道。朝晩と通っていますが開店前、閉店後で気づかず。
昼間に“MTB”で何気なく通過すると新しい発見が出来ます。

“Italian”と“French”テラスの競演。Nikita誘って逝こ!
Posted at 2014/05/23 19:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年05月05日 イイね!

Beef stew

昼ご飯は母特製の“Beef stew”
飛騨牛をたくさん入れたけど全部溶けてしまったらしい。



チリ産赤ワインと一緒にいただきました。
アルコールはほとんど飲みませんがワインは結構好きです。
「赤ワインはボリフェノールが入って身体に良いから赤を飲みなさい。」とNIKITAに教えてもらって
からずっと赤を買います。いろいろな銘柄を飲み比べてみましたが、私が購入するレベルだとチリ産
が一番美味しいと感じます。ワイン好きな方に聞いてみると「ワインブームの時のチリ産は酷いものでしたが、最近は結構美味しいですよ。渋いワインが好きな方にはどうかと思いますが....」
との事でした。
ソファで横になりながら“京の響”を観ながらもう少し逝くのもいいかな?

御馳走様でした。
大変美味しくいただきました。
雨が上がったらSweets買ってきます。飲んでるからMTBで.....
Posted at 2014/05/05 14:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年05月02日 イイね!

和・仏・米・伊

«和»昼食は“松楓閣の料理長”から教わった寿司飯に飛騨牛、北海道のいくらとサーモンを載せた
母特製の“Special丼”を牛乳と一緒にいただく。牛乳のおかげで身長180cmあり。母に感謝です。
美味しいに決まっています。



«仏»食後に珈琲を飲みながら“Le Plasir du pain”のザマンドとブラン・パッションをいただく。
フランス人シェフはいつも挨拶してくれますよ。
我が家は間食しない代わりに食後にSweetsを食べる習慣です。




«米x2»10分程ウトウト....シャキっと目を覚まし激しくクラッシュしてきたアバクロ履いてMTBで
お出掛け。風がスースー入ってきて涼しい?MTBは15年以上、ジーンズは10年近く。
多少値段が高くても、大切に長く付き合います。






«伊»〆は“Italian Cafe”でエスプレッソ。



御馳走様でした。




Posted at 2014/05/02 20:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年05月01日 イイね!

北海道展

亡き父と母が大好きな“北海道展”に出掛けた。
開店直後でも駐車場は満車!
先に母を降ろし時間差で会場に上がっていくと!物凄い人!人!人!
母を探すのは困難?かと思いきや、頭一つ人より大きいようで巡回していたら見つけてくれ既に
昼食をゲットしてました。

“やきにくれすとらんBari-bari 沙蘭”のお弁当




Sweetsは絶対です!
“Mrs New York”のタルトとシュークリーム




TVチャンピオン V2の店“プルマン・ベーカリー”のドーナツ



パン好きな家族ですから食パン、あんパン、あんドーナツ、ちくわパンも購入です。
画像にありませんが前回いただいて大ファンになった“ちくわパン”は癖になる美味しさです!

その他に“いくら”“サーモン”“から揚げ”“北野ショコラバターサンド”“じゃが豚”を購入しました。
久しぶりの“北海道展”でお財布のひもが緩みましたが母の喜ぶ顔が見られ幸せです。

美味しくいただきました。
御馳走さまでした。

“ちくわパン”を買いにもう一度行こうかな?勿論、駐車場に困らないRoadBikeでね。
Posted at 2014/05/01 20:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年03月28日 イイね!

Holiday

午前中にアップダウンの多い坂道や舗装されていない地面を1時間と少しかけて走破。
途中、仲良しのワン連れのマダムに声を掛けられ中断するのもご愛嬌。
シャワーを浴びMTBで母特製ビーフシチューのお供のパンを買いに“Plaisir”まで。
近所に美味しいパン屋があるから嬉しい。ガソリン代金を払ってまで出掛けるのはもったいない。
二人分のザマンド、サンドイッチの他に旬な桜クッキーがあれば十分。
欲しい時に食べる分だけ。まさにトヨタのカンバン“Jusy in Time”だ。

ビーフシチューにはA5の飛騨牛がいっぱい。香りが堪らない。Wineをいただき待つしかない。
当然、Nikitaにいただいた‘Baccarat’にWineを入れる。




原価度外視のビーフシチュー
美味しいに決まっています!




フランス人が作るパン、母のビーフシチューに赤Wine。こんな休日もイイね!
御馳走様でした。
大変美味しくいただきました。


Posted at 2014/03/28 20:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation