• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

I Love Soccer

今日は大掃除のみ。昨日大掃除を終えた会社の同僚女史の幼稚園児がやってきた。
昨日からそれらしく探りを入れられていたから「明日、連れておいでよ。」と伝えておいたんだよ。

スポーツマンのご主人でずっとテニスをしていらして身長178cmで体重は64kg。
身長は俺のが2cm高く体重は2kg軽い。10才年下ですがほとんど同体系。
「朝から普通にカレーうどん食べるんです。」と訴えますが俺も普通にカレー食べます。
ずっと運動してると消化系が丈夫なのかな?
一度、僕ちゃんとサッカーしたからまたやりたいって急に言い出したって。
ご主人はいい顔しないよね?サッカーは素人でもスポーツマンだから。
彼女が「2回も自転車で京都に行き少年サッカーのコーチしてたんだよ。」って伝えたら
「マジで?嘘だろう?」と嫉妬が飛んだみたい。
夫婦で揉め事は勘弁してほしい。有り余る“運動の免罪符”持ってて良かった。

僕ちゃんを残して「買い物行ってきま~す。」ってそんなのあり?
今日もコーンをゴールに見立てゲームをする。微妙に負けるの上手いからね。
30分もすると飽きてきて、かくれんぼとかサッカー以外の遊びになった。
強制するよりも腹八分くらいでやめて、またやりたいって思えるぐらいでいいんだよ。
長く続けるにはね。
4時ごろから雨がポツリ。「雨が降ってきたからやめようか?」と言っても「僕のところは降ってない。」
とやめないんだよ。困ったな?風邪でもひいたらと心配したころに戻ってきましたお母さん。
今回は、1時間の運動で納得してくれたみたい。

皆さんから連休中に自転車でまた行きますか?と聞かれます。
行くつもりでしたが鈴鹿の山越えで凍結が心配で...... 今回は行きません。
近場の劇坂を“太腿をピクらせて”登りたいですね。
「だって俺、ドMですから。」普通の運動では逝けません!
Posted at 2014/12/28 20:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2014年10月12日 イイね!

汗が濃いって?

「〇〇さんって汗が濃いですね。」
先日サッカーして遊んだ幼稚園児を持つ同僚女性に言われた。
「汗が濃い?」初めて聞きました。
聞き返す事は無かったが、よくよく考えると嬉しい!

運動してかく汗の密度が濃いって事かな?って解釈したんだけれど......
確かにジムでだらだらと13kmちょっとで10kmぐらい走って汗をかいても達成感や充実感は低い。
それよりも最高速16kmで5分を取り入れ、頭から湯気が出る速度で走った後の爽快感は堪らない。
京都の復路で1号線をそれなりの速度で走った想い出よりも、苦労して登った往路の石槫峠での
想い出の方が断然強かった。だから闇の中で感じた敗北感を無くす為に再度挑戦したんだろうね。

“ドSなルートをドMな俺が走破”なんて堪らないよね。
自分自身で考え行動する。“原液の濃さ”を保つ為にはね。
他人の真似だと“原液の濃さ”が薄まってしまうから.....
いつまでも“汗が濃い”って呼ばれたいね!

今夜の帰り道、錦通りの千種の坂をそれなりの格好で“Road”に乗る中年男性の右側から“MTB”で
ぶち抜く。信号で止まり振り向くと目が怒ってる!青になったら猛ダッシュじゃないの。
軽い登り坂なんだよ。ココは!登りは自転車の質よりも脚力に分があるんだよ。
俺も意地になって太腿ピクらせて右側から再度ぶち抜き。
戦意喪失ですか?フラッシング・ライトが小さくなって逝きました。
いつも言ってるでしょ。
“Who dou you think I am?”って。
俺の背中が観たいなら双眼鏡持ってきたら?





Posted at 2014/10/12 22:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2014年10月06日 イイね!

I Love Calcio

同僚女性が幼稚園児の僕ちゃんを連れて遊びに来た。
2週間程前に「サッカー教えて!」って頼まれたっけ。
貴重な休憩時間や三度の飯よりサッカーが好き!
近くの公園でボール遊び。持ってきたボールは軽くサッカーボールじゃなくて感触が掴み
にくかったけれど1分も触れば足が勝手に動きます。引き技、またぎ等のフェイントしてたら
完全にスイッチ・オン!駐車場のコーンを失敬しゴールに見立て僕ちゃんは10mぐらいの幅、
俺はコーン一つで早く10点取った方が勝ちゲームを始めた。
僕ちゃんのやる気を無くさないように得点をコントロール。9-10で負けたのに止めないんだ.....
15点取られて「また、やろうね。」と止めた時の僕ちゃんの寂しそうな顔が忘れられないよ......
真剣に一生懸命ボールを追いかけましたよ。
見に来てた他の女性からは「親子みたい。楽しそうな顔してましたよ。二人とも。」だって。
お母さんから「〇〇が本当に嬉しそうにしてました。」
「僕も楽しかった。」と正直に話しました。

久しぶりのサッカー。思う言葉はいつも通り。
「練習はウソをつかない。」「技術は錆びない。」です。

帰宅したら“GELパッド付サイクルパンツ”が届いてた。
峠に借りを返す準備は整った。 俺を慕ってくれる僕ちゃんの為にも!

“Are you ready?”
“I'm OK!”


Posted at 2014/10/06 23:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2014年08月30日 イイね!

早いよ..... 早過ぎだよ....

10年以上一緒にサッカーコーチを続けたOコーチが星になってしまった.....
奥様から俺に連絡するようにとメッセージを残して.....

ついこの前、コーチ仲間で食事して「Oコーチ、今度呼ぼうね。」と話し合ってメールしたんだけど....
返信が戻ってこないのは気付いてないからだと思ってた.....
病魔と闘っていたとは......

僕の事を「インザーギに似てる。」って最初に言い始めたOコーチ。
Roadsterの車庫入れの板を手配してくれたOコーチ。
残念でならない....

もう一度、一緒にボールが蹴りたい!
先に天国に旅立ってしまいましたが、僕もそちらに行った時は天国のピッチでサッカーしよう。
地上では僕の方が脚が速かったからね.... それまでに天国のピッチの感触をしっかり掴んで
速く走れるように準備しておいてね。

奥様にサッカー時に使っていたジャージをいただけるようにお願いします。
ずっとOコーチと一緒にプレー出来るように着させてもらいます。

今まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。

ご冥福をお祈りいたします。

Posted at 2014/08/30 08:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2014年08月17日 イイね!

Calcioの国の住人だから

Calcioの国の住人だから一年に2回は必ず集まるようにしている。
約10年間、一緒に“汗と涙”を流し喜びと悲しみを共有
してきた“友”。年齢に関係無くお互いを尊敬し少年サッカー
のコーチを続けた仲間なんだよね。
“サッカー=Calcio”ですから。“Milan Caffe”が閉店しても
“Italian”です!マラドーナ、カレッカが在籍した“Napoli”に
店を持つ“IL POMODORINO”日本1号店に決まってます。

開店直後にいただいた時よりも、味と店員のお姉さんが数段レベルアップしていました!
Aコーチはまもなく36歳。俺がコーチを始めた年齢に近くなってきました。
Aコーチから「Oコーチは化け物です。40歳であの体力とキレ。とても太刀打ち出来ません。」と
持ち上げられました。Aコーチは小、中学生時に短距離で記録持ってた“SPEED KING”です!

“継続は力なり”。“初蹴り”で男気魅せれるよう頑張ります!
MTBで逝く京都一人旅について「絶対、大丈夫ですよ!」と太鼓判を押されました。

“サッカーを続けた続けたおかげで出来た友情”はこわれる事無く、永遠に最高です!



Posted at 2014/08/17 21:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation