• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2019年02月05日 イイね!

COPA 19.2

スパイクが欲しかったけれどなかなか「これだ!」ってのが見当たらない....
強いてあげれば“ASICS DS LIGHT”ぐらい。

しかし漸く「これだっ!!!」ってスパイクが発売された。
インフロントにラバーは付いていない....
内側に3本ラインが無く外側ラインは黒でなく赤......
シュータンにADIDASマークが無く赤色でない......

しかし日本でワールドカップが開催された当時に発売された
“PREDATOR MANIA”に雰囲気が似ている!



シュータンをゴムバンドで止めるってタマラナイ!!
ポイントのどこに通そうかなって悩むよ!!

今でも最高にカッコイスパイクは“MANIA”って信じてるんだよね!!!
お店の人曰く“19.2”は足の形に合っていないらしい!

「そんなの関係ねぇ!!」じゃないが
誰が何と言おうと俺は“19.2”が気に入ったんだよ!!!!!

Posted at 2019/02/05 11:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2019年01月03日 イイね!

初蹴り

正月恒例の”初蹴り”。
高校生から57歳までのOBが集まり時間までゲームをする。
と言っても35歳以上は誰もプレーせず飛んで俺の55歳となる。

最近はこの日の為に年末年始に3回程ボールを触るだけ。
体力的には問題が無いが瞬発系は戻らない。

怪我をしないようにと思っていたが段々熱くなる。

納得は出来ないがこんなものかな?

1か月に2回はボールを蹴る事が今年の目標。
Posted at 2019/01/03 19:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2017年12月30日 イイね!

蹴れない.......

古傷が治らない......
ダッシュが出来ない.....
初蹴りは仕事.....
今年の蹴り納めは出来ない.....
屈辱的な年の瀬......

体力はあるのに....
自転車ならどこまでも行けるのに......
事故に会ってからどこかでバランスが崩れたのか?
事故後何かが変わってしまったみたいだ.....

50の半ばと年齢のせいにするのは簡単だ。
ゴールを決めた時の高揚感、脚の感触は忘れられない。
必ず来年早々に復活してみせる!
Posted at 2017/12/30 08:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2017年11月20日 イイね!

苦すぎるデビュー

満を持して初参加した練習会。
芝のグランドが眩しい。

持久力、スピードでは絶対に負けない気持ちが空回り......
慣れないボランチを任されたが、ボールが足に着かずスタミナが奪われていく.....
後半残り5分ぐらいで左足脹脛に違和感....
終わってしまった......

こんなに情けない試合は初めてだ!
絶対にリベンジしてみせる!

教え子が帰り道に寄ったコンビニでバイトしていた。
この子は〇〇コーチの屈辱は予想出来るのだろうか?

俺は千種!
プライドを高く持ち前に進んでみせる!

Posted at 2017/11/20 08:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2017年10月07日 イイね!

復活

10年ぶりぐらいにサッカーを一緒にプレーしていた先輩とお会いした。

60半ばですが未だ現役で頑張ってみえます。

その方の紹介もあり50オーバーのチームに入る事になります。

しかもサッカーボールまでいただき!



少しづつ復活の舞台は整いつつあります。
Posted at 2017/10/07 07:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation