• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2014年07月04日 イイね!

W杯展望

フランス VS ドイツで幕を開ける準々決勝。
上り調子のフランスとほとんどの大会で結果を出してきたドイツ。
7割はドイツ優性だと思いますがあのズッコケFKは無いでしょう.....
いつも思いますが、みっともないトリックプレーと時間稼ぎは見苦しいからやめて欲しいです。
サッカーは紳士のスポーツ。「子供を大人にし、大人を紳士にする。」この言葉は忘れてはダメです。
フランスのPK勝ちと予想します。

ブラジル VS コロンビア
1-0でコロンビアの勝ち。ゴールは当然“ハメロド”です!

翌日はオランダとアルゼンチンが普通に勝ち上がりますよ。きっと。
準決勝でオランダとアルゼンチンが対戦。1978年のアルゼンチン大会決勝を想い出し興奮します。
寝ずに観ましたからね。オランダを応援していましたが“闘牛士マリオ・ケンペス”に痺れました!

準決勝はコロンビアとオランダ。
優勝はコロンビア!得点王とMVPは“ハメロド”に決まりです!


Posted at 2014/07/04 21:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2014年06月23日 イイね!

俺のルーズヴェルト・ゲーム サッカー編

ずっと野球少年だったんだよ。母が瑞穂サッカースクールに申し込んだのがサッカーとの出会い。
何も考えずに土曜日にバス乗って練習して。球技は得意だったから直ぐに上達していった。
5年生の時にサッカー部に入り一人だけCFでレギュラーに抜擢された。
怖いもの知らずだったから全得点の半分は俺が取り、区大会で2位になり市大会に進出するも
1回戦で負けた。この年に父が部長を務める高校が劇的な逆転勝ちで全国大会の切符を掴む。
これでサッカー一直線。キャプテン翼じゃないけどボールは友達だった。
6年生でもCFでほとんどの得点を挙げたけど5年生に比べ上達の速度が鈍ったように感じた。
区大会で2位、市大会で1回戦敗退で幕を閉じた....
父のサッカー部の父兄の方がたまたま応援にいらして中学校にサッカー部が無いことを知ると
「勿体無い。家で面倒見るから越境入学させなさい。」と勧めてくれたが....
親元を離れることに不安を感じ断念... 最初の誤った選択だったかも。

中学に入りサッカークラブに入り基礎を徹底的に教え込まれた。
週2の練習では物足りないが“サッカー不遇の時代”仕方無い....
スポーツ成長期にもっと練習出来たらってどうしても思ってしまう....
レギュラーであったが、不完全燃焼で燃え尽きれないまま中学のサッカーを終えた。

高校は先輩がイヤで夏休みで退部....
近くの大学で一人で練習する。体育の授業でサッカーやるとサッカー部と遜色ないから同級生から
誘われるけど再入部の気持ちが湧かない....
勿体無い高校生活を終える。大学に入り愛知県リーグ所属でユース代表がいる社会人チームに
入り週2回、夜練習。中学、高校とサボったおかげで普通の選手に成り下がっていた......
今までどこでも自分が一番になったが一番になれないもどかしさ....
就職した会社でサッカー部を作る。サービス業の会社10社ぐらいでサッカーリーグを作った。
バブル最盛、Jリーグ発足とサッカーが輝き始めた。
5年連続優勝、得点王、MVPになるも所詮“井の中の蛙”....
12歳以上年下から嘆願され再度、1つ下と一回り違う年齢だったが、社会人リーグに戻る。

愛知県選抜2名、中学時代は愛知県大会優勝、準優勝と猛者揃い。
負けず嫌いな性格と猛練習でCFのレギュラーを獲得。レベルの高いチームで微力ながらも自分の
居場所を確保出来、優勝がかかる雨中の最終戦に今も足の感触が残るスーパーロングと2得点。
1位昇格を果たす。翌年から愛知県選抜2名は東海リーグに引き抜かれた。
彼らは輝き天皇杯愛知県代表の原動力となった。
残った俺達はいつも中位を彷徨い昇格も降格も無いまま数年が経過....
どんどん若い選手が入った事、仕事の都合もあり退いた.....
レベルの高い相手に削られアドレナリンが出まくり血液が逆流した最高の時間だった。
何百ゴールを決めたが生涯記憶に残るゴールはこの数年間に凝縮されていますね。

中学時代のサッカークラブの代表に誘われ指導者となった。
サッカーの楽しさ、喜びを小学生の選手に伝えた11年間。

次はどんなサッカー人生が待っているのだろう?
50歳以上の“サッカー日本代表”があれば必ず逝きますよ!
そんな日を夢見てダッシュが出来、キレのある肉体を維持、向上させる事が今まで俺を育ててくれた
サッカーに対する“恩返し”となるはずだ。

“俺のルーズヴェルト・ゲーム”に“逆転”は無くほとんどが“先行ぶっちぎり”人生だったかな?




Posted at 2014/06/23 08:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2014年06月20日 イイね!

W杯

観ていて物凄い気迫が伝わってきた!
引き分けは残念ですが元欧州王者のギリシャ相手にあと一歩まで追い詰めた事は評価出来ます。
自分なら黄紙をもらった長谷部をもう少し引っ張り清武のドリブルで揺さぶりボールを触る機会が
少なかった岡崎を柿谷と交代させます。高さで敵わない相手に吉田を残して肉弾戦?にも疑問が
残りました。日本人の最大の特徴である俊敏性を活かした交代、攻撃を仕掛けるべきでは?

内田、長友両選手のサイド攻撃も活気がありましたが、センタリングを選ばず積極的にシュートを
狙えば相手守備陣が混乱したと思いますね。サイド攻撃はGKがサイドの選手と中に入ってくる選手の二人を両目で掴みきれない(視野は最大で180度)から効果的です。
シュートを打ってこないと分かれば意識は中にいる選手に傾ければイイ。守りやすいですね....

次はコロンビア。勝てるでしょう。コロンビアの中で予選リーグは終わっています。
優勝を狙うチームは必ず“抜きどころ”を上手く使います。
イタリア、ブラジル、ドイツ、スペインなんかはピークを決勝に調整していますから予選では断トツで
勝ち上がらないもの。スペインは調整に失敗しましたが.....
そう考えるとコロンビアは日本戦が絶好の“抜きどころ”。メンバーを落としてくるでしょう。
南米、欧州では普通です。以前、なでしこの佐々木監督がコレやったら批判されましたが.....
「最終目的は何ですか?」答えは「優勝」でしょう?だから日本は必ず勝てます!
但し予選リーグ突破には他国の結果次第になりますが.....
コートジ、ギリシャにはほんの少し“マリーシア”があれば勝てたと思います。
“たられば”“後出しじゃんけん”を今さら言っても始まりません。
日本サッカーの未来は光り輝いていると思います。
私が生涯を終える頃にはW杯で優勝出来ると信じています。

日本戦を観て“朝駆け”。ご近所の皆さん、申し合わせたように外出されます。
お二人のご婦人に感想を求められ“朝駆け”前に談笑です.....
サッカー歴42年、マラソン歴20年の“にわか”アスリートとは違います。
意見をアツく語りました。
Posted at 2014/06/20 12:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2014年06月16日 イイね!

曇のち雨

“AX”のシャツ着て伊 vs 英を観戦。英も好きな国だから引き分けがいいなと思ったが....
“MILAN”の悪童が決勝ゴール。

自分が思うに予選はコートジボアールに2-0、ギリシャに2-1で勝利し最終戦は日本、コロンビア共に
決勝トーナメントが決まり消化試合となりお互いに無理をしないサッカーが90分続き0-1で負け2位で決勝トーナメントへ進出と考えていた....
FIFAランクなんてあてにならないし練習試合ですが日本に負けたコスタリカがウルグアイに勝つ。
FIFAランク上位7チーム以内のチームだとまだまだ日本は歯が立たないが10位以上ならば勝利する
確率は50%ぐらいはあるのでは?T思っていたが.....
ほんの少しの集中力の差と勝負勘の違いが明暗を分けたような.....
次戦は何とか頑張って欲しいです。

録画してあったビデオもそこそこに“魅惑イタリア大紀行”をイタリア産赤ワイン飲みながら
逝きました。
Posted at 2014/06/16 08:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2014年05月26日 イイね!

CR7

“CR7”がまた一歩、伝説の階段を駆け上がった。

彼のストイックに自分を追い込む姿勢は共感出来ます。



伝説の“Pele”との共演。鳥肌が立ちます。
Posted at 2014/05/26 08:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation